スタバで目黒蓮とモーニングしたい!「手話がきょうつうげんごになるスタバが気になる」「silent見てるのに何も手話できなかった」「三宅健くんのおかげで通じた」国立のスタバ知ってる?
手話が共通言語となる国内初のスターバックス サイニングストアが東京の国立市に2020年6月にオープンしたのはご存知でしょうか?店名は『スターバックス コーヒー nonowa国立店』
『スターバックス コーヒー nonowa国立店』に行かれたみなさん↓
店舗限定のカップがかわいいそう↓
silentが話題だけど、国立のスターバックス、手話での注文が出来るお店になっている。限定カップめちゃくちゃかわいいな。 pic.twitter.com/8InSJE6QT0
— ❀ 𝚂𝚊𝚒 ❀3y/9m (@saiko59nene_) November 30, 2022
ドラマを見て、来店する方も増えたのではないでしょうか?↓
手話のスタバ行ったんだけどsilent見てるのに何も手話できなかった😪silentで覚えた手話、片思いしかないからスタバで使うタイミングなかった😪新作のフラペチーノめっちゃおいしい
— ゆずちゃん (@OREGAYUZUPI) December 1, 2022
なかなか手話を体験する機会がないので、よい機会かもしれませんね↓
国立のスタバへ行ってきた。並んだ列の接客はたまたま聴者の店員さんだったけど、サイニングストアだしと割り切って声無しでメニューを指差ししてみると、こちらの意を汲んでくれたのか最後まで手話(声つき)で接客してくれた。とりあえず、こちらも手話での注文、会計を体験することができた(続く pic.twitter.com/F9WS6VjTpJ
— たくらんけ (@skmt_ku) December 3, 2022
通じるとうれしいですよね↓
スタバの店員さんにありがとうって手話で言ったら店員さんも手話で言ってくれた
— ムロサヤカ (@_kayasa_13_) October 17, 2022
ありがとうの手話はみんなで来て当たり前の世の中になってほしい
ジェスチャーを受け入れてもらえると、ホッとしますね↓
最寄りのスタバに手話がデフォルトの店舗があります。私は手話できないけれど、子どもの頃から声が小さくて「はぁ?」て聞き返されてきた者からするとむしろ心地よくてストレスフリー。声を出すと咳が出て困る時もゼスチャーを受け入れてくれます。全国に広まることを期待。そんな声もあることを・・・ pic.twitter.com/GJtYqiALqy
— Yuki Toyonaga (@yukitoyonaga) October 13, 2021
手話がわからない人にも親切な店舗だそう↓
日本で唯一の手話が共通言語になるスタバが気になる。
— RIKU (@_idea_memo) October 9, 2021
手話が分からない人もコミュニケーションがとれるためのヒントが随所に散りばめられてて、とてもよい👌 pic.twitter.com/IhPUe5TKvU
駅員さんも手話の勉強をしているんですね↓
聴こえる人と聴こえない人がともに手話を使って働く、スターバックス コーヒー nonowa国立店。
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) September 22, 2022
隣接する国立駅の駅社員に向けて手話講座を開催しています✌️
みなさん、どんな想いで参加しているのでしょうか😌https://t.co/pfwWHSJnmt pic.twitter.com/p2ILz7ZqtV
オリジナルグッズも気になります↓
世界に4店舗(そのうちマレーシアに2店舗)しかない、聴覚障害の方々が働くスタバに行ってきた!
— もちこ🍶 (@88omochiman) November 26, 2022
店員さんも手話で丁寧に接してくれたし、オリジナルグッズもゲットできました🥰🙌🏻 pic.twitter.com/rlA8uPB9QK
V6の三宅健くんも手話ができるんですよね↓
人生クライマーを観る前にスタバに入ったら、レジの人に耳の聞こえない者がお渡しします、と言われたので、受け取る時に手話でありがとう、と言ったら、笑顔の素敵なお姉さんが満面の笑みでありがとうを返してくれました。
— JinⓂ️🎩 (@Jin2015_forever) November 25, 2022
健くんのおかげだ。
ありがとう。#三宅健
手話を勉強している人はいいかも↓
国立のスタバで手話してきたー!!久々の手話、緊張した(*´-`)
— なな('◇'*) (@goofy14max) November 23, 2022
手話勉強してたって言ったら、そこから急遽会話なしで注文することになった。お互い、伝えたい読み取りたいって気持ちでやりとりして、こんなにも相手を思いやりながらコーヒー注文したの、初めてだな。すごい勉強になった。 pic.twitter.com/6zF1sTPIK4
「伝える言語をたくさん持ってるって良いなぁ」って、ほんとそう思います↓
スタバの店員さんが耳の聞こえない人で、指差しで注文。その後に来たお客さんが手話の出来る人で、伝える言語をたくさん持ってるって良いなぁと思いました。外国語も然り。
— 葵_福岡エリザ1/30求 (@_aoi__) November 23, 2022
ドラマ「silent」で、手話を使えるようになりたいと思った人も多いのではないでしょうか。 私は「愛していると言ってくれ」というドラマにハマって、「あいしてる」「一緒に行きたい」の手話はいまだに覚えています。ドラマをきっかけに手話を覚えるのもいいと思います。
国立のスタバ気になりますね。
《関連コラム》
・ミスドのポケモンのドーナツが恐怖!ネット民→「キメラじゃん」「金田一少年のあれ思い出した」「私はまんなかのバケモノが食べたいな」「ゾンビ」
・「ダイソーに!100均に!まさかのスキットル」「300円でポケ戦ごっこできるとか爆アドやん」「やば!2000円くらいで買ったやつ持ってるのに欲しいw」「撃たれても助かるやつ!」あこがれが手に入る
・モスバーガーのアレをモスシェークにつっこむとおいしい!→ネット民「ドミノピザか」「こんどやろうかな公式が言うんだし(白目)」「絵ヅラがひどい」「信じていいんだよな?」
・「コレ!ダイソーで300円なんやで!」「この量で300円…安すぎる!」「誰もディフューザーとして使ってない」私も買ってみた!
・「キャンドゥにめがねリングなんてあるの!」→ネット民「シルバニアの赤ちゃんにちょうどいい」「買うしかない!」「んがああ!かわいいいいい」眼鏡リングが超カワイイ