ダイソー・ゆかたの超カンタンな洗い方が話題→ネット民「なるほど!!いつも頑張って小さく畳んで角型のネットに入れてたわ…」「100均とかスリコにある」
夏祭りや、イベントなどで浴衣を着ることが増える季節。普段あまり着ないので、そのお手入れ方法に悩む方も多いのではないでしょうか?
さんかく_キモノ (@sankak_kimono) さんが浴衣の簡単なお手入れ方法を教えてくださっています↓
【猛暑🌞浴衣】
— さんかく_キモノ (@sankak_kimono) August 4, 2023
暑い日は浴衣を手拭いと思い汗はぬぐい、帰宅したらスラックス用洗濯ネット(DaisoかCandoで買った)に入れて洗濯機ポイ(普通モードで脱水までする)。その後は衣紋かけ(実は普通のハンガーにかけてることも多い)にて干す。
アイロンはしないことが多いです。 pic.twitter.com/T9CRLHjs3C
さんかく_キモノ (@sankak_kimono) さんのコメント&動画を見たみなさん↓
スラックス用ネット!
— 静夢@手洗いうがいすまほ除菌 (@jacqubeth) August 4, 2023
なるほどー! https://t.co/v4p8Vnqxmz
私も浴衣はザブザブ洗濯機ですね〜
— ちゃぼ@唐揚げ番長 (@chabo0901) August 4, 2023
(脱水も普通にしちゃいます🤣)
シワは吊るしてたら伸びますし、そのやり方で困ったことが無いです😅
ろうけつ染めも基本いけると思うのだが色落ちしそうだから私みたいに白いものと洗って白いシャツピンクに染めたりしないでくださいね…🤣
— さんかく_キモノ (@sankak_kimono) August 4, 2023
作家さんによっては手洗い推奨もあるみたいだし要確認で!!
スラックス用!なるほど!!いつも頑張って小さく畳んで角型のネットに入れてたわ… https://t.co/ADHtjM3xS1
— 神楽樹里亜 (@JURIAxKAGURA) August 4, 2023
浴衣とか洗濯できる着物用にスラックスの洗濯ネット使いたくて探したのにどこにもない😭
— わかさん🏰8/28🌊🎃10/22 (@wksnsn) July 22, 2023
100均とかスリコにあるって見たのに😭😭😭
「スラックス用洗濯ネット」があることも知らなかったのですが、これはナイスアイデアですね!
ほかに、スラックス用ネットを使っているみなさん↓
汗かいたから早速洗濯。
— むぎ (@mugicha_cake) July 3, 2023
スラックス用のネットにくるくる入れて洗濯機。ゆるく脱水して手アイロンして陰干し。
木綿は洗えるから夏場にこそ重宝よね。 pic.twitter.com/gMujoD5KRQ
襟汚れ用トップを塗り込み数分おいて、スラックス用ネットに汚れが外側になるように入れて、純石鹸洗剤andドラム式洗濯機でおしゃれ着洗いしました。結果、かなり落ちました!!次洗う時に同じようにしたらもっと落ちるかも…✨
— アオ芭✩.*˚ (@KimonoAoba) July 2, 2023
着物民の先輩方のアドバイスに感謝です😭✨🙏✨ありがとうございます✨ https://t.co/PaUxigtbWS pic.twitter.com/neDDID8FyI
毎年恒例になってきましたが浴衣のお洗濯にピッタリな洗濯ネットをご紹介😊 スラックス用のネットなんですがクルクルポンで洗濯機に入れるだけ。皺になりにくくてホントお勧めです!! https://t.co/LW44yU0RFw pic.twitter.com/QwQIOwYaec
— リサイクルきもの福服 (@fukufukukimono) June 20, 2023
あたし最近はネットで洗濯機inが多いですが「脱水はちょっとだけ!」は本当大事。浴衣着物用の洗濯ネットも売ってるけど、手持ちでも代用可能。スラックス用ネットも同じ様な構造と聞きます。
— 刹㊳(新妻になって1年半経っちまった (@vanity_setsu) July 7, 2022
洗濯じわ付かない様に畳んで平面状態で洗うのが楽です。 #浴衣お手入れ #事変浴衣 #東京事変 #浴衣洗い方 pic.twitter.com/SZTy4UZ1cb
私はこどもの「甚兵衛さん」を白いシャツと一緒に洗ったら、色移りしてしまい、シャツを捨てました・・。浴衣や甚兵衛さんは単独で洗った方が無難かもしれませんね。
ゆかた専用洗濯ネットもあるんですね↓
《関連コラム》
・プロのおそうじ屋さんに教えてもらった100均のこれ!!めちゃくちゃすごい→「ピカールが世界で1番かと思ってた」「お値段以上の働き」「コレマジですごいよね」ダイソー・キャンドゥ・セリアで超人気
・ファミマ40%増量ファミチキ…これもう40%とかの次元じゃねーだろw→ネット民「マジデカ。コメダ並み」「220円で幸せな気持ちになった」「これマジ!?確認せな」
・ミスド新作、食べないと人生損レベル!→ネット民「最近ミスド🍩強い」「食感空気だったから0カロリー」「まじで食べてみて、飛ぶよ」「噛んだ記憶がない位やわらか」「こんなん無限に食べれるじゃん」
・「1個100円ってこれはすごい!」「ダイソーにブラックジャックが手術料を請求するシーンだけ集めたシール売ってて流石に買った」「全部買った」「トランプをゲット〜!!絵柄が可愛い」超話題!
・セリア ダイソーの100円牡蠣缶でアレ作るとマジでうまい!→ネット民「開けてそのまま食べても美味い!」「すごく美味しくて酒もすすむ!」「牡蠣の缶詰100円で買える先進国凄すぎる」