【必見】肩コリに効果的な「猫背ストレッチ」とは?

2016/3/8 10:15 崎田ミナ 崎田ミナ



自分の腕の重さ、意識したことありますか? 

「片腕だけでキャベツ1個分」といわれていますが、実際はそれ以上あるんです!




肩には、起きているだけで頭と両腕の重さを支えるための負荷がかかっています。腕が重だるいと感じるとき、連動して肩まわりの筋肉もこわばっています。

あえて猫背になることで疲労がたまりやすい腕を伸ばし、肩甲骨まわりの筋肉をほぐしましょう。肩コリの原因の一つなので覚えておくと便利です。





腕の重さを支えているのは背中や肩甲骨まわりの筋肉。背骨と肩甲骨につながるインナーマッスル「菱形筋」は、肩を持ち上げたり胸を張るときに活躍します。

固まりやすく、肩コリの痛みを感じる原因のひとつです。この筋肉を伸ばしてストレッチすることで、かなりラクになるはず♪

「猫背肩コリストレッチ」の実践方法を「肩甲骨はがすボーイ」の4コマ漫画と共にご紹介!


※気持ちよく背中がねじれるよう、引っぱる腕の位置を調節してみてね。


コリを感じやすい、肩・背中のヒフのすぐ下にある僧帽筋広背筋もグイーンと伸ばしてストレッチ。肩関節を大きく覆っている三角筋や、腕が伸ばせるので気持ちいいです♪
狭いところでもできるから便利! 是非おためしあれ~。


____________
肩コリ解消には、「肩甲骨はがしストレッチ1」、「肩甲骨はがしストレッチ2」、「肩甲骨はがしストレッチ3」、「肩甲骨はがしストレッチ4」も効果的! 併せてやってみてね♪


【雑念だらけのヨガタイム!】
疲れ回復「ホイミ!」を唱える前にこちらを…
「世界一受けたい授業」で紹介された肩甲骨はがしって?
【やって!TRY】肩コリ度チェック!
毒素流すなら「足ほぐし」で爽快!
TV見ながらねじるべし「腹回り」がスッキリ!
肩コリ、背中コリにはワキ腹をぐいーっと…
ひとりでできる!「肩コリ対策」
決定版!肩コリには「究極ツイスト」が効く
「スマホ首」が不調の原因…「首コリ」ストレッチとは?
首コリほぐす裏ワザ!「胸鎖乳突筋」をほぐすべし
腰痛の原因に…「尻ほぐし」で緩和しよう
肩コリとむくみは「リンパ流し」が効果的!
腰痛の新原因…「タイトハム」を攻略せよ!


「雑念ヨガ」をはじめから読む