「ママ、トイレに閉じ込めたの覚えてる?」本当最低だなと思ったらまさかのオチ→ネット民「声出して笑った」「そっちかー!!!って」「昭和のしつけか事故かと思ったら」驚きの声(2/2)
が、寂しくて嫌だった、それをずっと覚えているという話だったと分かった。
— あさ (@asa3ikuji) November 29, 2022
閉じ込めるなんて恐ろしい事してなくて良かったけど、ゆっくり"大"するのも子の心を傷つけると思うと子育てハードさ多方面過ぎて笑った😂
↑続くツイートがこちら。
「トイレに娘を閉じ込めた、ではなく、私がトイレに(大をするために)閉じこもった、娘が頼んでも出てこなかったのが、寂しくて嫌だった、それをずっと覚えているという話だった」のだとか。
こちらの連投の最初の投稿には4000件近いいいねが付き、大きな反響が寄せられています。
うちはトイレに入る度に「ママどこー?」って泣かれたのでドア開けたまま入ってました。
— なちゅ (@blindgameagain) November 29, 2022
ただ今でも開ける習慣になっちゃってるので(20歳)、「トイレくらいドア閉めて入りなよ!」と怒られてます、理不尽w
↑あるあるですよねこれは。
うちの子供達(小1小2)も習慣で、トイレ行ってきます!っていつも云います😂
— かな子 (@IqwKgUhCdbkKmaE) November 30, 2022
↑大の告知、うちもあります…。
通りすがりです
— とっきー (@Manaka_Toki8116) November 30, 2022
私もトイレにこもると4歳男児ですが
「ママ開けて〜!ママに会いたい!」とか言ってくるので
結局開けます🤣
中3の娘は未だに💩行ってくると言いますよ〜🤪
育児あるあるですね〜♡♡
↑「ママ開けて〜!ママに会いたい!」なんて言われたら開けちゃいますよね。
同じです🤣
— 塚原 久美🍀最新刊『日本の中絶』ちくま新書、『中絶のスティグマをへらす本』、訳書『中絶がわかる本』 (@kumi_tsukahara) November 30, 2022
言葉が分かるようになってからも、「うちら、臭い仲だもんねー」とか言って笑い合いながら、しばらくまだ一緒に入ってました
↑これはある意味楽しいトイレタイム。
スレッドごとメモ。あるあるで笑った。幼少期だった子どもにとって自分の存在が大きすぎるのが、時々辛くなることがあったなぁ。 https://t.co/MbN4IkKYnG
— Tohsei M I. IBS (@momoao) November 30, 2022
↑やっぱり皆さん、経験おありですよね。
へへっ。
— 飼い主。@選挙行くぞ!男女平等を掲げる党はないのか🦍☠️🔪🔨⚔️✂️🌼 (@kainushi03) November 30, 2022
子育て前から猫の後追いでドア閉めないって事もあるんだよぉ。 https://t.co/PTVTkahQB2
↑何とねこちゃんまで。
ほっこりする話でよかった…しかし、お子さんの記憶にはつらい体験として刻まれていると思うと、投稿者さんの言う通り、育児自体なかなかにハードですよね。
ところで、一人暮らしの皆さんはトイレのドアって、閉めていますか?トイレの蓋はちゃんと閉めるように気を付けるものの、災害発生時の経路確保という口実で、ドアに関しては閉めない派を貫く…という人も少なくないかもしれません。こういうのって、習慣化しちゃいますね。
《関連コラム》
・ユニクロでおばあちゃんに頼まれ…「店員じゃないです」と断ろうとしたら意外な一言→ネット民「こうゆう人もっとほめたたえたい」「このツイートがバズるのが日本って感じ」絶賛の声
・「ハンドクリーム探してる皆様..スキンコットン使って」「まっっじでいいので再度布教」売り切れ店も…超話題のハンドクリーム「テスター使ってみて一発で虜になったすごい優秀なやつなんよ…」
・ショック!親に借りたエルメスで学校行ったら「うちもお揃いの白持ってる」と言われ…ネット民→「まじで撲滅して」「これ言われたらマジできつい」「どっちが高いやつ?」「たかっ!まじ?」
・ネット民「鬼だな」「これは止めたらあかんやろ」「ホントおかしいよ」うそでしょ?アレにまで制限が…「がんばって働いて、必死に育児してたら罰を受けました。なんなんですか、これ」
・「今サイゼにいるんだけど、どこかのテーブルで叫んでる子供の奇声を聞いて…」ネット民→「最高やなこの旦那さんw」「センスの塊」「その発想好き」
・大学にめちゃケチな子いて…「他人に迷惑かける節約やめろ?さすがに引く」→ネット民「そういう子いたわ~」「そんな人とは行きたくない」「お金以上に失ってるものいっぱいある」