【カンタン】腕をねじって「肩甲骨はがし」肩こり緩和、予防に!
冷え込みの厳しかった今冬の寒さで、身体のコリや体調不良に悩まされている人も多いようです。
「腕をねじって肩甲骨を動かす」ストレッチで、カチカチの肩まわりを効果的にほぐしてみませんか!
肩コリ解消のキーポイントとして注目されている「肩甲骨」。
実は肩甲骨は、関節を通して「鎖骨」と「腕の骨」とつながっているだけで、胸部の骨格に“かぶさって浮いているような状態”です。なので、本来ならワリと自由に動かせる骨です。
そんな肩甲骨を支えているのは、周りのたくさんの筋肉。これらが生活習慣などで硬くなってしまうことにより、血行も悪くなり肩コリの原因のひとつになるといわれています。
肩甲骨とつながっている「腕の骨(上腕骨)」には、色々なほぐしのヒントがあります!
腕を上下したりねじったりすると肩甲骨が様々な角度に動きます。腕の動きを利用して届きにくい身体の奥のコリまでゆるめていきましょう! 「肩甲骨はがし」とは肩甲骨まわりの筋肉のこわばりをほぐすストレッチ方法、筆者がヨガで習ってきたほぐし技の1つです。
「腕ねじりで肩甲骨はがし」の実践方法を「中尾ねじる」の四コマ漫画と共にご紹介!
もし肩の高さまで腕が上がらなければ、低くして行ってもOKです。
ひねりを入れる程よい刺激で、もちろん腕の疲れにも! デスクワークやスマホ使いなどで酷使された、二の腕部分(上腕)やヒジから下(前腕)のコリの改善・予防に役立ちます♪
肩甲骨まわりだけでなく、縮こまりがちだった胸の筋肉もやわらぎ呼吸がラクになる感覚も。背中の筋肉もグーンとほぐされ、上半身がポカポカに♪
まだまだ寒いので、肩まわりを手でさすって温めたり、肩を上下させたりのウォーミングアップがオススメです。ちょっとしたスキマ時間に試してみてくださいね。
_______
☆腕の疲れを軽くするマッサージなら!→「腕の筋膜ほぐし」
作画参考資料/『図解YOGAアナトミー:筋骨格編』Under The Light Yoga School