「コンサートツアーの遠征する?しない?」K-POPファンに聞いてみたら、意外な結果に…
▼SHINee「SHINee WORLD 2016 ~D×D×D~」のツアーバス
自分の推しグループの日本でのコンサートツアーが決まると、ファンの中で話題に上がるのが…
「コンサートツアーの遠征をどうするか?」
ということ。つまり、「地元ではない場所へのコンサートに行く」ということです。筆者も先日、SHINeeのコンサートツアーの初日の福岡公演に行ってきました。時間のあるかぎり東京以外の地方に遠征に行くことがありますが、じゃあ、どれくらいの割合のファンたちが「遠征」に行っているの?と、ちょっと気になったので、Twitterの「投票機能」を使ってファンの方々にアンケートを取ってみました!
アンケートにご協力を頂いた皆様、ありがとうございました!
この「遠征」問題、K-POPファンだけではなく、他のアイドルファンやバンギャルにもよくある話だったりします。K-POPファンを中心に聞いたアンケートの結果は意外なことになりました…。
Q1:コンサートで遠征はしますか?
なんと!投票に協力していただいたファンの88%が遠征「する」という回答でした。筆者は、半々くらいか、もしくはしない人の方が多いのかと思ってたのですが…約90%の方たちがコンサートツアーで遠征をするというのには驚きました。回答のファン層に少し偏りが有るのかもしれないですが、ちょっとおもしろい結果になりましたね。
Q2:1回のツアーで何ヶ所くらい遠征しますか?
一人1回のツアーにつき、「2~5ヶ所」が一番多く、64%でした。遠征に行かれる方は、1ヶ所だけじゃなく、複数回行くことが多いようですね。中には「全部」(いわゆる「全ステ」)という人が1%いらっしゃいました!これはツワモノ!
Q3:遠征は誰かと一緒にしますか?
こちらは「友達」が51%で1位。やっぱり気の知れた友達と一緒に行くのが楽しいですよね。2位は「ひとり」で31%だったので、一人旅の方も意外と多い?と思ったら、回答をしていただいた方から「ひとりで行って遠征先で合流するパターンが多いです」とのリプが。つまり、遠征先までは一人で行動し、現地で友達と合流する方もいるようです。
Q4:遠征の方法は?
「飛行機か新幹線などの電車」が73%で1位でした。昔ほど飛行機の運賃が高くないというのもあるのでしょうか?節約のために「バス(夜行&昼行)」が多いと思っていたのですが、19%とあまりいないようです。この投票のリプでは「主に新幹線(電車)だけど、車で友達と行くことも」と、車で行かれるという方も。「わたしの好きなグループは地方でライブをするので電車より車の方が便利な時もあるんですw」とのことで、開催場所によっては車で行ったほうが便利ということもあるようです。
Q5:遠征する理由を良かったら教えて下さい
こちら、沢山の回答を頂きました!頂いた回答の一部を抜粋をさせて紹介したいと思います。
・歌聞きたいし会いたいから♡
・とにかくチケットが確保できて、日程が合えば、出来るだけSHINeeちゃん達に会いたいから‼︎
・やっぱり何回もみたいですもん
・遠征理由は、何回も何回も会いたいからです❤️
・SHINeeや友達に逢いたいから
・やっぱり1回では物足りないので、行けるだけ行きたいって思いますね(*´∀`)いつも会える人達ではないので、余計そう思います。
一番多かったのは、純粋に「会いたいから」という理由でした!好きなグループにはたくさん会いたいですよね。
・遠征だとホテルもとってあるので終電気にせず語れるからですかね~それとやはりライブは生ものww各会場ごとに感動が違います!!これにつきます!
