腰痛の新原因…パンパンに張った「タイトハム」を攻略せよ!

2016/3/1 10:00 崎田ミナ 崎田ミナ



腰痛の新原因といわれる「タイトハム」をご存知でしょうか。

タイト(硬く)になったハムストリング(太もも裏の筋肉)という言葉の略で、「たけしのみんなの家庭の医学」(テレビ朝日系)でも紹介されて話題になりました。

あなたの太ももも、気づかないうちにパンパンに張っているかも…!?





腰を下から支える筋肉が、お尻と太ももです。重力から体を支える役割を担っているので、常に負担がかかり、腰の痛みのもとになっているそうです。

腰痛にもタイプがあり、ふだんの姿勢によって、太ももの前・後ろの筋肉、どっちが硬くなっているかが分かります。




あなたはどちらのタイプでしょうか? 両方苦手な人もいるかもしれませんね。

腰の痛みや重だるさが気になり始めたら、ダイレクトに腰をほぐす前に、太ももや股関節の筋肉をストレッチするのがオススメです!
ヨガの準備運動でも太もも周りの筋肉をほぐすストレッチが行なわれています。


「太ももストレッチ」の実践方法を「ハム彦くんのインナーマッスル太ももストレッチ」の四コマ漫画と共にご紹介!


※ヒザと腰に気をつけて、無理せずゆっくりやってみよう!


太もも表層の筋肉や股関節だけでなく、腸腰筋という姿勢を保ったり歩くのに大事なインナーマッスルも伸ばします。

足全体にグングンと血がめぐっていく感じがして、下半身のだるさもスッキリ軽くなり、リフレッシュ&疲労回復効果も!
是非おためしあれ~♪

___________
「尻ほぐしストレッチ」と合わせてやると、腰痛改善に効果的です♪ 


【雑念だらけのヨガタイム!】
疲れ回復「ホイミ!」を唱える前にこちらを…
ラグビー五郎丸選手「ルーティーン」の効能…
「疲れ目…おそろしい子!」ズーンときたらコレ
「世界一受けたい授業」で紹介された肩甲骨はがしって?
【やって!TRY】肩コリ度チェック!
毒素流すなら「足ほぐし」で爽快!
TV見ながらねじるべし「腹回り」がスッキリ!
肩コリ、背中コリにはワキ腹をぐいーっと…
ひとりでできる!「肩コリ対策」
決定版!肩コリには「究極ツイスト」が効く
「スマホ首」が不調の原因…「首コリ」ストレッチとは?
首コリほぐす裏ワザ!「胸鎖乳突筋」をほぐすべし
腰痛の原因に…「尻ほぐし」で緩和しよう

肩コリとむくみは「リンパ流し」が効果的!

「雑念ヨガ」をはじめから読む