ポケベルのお葬式!?……ポケットベルの終了をしのぶ声【平成レトロ】(2/2)
■ ポケットベルのお葬式
そして、秋葉原では「みんなのポケベル葬」というイベントが行われていたようです。
ポケベルの葬式やってて笑った pic.twitter.com/mcSoRPoQHF
— kN.flac (@kana765s) September 29, 2019
では、最後にこちらをご覧ください。
先日ポケベルの葬式というのがあったらしいんだけど、「1141064」って「愛してるよ」なのか、、、
— おけにばす (@okenibas) October 1, 2019
てっきり「いいよ入れろよ」かなって pic.twitter.com/Y62Cz18wQq
確かに暗号は色んな意味にとらえることができちゃうんですが、問題はそこではありません……………ここで使われているポケットベルの機種です。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/famiyage/20190329m004.jpg )
これはNTTドコモの名機「センティーA」(右)です!!!!
ここで使うなら、12年も前に早々とサービスを終了しているドコモの機種でなく、最後まで頑張ってポケベルサービスを継続し続けたテレメッセージ系列のモーラ(左)やアーキスにすべきでは!?
……ある意味ドコモのセンティーAがポケベルの代名詞だったということなのですが。
では、また次回。
(文と写真:山下メロ)
山下メロのTwitter
《イベント出演のお知らせ》
以下のイベントに山下メロが出演・出展を予定しています。
10月12日 泉麻人と山下メロの平成カルチャー談義 in mandaray(講義)
10月15日 娯楽百貨大学 ファンシー絵みやげ民俗学 in 新宿(講義)
10月26・27日 高円寺フェス 高円寺北集会所2F和室「なつかし部屋再現 展+フリマ」
《番組出演のお知らせ》
TBSラジオの番組、ライムスター宇多丸さんの「アフター6ジャンクション」に山下メロが出演いたしました。
9月2日(月) 出演は20時台。レトログッズで振り返る平成「さよならポケベル」特集。お聴き逃しの方は、番組WEBサイトからお聴きください。
これまでの出演時の様子は番組WEBサイトから聴くことができます。
ポケベル特集
スケルトン特集
平成元年特集
《書籍発売のお知らせ》
ファンシー絵みやげ初のガイドブック『ファンシー絵みやげ大百科 忘れられたバブル時代の観光地みやげ』(山下メロ・著/イースト・プレス刊)を全国の書店で発売しています。
『ファンシー絵みやげ大百科 忘れられたバブル時代の観光地みやげ』(山下メロ・著)
《関連リンク》
山下メロの記事一覧