「¥5,800はブッ壊れw」「まじでワークマンしかかたん!!」「ノースフェイスのマウジャケにクリソツ」ワークマンのイージスダウンがコスパ最強すぎて売り切れ必至(2/2)
昨夜は仕事が早く終わったから慣らし運転終わらせました🏍
— ジャガーさんv (@v53187590) November 24, 2021
(約2ヶ月かけて😓)
ついでにワークマンで買ったイージスダウンの本格デビューです🤗
7〜10°cの中、下着1枚の上にコレだけしか着てないけど全然寒く無かったですよ😙
脚はデニム履いて下にヒートテックのみ😱足の寒さがヤバかった🤣 pic.twitter.com/sj2JT1Hska
↑冬はこれに限る!
このワークマンのイージスダウン防風ばっちりでじぇんじぇん寒くなーい😋♨️
— ゆうじさん@GB350S (@KintaOsuwari) November 23, 2021
もう一着色違いでほしい🤥#ワークマン#イージスダウン pic.twitter.com/u8GxbQLd45
↑余裕でイロチ買いできるお値段なのが嬉しい。
イージス ダウンジャケット
— 謝謝台湾5️⃣2️⃣9️⃣6️⃣ (@xie_taiwan5296) November 23, 2021
バイク用のイージスと同じぐらい
暖かいな‼️ #ワークマン pic.twitter.com/YhprrvrQzn
↑とにかくあったかいと大好評。
イージスダウン(LL)見つけた!
— Q_Tech@トリシティ125 (@QTech40168924) November 16, 2021
ワイシャツ+これのみで、夜も快適。 pic.twitter.com/k71HUQlwS4
↑つや消しのマット素材は高級感がありますよね。
ワークマン何店舗も回っても全然売ってないアウターにもインナーにも使えるミドル厚のダウンを探してスカイツリーのWORKMAN女子に来たらあったやん!と思ったらLLのハンガーにLが掛かってて在庫聞いたけど無しとの事。
— だるま屋ウィリー (@darumayawillie) November 15, 2021
思わず入手困難なイージスダウンのノースフェイスパクリカラーを衝動買い。(笑) pic.twitter.com/RdnyCFcIn8
↑このカラー!ノースフェイスかと思っちゃいました。
なに、ワークマン女子って流行ってるの👀
— TAICHI🦎 (@TAICHI_Replife) November 14, 2021
ふらっと寄ったらコスパ最強過ぎて衝動買い🤣
イージスダウン¥5,800はブッ壊れw#ワークマン#ワークマン男子#コスパ最強#イージスダウン pic.twitter.com/rFyQv5rKBT
↑女子が着てもカワイイと思います。
ワークマン 幻のモンスターパーカー
— Bere (@warabimoti4) November 13, 2021
ノースフェイスそっくりのイージスダウンGETしてきました。 pic.twitter.com/NOrIEZObJa
↑ノースフェイスにそっくり!の声、続出です。
イージスダウン買ってしまった。 pic.twitter.com/onD17easvQ
— ねもと (@Nemotalon) November 14, 2021
↑今ならまだサイズもカラーも選べそう!?
イージスダウン、結構沢山並んでました。過酷ファッションショーで土屋アンナさんが着用したバイカラーをお店で見るのは初めて。
— 山田耕史 (@yamada0221) November 13, 2021
モンスターパーカもいいですが、これもかなり良い出来だと思ってます。 pic.twitter.com/zptar7AXax
↑やっぱり注目のカラーはこのバイカラー。過酷ファッションショーで土屋アンナさんが着用したのだとか。
ずっと探してたイージスダウン全色全サイズあったw
— ともだち0人 (@CT125_solitude) November 12, 2021
30分位ガサゴソ試着してサイズ決めて購入 pic.twitter.com/YSnnYLM85n
↑その他のベーシックカラーも素敵な色味で使いやすそう。
本日の戦利品。ワークマンのイージスダウン。ベージュは写真以上に赤みが強かったから、もう迷うことなくオリーブを選択した。見た目も手触りも着心地もかなりいい。普段使いできるシンプルなデザインってのも高得点。ゲットできてよかったー。 https://t.co/BjHV5646U4 pic.twitter.com/hZusuPrr25
— ショーン・クマ🐻Xióng Kuma🐻熊熊@フルワクさん (@KumaForest) October 22, 2021
↑オリーブ、イイ色味ですよね~。
このイージスダウンてやつ欲しくて行ったんだけど、Sか3Lしかなくて…思い切ってS買った…下に厚着しなければ着れる🤤 pic.twitter.com/0K8ICsvc25
— ゆxきセロー250 (@yuxki) November 7, 2021
↑既に売り切れているサイズも!?
イージスダウンげっちゅ〜(≧∀≦)
— S☆S ヨッシー (@SEVENSTARS_Z2) November 3, 2021
めっちゃ温いぞ!!
コスパ良過ぎ💦#ワークマン #ワークマン男子#イージス#イージスダウン#ぬくぬく pic.twitter.com/4sZDFfVwGT
↑ほんとお値段を考えるとありがたみしかない…。
去年は買えなかったイージスダウン買えた、やったぜ!(・ω・*) pic.twitter.com/2aLzM1ZqXr
— 麗鳳 (@reikoya) October 16, 2021
↑去年買えなかった人は急げ~!
本格的な冬はもうすぐそこに。これ一つあれば、アウトドアシーンも、ちょっとそこまでのおつかいも、街へのお出掛けも…いろんなシーンで助かること間違いなし。機能性もビジュアルも申し分なしのコスパ最強アイテム、この冬はぜひゲットしたいですね。
↑ノースフェイスのダウンと比べてみたい!
《関連コラム》
・「おぉぉぉ!!」「いつかは出るかと思っていたが出てきたな」「こたつを着るとは、よく言った!」「控えめに言って圧倒的無敵感」ワークマンから「着るこたつ」発売でネット騒然
・「ワークマン、テントも作るの!?」「うぉー」「これで4900円はヤバくないっすか?w」「もうワークマンじゃないやんホリデーマンやん…」ワークマンから満を持してテント発売!ネット騒然
・昨年はソッコー売り切れ!ワークマンの撥水防風ボアコート2900円が今年も話題に→ネット民「購入成功!」「大丈夫?ワークマンの人タダ働きしてない??」「とにかく値段が可愛い!」
・「神アイテム見つけた」「これで1900円(税込)なのが怖い」「ワークマンめっちゃ進化しとる」ワークマンの撥水プリーツスカートがすごすぎると話題に
・「1500円なのに機能性やばい」「値段・品質ならびに機能的で最高」「三本もかっちゃった」人気すぎて即完売したワークマンのシェフパンツがリニューアル!実際に買ってみた
・ Tevaのエンバーモックにそっくり?ワークマンの1500円トレッドモックに今年は柄モノもラインナップ!ネット民→「コスパの塊すぎる…!」「ラスイチでした」
・ワークマン×うめのさんタフ旅リュックが発売と同時に売り切れ!?ネット民→「入荷して一瞬でなくなった」「カッコいい!デカい!軽い!めちゃ入る!」「10代の少年の肌みたいな撥水性」