もしかしてパクり?サンドラ・ブロック、チャニング・テイタム、ブラッド・ピットが共演の『ザ・ロストシティ』には元ネタがあった!
今回のテーマは、6月24日公開の映画『ザ・ロストシティ』である。
筆者は予告編を繰り返し観て
「これは久々のバカ映画で楽しみだぞ」
と思った。
小説家ロレッタ・セージを演じるサンドラ・ブロック(1964年7月26日生れ)は一応考古学者崩れの知性派の役だが
(サンドラ・ブロック イラストby龍女)
小説のカバーモデル、アダム・キャプリズンを演じるチャニング・テイタム(1980年4月26日生れ)は、俳優になる前にしていた男性ストリッパーを演じた『マジック・マイク』(2012年)や
(『マジック・マイク』のチャニング・テイタム イラストby龍女)
『フォックスキャッチャー』(2014年)ではレスリングのロサンゼルスオリンピック金メダリストのマーク・シュルツを演じてきた。
肉体派の俳優である。
(『フォックスキャッチャー』のチャニング・テイタム イラストby龍女)
中米のジャングルで、ジャンプスーツの女と、スウェットのパーカーとカーゴパンツの男が大自然に似つかわしくない格好で脱出しようとしている姿はそのギャップだけでおかしい。
川を渡ると、アダムの背中にヒルが吸い付いて服を脱ぐ。
ロレッタはヒルをとる羽目になる。
他にも悪役の大富豪フェアファックス役には『ハリー・ポッター』シリーズの主役を務めたダニエル・ラドクリフ(1989年7月23日生れ)、
(『ザ・ロストシティ』の大富豪フェアファックスを演じるダニエル・ラドクリフ イラストby龍女)
助けに来る元軍人でヨガのインストラクター兼冒険家ジャック・トレーナーに
ブラッド・ピット(1963年12月18日生れ)が出る。
(『ザ・ロストシティ』のブラッド・ピット イラストby龍女)
女性の小説家の主人公のアドヴェンチャー・コメディ…
中高年の映画ファンなら、あの作品を思い出すだろう。
あの作品を簡単に紹介する。
筆者は予告編を繰り返し観て
「これは久々のバカ映画で楽しみだぞ」
と思った。
小説家ロレッタ・セージを演じるサンドラ・ブロック(1964年7月26日生れ)は一応考古学者崩れの知性派の役だが
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/ryujo/TLC07.jpg)
(サンドラ・ブロック イラストby龍女)
小説のカバーモデル、アダム・キャプリズンを演じるチャニング・テイタム(1980年4月26日生れ)は、俳優になる前にしていた男性ストリッパーを演じた『マジック・マイク』(2012年)や
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/ryujo/TLC03.jpg)
(『マジック・マイク』のチャニング・テイタム イラストby龍女)
『フォックスキャッチャー』(2014年)ではレスリングのロサンゼルスオリンピック金メダリストのマーク・シュルツを演じてきた。
肉体派の俳優である。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/ryujo/TLC04.jpg)
(『フォックスキャッチャー』のチャニング・テイタム イラストby龍女)
中米のジャングルで、ジャンプスーツの女と、スウェットのパーカーとカーゴパンツの男が大自然に似つかわしくない格好で脱出しようとしている姿はそのギャップだけでおかしい。
川を渡ると、アダムの背中にヒルが吸い付いて服を脱ぐ。
ロレッタはヒルをとる羽目になる。
他にも悪役の大富豪フェアファックス役には『ハリー・ポッター』シリーズの主役を務めたダニエル・ラドクリフ(1989年7月23日生れ)、
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/ryujo/TLC08.jpg)
(『ザ・ロストシティ』の大富豪フェアファックスを演じるダニエル・ラドクリフ イラストby龍女)
助けに来る元軍人でヨガのインストラクター兼冒険家ジャック・トレーナーに
ブラッド・ピット(1963年12月18日生れ)が出る。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/ryujo/TLC06.jpg)
(『ザ・ロストシティ』のブラッド・ピット イラストby龍女)
女性の小説家の主人公のアドヴェンチャー・コメディ…
中高年の映画ファンなら、あの作品を思い出すだろう。
あの作品を簡単に紹介する。