【実話】貧乏人が強がります。
【登場人物】

トリュフ

僕はまだトリュフを済ませていない
キャビアとフォアグラの経験はある
虚栄心の強い友人の結婚式で食べさせて頂いた
キャビアの感想は「しょっぱい魚卵」だった
フォアグラの感想は「コテコテの脂」だった
きっとトリュフもガッカリするに違いない
希少価値のお陰でチヤホヤされているだけだろう
もしもトリュフが大量生産に成功したら
スーパーで安売りされて子供の弁当に入れられて
「えーまたトリュフ~もう飽きた」と言われるのだ
トリュフを食べられない貧乏人の強がり妄想である。
(高島のら)
【関連記事】
・【実話】息ができない…妻からもらった手編みのマフラーが意味深すぎる
・【実話】妻が冷蔵庫の中をみて驚愕…中にあったものとは
・【実話】うつ病と認定されたぼくの唯一の救いは「妻の○○」
・【実話】数ヶ月ご無沙汰な「夫婦の営み」妻が○○を着用した結果
・【実話】顔がヤバい…泣く子も黙る妻の○○がスゴイ
・【実話】大惨事!ホラー映画を鑑賞中の妻を驚かした結果
・【実話】ムキになって大暴れ…温厚な妻が唯一ガチギレするもの
・【実話】こっそりオナラ…バレないように夫がヘッドフォンをしている間にした結果
・【実話】「鼻毛でてない?」そんな事より…心をえぐる妻のひと言で顔面蒼白
・【実話】40歳から○○な男は「100%モテない」妻の反応がつらい