首コリをほぐす裏ワザ!やさしく「胸鎖乳突筋」をほぐすべし
デスクワークや家事などの前傾姿勢からくる「首コリ」。
皆さんの首コリは後ろ?側面?それとも両方でしょうか!?
生活習慣だけでなく、肉体や精神へのストレスからも「首コリ」の症状は起こるといいます。ストレスを感じると、自然に首周りの筋肉が緊張しつづけ、頑固なコリや張りへとつながってしまうのです。
「首こり」の原因になる筋肉のひとつに、ストレスと関係の深い首の側面の大きな筋肉があります。
※頸動脈が近いのでやさしく触ってね!
「胸鎖乳突筋」は、首を回したり曲げたりする時に使う重要な筋肉です。ストレスを緩和してくれる自律神経と関係が深く、この筋肉の周りにはたくさんのリンパが集中しています。
うつむいた姿勢をとるとき、特にこの筋肉に負荷がかかっているのです。
まずは「胸鎖乳突筋」まわりのコリをほぐすことが、首コリ解消に効果的だといわれています。ヨガ教室の準備運動でも、様々なほぐしの動作を教えてくれます。
「首コリほぐしの術」の実践方法を「首柔・軟男」の四コマ漫画と共にご紹介!
※呼吸も忘れずに~♪
首・頭・肩の血行やリンパの流れ、自律神経のバランスも整います♪ 首の後ろの筋肉は、頭につながっているので後頭部のマッサージもオススメ!
首全体を動かすストレッチも効果的ですが、首周りから攻めるのも有効な手段! 是非おためしあれ~♪
(崎田ミナ)
_________
※前回の「首コリ」ストレッチと合わせてやると、首コリ解消効果倍増です♪
【雑念だらけのヨガタイム!】
1.ひょっとして浮けるかな…「安楽座」
2.おもむろに「ゴキブリのポーズ」
3.竹やぶに大金落ちてないかな…
4.懐かしの「たけのこニョッキ」知ってる?
5.なぜかヘンタイに絡まれる人生…嗚呼…
6.フフフ…ひとりで「choo choo TRAIN」キメた!
7.一歩間違えば、ヤバイ事件のリアル屍に…
8.君のマッスルを唸らせてみないか?!
9.ズスーッ…片方の鼻から吸ってみると…
10.中尾彬のネクタイみたいなポーズって?
11.ヨガの先生が個性的すぎる!
12.体が硬いなら…アレを使っちゃおう!
13.先輩「グリコのポーズ」がいいってよ!
14.それいけ!「いもたれクン」
15.彗星のごとく登場「体幹強子さん」
16.ちょっと待った「ホイミ!」を唱える前に…
17.ラグビー五郎丸選手のモノマネでモテるには…
18.「疲れ目…おそろしい子!」
19.おそ松さんとイヤミがなにやら…
20.フリーザ「私の戦闘力は53万です」
21.「世界一受けたい授業」で紹介された“アレ”
22.【やって!TRY】肩コリ度チェック!
23.足をゴリゴリしたら爽快すぎる!
24.腹をねじるだけでスッキリするとは!
25.肩コリ、背中コリにはワキ腹をぐいーっと…
26.ひとりでできる!「肩コリ対策」
27.肩コリには「究極ツイスト」が効く!
28.「スマホ首」が不調の原因…「首コリ」ストレッチとは?