【春限定レア】開運大師龍泉寺の「切り絵御朱印」(2/3)
■珍しい切り絵の御朱印!
埼玉厄除け開運大師「龍泉寺」
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/chie/chie200323_01.jpg)
可愛い絵や朱印が施された御朱印は数多くありますが、こちらには日本初の「切り絵の御朱印」をいただくことが出来ます。
「龍泉寺」はJR「籠原駅(南口)」からタクシーで5分、住所でいうと埼玉県熊谷市にあるお寺です。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/chie/chie200323_02.jpg)
こちらのお寺では秘仏として
「厄除け金色大師」と「開運金色大師」の二体を本尊として祀っており、黄金に輝く特別な大師様は厄除け・開運のご利益をもたらし、関東随一の開運大師として知られています。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/chie/chie200323_03.jpg)
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/chie/chie200323_04.jpg)
■日本一に選ばれた「大開運お守り」
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/chie/chie200323_05.jpg)
こちらのお寺で配布しているお守りは、今年の元日に掲載された記事
『遠出してでも手に入れたい!全国で人気の最強開運お守り10選』
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/30128
の中で紹介され、人気のお守りです。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/chie/chie200323_06.jpg)
毎週土日にしか購入できないこちらの「大開運守」(800円)は、ご本尊の「開運金色大師」が実際に身につけられた法衣に特別祈願を施し、お守り1つ1つの中に入れて奉製されたものです。
通常のお守りに使う糸とは違う、特別な糸を用いて手作りされた「大開運守」は特別なご利益をいただけそうです。