「めざましテレビ」でも紹介されたほうじ茶ブーム!東京都内でいま絶対行くべきお店5選(1/3)

2017/10/4 21:30 satomin satomin


いま巷にひろがるほうじ茶ブーム!
10月2日放送の「めざましテレビ」でも「ハマる人続出!ほうじ茶商品 スイーツ&ラテ&ファッション。」と紹介されるほど。
スタバのほうじ茶フラペチーノやハーゲンダッツのほうじ茶ラテアイスなど、ほうじ茶を使った関連商品も大人気。

カフェインが少ないイメージや、焙じた香り、煎茶に比べて苦みが少なく飲みやすいところが好まれているようです。

ということで、いま注目のほうじ茶やほうじ茶スイーツを味わえる都内のお店をご紹介します。
今年オープンしたばかりのお店など、5つのお店を厳選しました。


■賛否両論 寄り道(広尾)

前述の「めざましテレビ」だけでなくテレビ番組や雑誌、各種メディアにて紹介されている「賛否両論 寄り道」は、2017年4月に広尾にオープンした、恵比寿の人気店「賛否両論」のほうじ茶、だし、スイーツをコンセプトにした甘味処です。
随所に「賛否両論」の店主、笠原将弘氏のこだわりがつまっています。

ほうじ茶推しのお店では、ほうじ茶ソフトクリーム、ほうじ茶パフェセットや、お店で提供しているほうじ茶全てを堪能できる「ほうじ茶飲み比べセットプリン付き」など、ほうじ茶メニューが取り揃えられています。

人気のほうじ茶ソフトクリームは、珍しいメープル味のコーンと香ばしいほうじ茶ソフトのハーモニーが楽しめる一品。
「空気の含有量が少し多いため、柔らかく少し溶けやすい」というソフトクリームはなめらかな口当たり。ほうじ茶好きなら味わいたい品です。





ほうじ茶パフェのトッピングのフルーツは季節ごとに変わり、10月は柿です。



甘味以外にも、「寄り道特製焼酎のほうじ茶割」といったメニューもあるので、おでんをつまみに一杯、といったこともできます。

人気店が繰り出すほうじ茶の世界を味わってみてはいかがですか。


・賛否両論 寄り道
住所:東京都渋谷区広尾5-17-4
営業時間:10:00~21:00
定休日:月曜
Facebook | Instagram


■加賀棒茶 丸八製茶場 エキュート品川店(品川)

石川県にある創業154年の老舗「丸八製茶場」の首都圏初ショップ「加賀棒茶 丸八製茶場 エキュート品川店」が今年の7月20日(木)にオープンしました。



石川県の加賀や金沢では、お茶といえばほうじ茶(番茶)のことで、茶の樹の茎を焙じたことから棒茶と呼ばれています。
棒茶は強い火入れで焦げ香がするものでしたが、加賀棒茶は新茶の茎を浅く焙じ、芳ばしい香りとすっきりとして旨みのある味わいのお茶に仕上げています。


@maruhachi_8tsがシェアした投稿 -


白いタイルと木目調のモダンな店内には大きく「加賀棒茶」の文字が。


店内には、お茶の販売だけでなくテイクアウトでお茶を楽しめるティースタンドが併設されています。




店内では加賀・金沢土産としても有名な丸八製茶場の献上加賀棒茶や加賀ほうじ茶などの茶葉も販売されています。
献上加賀棒茶はその名の通り昭和58年(1983)石川県での全国植樹祭の際に、昭和天皇に献上されたお茶です。
ティースタンドで飲んで気に入ったらその場でお茶を買って帰ることもできます。


定番商品以外に季節のお茶としてその時期限定のほうじ茶が登場します。

8月には、宮崎県の日本では数少ない釜炒り茶のやまなみ品種といった珍しいほうじを販売。
9月には印雑品種のほうじ茶が秋冬限定で発売されています。
明治の頃、インドから静岡の丸子へ紅茶用として渡ってきた茶の種子が日本茶用に改良、選抜され生まれた「印雑」品種。煎茶や発酵茶、釜炒り茶などにも使われている花香が特長の品種です。印雑のほうじ茶も他では見られないレアなお茶です。

今後もどんな季節のお茶が登場するか期待が膨らみます。ほうじ茶好きは定期的に通うのがよさそうです。




JR品川駅構内にある為、電車の乗り換えや新幹線に乗る前などに利用できます。

新幹線に乗る前にテイクアウトして、車内で加賀棒茶で一息ついたり、駅弁と一緒に楽しんだりと、旅や出張のお供にも最適です。


・加賀棒茶 丸八製茶場 エキュート品川店
住所:東京都港区高輪3-26-27 JR東日本品川駅構内 
営業時間:8:00~22:00(日祝~20:30)
定休日:なし
ホームページ
Instagram

    次へ

  1. 1
  2. 2
  3. 3