タバコ休けいのクソなところは・・→ネット民「ほんこれ」「ゆるせない」「わかる、めっちゃわかる」
タバコを吸う人が減ってきていますし、タバコを吸う場所も減っていてタバコを吸う人たちの肩身が狭いかと思いきや、こんなツイートが注目を集めています。↓
会社員の頃思ってた事 pic.twitter.com/ZjXCrwExMM
— やしろあずき (@yashi09) October 30, 2022
これは、某店で働いていた時も、レジシフト中に「ちょっと行ってきます」とタバコ休憩に行く人がいて、ペアでレジをする決まりなのに10分ほど私一人ということがあって、納得いかない・・と思った記憶があります。個人的にはやしろあずき (@yashi09) さんに激しく同感です。
やしろあずき (@yashi09) さんのツイートを見たみなさん↓
非喫煙者にとってのタバコ休憩で1番困るのって、偉い人の大多数がタバコを吸う職場だと「タバコ吸いながらの雑談で信じられないほどめちゃくちゃ大事なことが決まってしまい、非喫煙者はなんでそうなったのかの過程すら耳に挟めない」だと思う
— バラコ(ワイの家に出たのはイタチ) (@beeeeeebaaaaa) October 31, 2022
タバコ休憩のクソなところは、喫煙所での会話で勝手に話を進めてて非喫煙者にそれを知らせないとことかあるわ
— かも🚙🦆 (@musenbu1010) October 31, 2022
タバコ休憩が話題なので……1年前のイラストをもう一度投稿します。
— 後藤 迅斗|じぶんぽっく (@jinto_jibunpock) October 31, 2022
【会社の変な常識10選】 pic.twitter.com/wd92G5eDEW
タバコ休憩は別に構わんと思うが、タバコ休憩できる場所を作ってる企業は、タバコ吸わない人でも休憩できる場所も作ってやれ。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) October 31, 2022
非喫煙者なのでタバコ休憩をしている人がうらやましかった。
— 幡野 広志 (@hatanohiroshi) October 31, 2022
若いころは吸わないタバコを手に持って、タバコ休憩のふりしてコーヒーを飲んでボーッとサボってたな。
サボってたらめちゃくちゃ怒られるのに、なぜかタバコを手に持ってるだけで怒られないから不思議だったな。
喫煙者のタバコ休憩が認められるように、非喫煙者のお菓子休憩やアイス休憩なども認められるべきだと思います。休憩中の喫煙は問題ないのに、休憩中のお菓子やアイスがNGなのは理不尽です。『お菓子やアイスは匂いが迷惑』などという指摘もありますが、喫煙者のタバコの匂いに比べれば軽いものかと…
— Childish Teacher (@TeacherChildish) October 31, 2022
タバコ休憩、本当に理解できない風習だったな
— 猫太郎 (@nekotaro_suan) October 31, 2022
くっさい煙の臭いさせてオフィス戻ってきてそのくっさい口で話しかけてきて、こっちが少しトイレとかで休憩してれば「席立ってる時間長くない?」って言ってきて、「タバコ休憩無いんで笑」って返したらすごい嫌そうな顔されるやつ
昔バイトしてた時みんなタバコ休憩行ってるのに一人だけ休憩なしで仕事しているのを社員が見かねて少しお茶を飲むくらいなら自分の判断で休憩行ってもいいよと言ってくれたから休憩室に一人佇んでいるといつもタバコ休憩してるオバチャンにあいつサボッてますとチクられたのでタバコ休憩は一生許さない
— ホーミング (@homing01) October 31, 2022
「タバコ休憩」の課題
— 新田 龍 (@nittaryo) October 31, 2022
・1回あたり10分、1日3回休憩をとるとして、喫煙者は非喫煙者より1日30分休憩時間が長い
・非喫煙者が同じくらい休むと「休憩とりすぎ」とか言われる
・タバコ部屋で業務上の重要な決定がなされ、非喫煙者は蚊帳の外
せめて非喫煙者にも同程度の休憩時間と場所がほしいよね。
昔、タバコ休憩で戻ってくる人のタバコ臭で気持ち悪くなるから
— マオ@色々小話つぶやきます (@iroirokobanasi) October 31, 2022
マスクの裏にアロマを塗って誤魔化してたんだけど
タバコ吸ってる人から
「アロマの匂いが嫌いだら辞めて」
って苦情きた時はタバコ休憩無くなれと思った
ずるいからタバコ休憩ナシ!でなくて
— メル子🏳️🌈既刊通販固定にあります (@harri_meru) October 31, 2022
吸わない人がお茶持ってリフレッシュコーナーとかでぼーっと外眺め休憩とかそういうの
両方あるべきだよね
みなさんがおっしゃるように、タバコ自体はもちろん悪くないので、タバコを吸わない人も平等にリラックスタイムを設けてほしいですよね。もしくは、勤務時間中はタバコを我慢していただきたい・・。と、吸わない私は思っていまいます。
《関連コラム》
・ロイヤルホストのパンケーキをさらに美味しくする食べ方→ネット民「シロップしみしみ」「たまらん...至福」「一緒に食べるならアレがおすすめ」
・なか卯って「なか〇」って読むんだ!→ネット民「大丈夫、オレもTSUTAYAがずっとタツヤだと思ってた」「魚民を「ぎょみん」って言ってました」
・スシローに来てるんですが、妻が漬けハマチを見て「シルバニアファミリーみたいで可愛い」と言ってて怖いので早く帰ります→ネット民「絶句」
・「やっぱ車持たないとわからないもんなのかな…」→ネット民「二度と乗せなくていいと思います」ガソリン代高速代要求せんでも渡してくれる人が友達?
・500円!?歩くだけで床ピカピカ!「さっそく、ポチった」「天才的な商品あらわる、ほしい」「履き心地もよさげぢゃないか!」「Amazonだと手軽に買える」