・一度では全部を見切れないから何度も見たくて遠征してます。それにliveは生で同じものは二度と無いですからねー(^^;
・その会場(都内)まで行かないと公演がないから、生のステージを観たい!感じたいから!です
「コンサートはナマモノだから何回も見たい!」分かります!同じものは何ひとつないですからね。
・遠征理由。何回も観たいのと、遠征しないと、チケットが取れないから
・関東圏に住んでいて、東京はチケットの確保が難しいため。数回見るためには、遠征が必要になります。また、遠征がてら、行ったことのない地域に旅行もできて、一石二鳥なので。
「チケットが取れないから遠征」という回答も。確かに人気のある場所の公演よりは、足を伸ばしたほうがチケットが取りやすいというのはありますね。
・帰省と旅行を兼ねて。そしてしゃいにちゃんたちにたくさん会いたいので♡
・全国各地のファンの人に会いたいからが1番です!あとは旅行感覚で。
・遠征する理由:ぴえむライブで友達になった方々と現地集合し、一緒に遠征ライブを楽しんだり、そのあと飲んで色々語り合ったりと、両方を満喫する為です!!ハレスは本当に良い方が多く、楽しいです。
・ライブでの醍醐味です!地方で見るSHINeeも新鮮です♡旅行も兼ねて地方にいる友人に会ったりなどです♡
「旅行を兼ねて」「友だちに会う」と言う方も多かったです。住んでいる場所が離れていると、コンサートの遠征先でしか会えないということもありますよね。地方に行ってコンサートを見て友だちに会って、というのも楽しみのひとつですね!筆者も福岡では友達ともつ鍋を楽しんできました(笑)
▼筆者が食べた「博多おおやま」の味噌もつ鍋。これも遠征の楽しみ☆
・アリーナツアーで外される地域なので。1会場2公演あれば2回行く事もあります。交通宿泊費でチケット2~3枚分程になるので基本的に1公演だけです(;_;)
・地元では希望のライブがないので
・自分が住んでる場所がなかなかツアー場所に入らない所なので日程、旅費、などを計画して立てて会いに行きます。やっぱり一年に一回は会いたいので遠征しちゃいます!笑
・東北に来てくれないからです(;_q)南東北は新潟へ、北東北は北海道へという線引きなのかもしれませんが、交通の便を考えた上で東京、大阪、神戸、新潟の行けるところに行く感じです!シャイニに会いに観光も兼ねて、年に数回の至福の旅です~♡
・遠征は田舎の母の楽しみです♪ 間違いなく地元開催がありえない地域のためどうしても東京まで来なくてはいけません。3days参戦ともなると2泊3日の東京観光です(*´∀`*)ノ
在住している場所によっては、「どうしても遠征になってしまう」場合も…。全国ツアーと行っても、日本のすべてに行くわけではないですからね…。
・今はネットでチケット取れちゃうから何処までも遠征できますね〜昔は朝一から並んでチケット取って地元ライブに行ったのに。ライブ好きだけど時間、お金、体力相談して近場参戦してます。ライブビューイングで席選ばずアップ拝めるのも楽しいです
「昔は並んでチケットを取ってたけど、今はネットで簡単に取れるようになった」という話をされる方も。筆者も、並んでチケットを取ってたので、しみじみ便利になったなあ…と感じます(笑)
☆☆☆☆☆☆
他にも「仕事との兼ね合い」や「飛行機が好きだから」などなど、様々な回答をいただきましたが、「遠征する理由」としては、「何回も見たい」という気持ちの人が多かったですね。
回答の中にもありましたが、「ライブはナマモノ」。だからこそ何回見ても同じものはひとつもない!というのはあります。それが遠征してでもコンサートを見に行く原動力のひとつになっているのはありそうです。
アンケートで沢山の回答をありがとうございました。最後は福岡マリンメッセから見た夕焼けで締めたいと思います。
それではまた!アンニョン~☆
【関連記事】 ※バックナンバーはこちらから
・台湾の美少女“ツウィ”を発掘したJYPの「逃した魚たち」がスゴすぎる
・チャンミン、ヒョンジュン、ソンジェ…ありすぎるK-POP男性アイドルの同名まとめ
・「ジェンダーレス男子」なK-POPアイドル9人+番外3人を集めてみた!
・ウサギから爆弾まで!K-POPおもしろペンライトまとめ!
・「カワイイ路線」がブーム?K-POP新人ガールズグループまとめ
・あなたにもある?K-POPファン“あるある” トップ10!
・「あなたのうちわ見せてください!」 @ SMTOWN LIVE WORLD TOUR IV in 東京
・チャンミンか?ジェジュンか?…K-POPイケメン投票結果発表!1位は??
・【まとめ】正統派からかわいい系まで…K-POP界のイケメン15人!
・【ペン、大砲ヌナ】 押さえておきたい「Kぽペン」用語集
・【保存版】ジャニーズだけじゃない!「K-POPペン」呼び方まとめ
(西門香央里)