座ってできる!「イスでツイスト肩ストレッチ」肩コリや背中コリ緩和に

2017/10/7 12:15 崎田ミナ 崎田ミナ


季節の変わり目、寒くなっていく今の時期から肩コリに悩まされる人の声も多くなってきています。 イスに座ったまま「肩コリ」「背中コリ」「腕の疲れ」を一気にほぐしていく便利なストレッチでリフレッシュしましょう!





肩甲骨まわりには“肩コリの原因”となる多くの筋肉があります。
今回はイスに座ったまま、太ももを利用しつつ程良い上半身の重みで、肩甲骨と肩関節まわりの筋肉をほぐし効果につなげるストレッチをご紹介します。

デスクワーカーが陥りやすい肩・背中・腕の血行の悪さをグ~ンと解消。どの筋肉に刺激が入るのか、イラストで説明します!





肩関節をスッポリ丸く包んでいる「三角筋」は、腕の重さを支える役割があり腕のだるさだけでなく肩コリにも関係しているといいます。肩甲骨につながっているインナーマッスル「菱形筋」や「棘下筋」もストレッチします。

さらに、肩まわりだけでなく腰背部の筋肉も伸びます。座り仕事をしている人が、どうしても血流が悪くなってしまう腰まわりもケアできるのがポイント!

「イスでツイスト肩ストレッチ」の実践方法を「肩甲骨まわりねじるボーイ」の四コマ漫画と共にご紹介!





3コマ目は、その日の体調と相談して自分で気持ち良い場所をみつけましょう。力を抜いてゆっくり・痛くなったら止めるというほどほどの力加減がキモです! 痛すぎると、逆に筋肉が硬くなってしまう作用もあるのでご注意を。

最後にゆっくりと起き上がると、頭がスッキリする感覚も! 腕や肩まわりの血流が良くなって、上半身全体がポカポカします。これからの寒いシーズンにオススメですよ~♪

_______

【さらに…】
肩を内側に入れる動きなので、終わった後にカウンターとして「後ろで肩甲骨を寄せながら両手を組むストレッチ」で胸を開く動作を加えると、ほぐれ度マシマシです♪

家でがっつり床ツイストほぐしなら→「猫ねじりのポーズ」