「今度はダイソーで推しグッズを作れる」「え〜!!なにこれ天才〜!」「これいい!!探そ」ダイソーの〇〇キットが100円!
「びっくりマンチョコ」のおまけのステッカーのサイズにちょうどいい、「マグネットキット」がダイソーにあると話題です。
「ポケモンふりかけ」や各種カレーなどのおまけもだいたい同じような四角のステッカーなので、貼るのがもったいない!と思っていた人はこのマグネットキットに入れて冷蔵庫などに飾るのもいいかも。
「マンチョコ」は「びっくりマンチョコ」の略です↓
マンチョコが入るダイソーのマグネットキットこれみたいですね。
— ゆんゆん (@upj17doll) December 9, 2023
商品番号載せておくので、店頭にない場合でもお取り寄せしてもらえると思います。
ダイソーのネット通販でも購入できます。 pic.twitter.com/2aj3iYs13n
サイズは2種類だそう↓
ダイソーのマグネットキット。
— ぱんくま (@clipnotebook) July 19, 2023
好きな写真やイラストを入れるアイテム。
シルバニアショップでもらった紙カタログを入れるの楽しかった… pic.twitter.com/Su9FoMqK5f
さらに詳しく使い方をおしえてくださっています↓
100枚レターブックや紙ぽち袋を使用。
— ぱんくま (@clipnotebook) July 19, 2023
大事な写真やイラストをそのまま入れるのは不向きで、カラーコピーなどをして使用するのが良いかも。 pic.twitter.com/rQhQGgnnq7
ステッカーに限らず、写真やイラスト、包装紙などを切り取ってもかわいいですね。
【SNSでは↓】
・これいい!!探そ。。
・推しのマグネットが手製できる……!
・箱やパッケージのイラストが捨てられなくて切り抜いたものが増えていってたけどこういうのでマグネット作ればいいんだ
・こんなのあるの!!電車の作れるじゃん!!
・これに執事たちの秘蔵変顔スクショコレクション封入して個人で楽しんでもいいかなぁ…
・え〜!!なにこれ天才〜!!!
・これ、凄くいいですね…!!!!!!オリジナルのマグネット作り放題だ!坊にトミカマグネット作ってあげよう。 まめさんはプリキュアかしら🥰
・残布のさらに残りのカケラさえ活用できる訳か。しかも毎日使う冷蔵庫とか食洗機にぺたんこして使えるやんか
・ポケカ切ってポッチャマグネット作ろ〜♡
・今度はダイソーで推しグッズを作れる
・うちの子のマグネット作りたい…(マグネットの需要がない家なのに)
・四角い標識キットじゃん
・これに娘と私の両親が一緒に写った写真を入れて両親にあげようかな。両親はわざわざこういうの製作しないタイプだし、冷蔵庫に貼って使えるし。親バカだけどあげたい😊
・これ、もしかしてデザインペーパーとかマスキングテープの柄保存に良いヤツ?
大人買いしたら、楽しそう!↓
ウエハース届いた💓💓早速開封!
— ときめきに死す (@ni_shisu) October 11, 2023
ダブったミカサちゃん1枚はダイソーのマグネットキットに入れて冷蔵庫に貼る🥰(サイズぴったりだった〜) pic.twitter.com/2i0bxc4P1n
推しを入れて、フレームもデコると豪華ですね↓
私もダイソーのマグネットキットにフレークシール入れてデコってみた🥰かわい〜〜!!!! pic.twitter.com/9VbIguKXtt
— ゆの🚲🌈⋆ ☄︎. ·˚ * (@yuno107) August 6, 2023
子どもと一緒に集めても楽しそう↓
ウエハース今こんな感じ!あと9つだよ!
— ミセスミス🕊️ (@LUVELWNSMTH) October 19, 2023
ダイソーのマグネットキットがめちゃめちゃ良いよー、ありがとうダイソー🤍💛 pic.twitter.com/ocGCHHUaRy
入れる前にサイズをきちんと確認するのが肝心ですね↓
52mmでジャストサイズですがダイソーのマグネットキットはちょっぴり注意です〜🐱
— しあ*´꒳`ฅ (@shia_hcwr) October 10, 2023
ピッタリすぎて、内側の溝にシールが少し引っかかるのでちょっとだけシールが曲がっちゃいます😿
シールの余白を1mm程度切ってあげるとぴったりになるかも…?(切るの怖くてやってません) pic.twitter.com/oVABnd7M4K
こんな声もあるので参考にしてください↓
ダイソーにマグネットキットなるものがあったので、フレークシール飾るのにどうかなと思って買ってみたのだけど、中身挟む内側に品番的なやつの突起があって、挟むとその突起の部分が押し付けられて真ん中むぎゅってなった
— ユエハ (@yue_ha8) August 5, 2023
写真はもて余してたモクローで試したやつ(くちばしのとこが押し付けられてる) pic.twitter.com/4UJGTTNl2l
開けるにはちょっとコツがいりそうです↓
これめちゃくちゃ可愛いんだけど、全然開かなくてヘアピンがバールみたいになった😂 https://t.co/lKVp6fCmIJ pic.twitter.com/lM5ZbCOWre
— 甘飴(あまあめ)@ティテオーメ💚 (@swexcan) July 19, 2023
ダイソー 「マグネットキット」
サイズ
正方形 52mm×52mm
長方形 40mm×30mm
価格 税抜き100円
うちは、ダイソーで買ったシール帳に子供たちはシールを貼って楽しんでいますが、こういう方法もいいなあ!と思いました。ダイソーでチェックしてみてくださいね。
《関連コラム》
・ブリの刺身の1番おいしい食べ方→調味料をまぜて漬けるだけ!「スーパーのブリってあんまり美味しくないからこそこういうのやってみたい」「めっちゃ美味しかった」「ブリ釣ること多いから覚えとこ」
・ディズニーでしか飲めないと思っていたアレがカルディにある!しかも安い!「すごーい!ディズニーシーで出してる物が外でも飲める。カルディ行かなきゃ」「得した気分」「クソ美味い」「絶対買う」
・冷凍たこやきの食べ方はこれが優勝!全部コンビニでそろう「セブン行こ」「かまいたちのYouTubeで山内さんと高岡早紀さんがたこ焼きに〇〇つけたら土味になるっていってたから気になるわ」