映画『レジェンド&バタフライ』のレジェンドは木村拓哉の織田信長。TVドラマ、トヨタのCM、そして映画。3度目の織田信長役でどんな伝説を作るのか?

2023/1/27 09:00 龍女 龍女

木村拓哉は2011年からトヨタのCMで、数年かけて信長を演じた。

しかし、時代劇をCM化したのではない。
『ReBORN』(リ・ボーン)と言う、2011年10月15日からスタートしたトヨタ自動車の企業広告キャンペーンの一環で信長役に起用されたのだ。

2011年3月11日の東日本大震災の直後で、日本全体の復興を込めて考案された藤子不二雄流のSF(すこし不思議の略)の世界観で描かれている。
現代に織田信長と豊臣秀吉がよみがえったらどうなるかを描いている。

豊臣秀吉役はビートたけし(1947年1月18日生れ)である。
信長よりも3歳年下の秀吉なのに、演じるのは親世代の団塊生れ、ビートたけしだ。
信長と秀吉が死んだ年齢に近い俳優を起用したかったようだ。


(2014年 観覧車編から引用 木村拓哉とビートたけし イラストby龍女)

このCMを製作したのは、元電通グループ(2018年に独立)ワンスカイ所属の
福里真一(1968年7月24日)である。


(福里真一 イラストby龍女)

この前後は、正統派の時代劇ではなく、過去の世界に現代人がタイムスリップする漫画原作の実写化ドラマが大ブームになった。
代表的なモノに
『信長のシェフ』(2013、2014 テレ朝。織田信長役は及川光博)
『信長協奏曲』(2014 フジテレビ。小栗旬)
がある。

2000年代に小泉純一郎が信長好きを公言した。
当時の東京都知事の石原慎太郎(在任1999~2012)も信長ファンであった。
信長の評価が一番高かった時勢であった。
信長は志半ばで殺されたので、生きていたらどうなっていたか?
想像力の羽を跳ばしやすい存在なのである。

福里真一はトヨタ自動車とは、2009年の4月から始まった
こども店長の大ヒットを受けての続投だった。
2009年の大河ドラマ『天地人』で主人公の直江兼続(妻夫木聡)の幼少期を演じた
加藤清史郎(2001年8月4日生れ)を起用したキャンペーンだった。
この『ReBORN』では、加藤清史郎は東北の英雄伊達政宗に扮して
「ずいぶん、子供に生まれ変わったなあ」
とビートたけしの秀吉にツッコまれている。

肖像画の件でも触れたが、最も有名な信長の肖像画を所蔵している寺院・長興寺とは
世界に誇る日本の大企業トヨタ自動車の企業城下町愛知県豊田市にある。
トヨタにとって、織田信長の存在は郷土の誇りなのである。
また、とみに言われていた解釈は、ベンチャー企業の経営者のお手本であった。

愛知県の中でも尾張地方の英雄、織田信長と豊臣秀吉(今の愛知県名古屋市中村区にあたる中村村の生れとされる)は日本の歴史を変えた人物だ。

現在、トヨタは世界に通用する唯一の日本の巨大企業になってしまい、当時のCMよりも日本の衰退を象徴する存在になってしまったかもしれない。
筆者は、第2の日本の巨大企業であるユニクロのスウェットのルームウェアを着ながらキーボードを叩いている。

コロナ禍になって、織田信長は大河ドラマ
『麒麟がくる』(2020)によって大きくその描き方が変わった。
織田信長(染谷将太)は、両親に褒められたいのに的外れな行動をしてしまう。
SNSによくいる承認欲求の強い恐ろしい正義感を振りかざす男として描かれている。
案外保守的だった面も強調されていた。

映像で描かれる織田信長像は、時代毎に込めた日本人の思いを代弁してきた。


脚本家の古沢良太(今年の大河ドラマ『どうする家康』の脚本家でもある)によってどう描かれるのであろうか?

筆者は視点を変えて、ある人物が秀吉を演じているという点に注目した。

    次へ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4