目からウロコ!麺を茹でるときに吹きこぼれを防ぐ「裏ワザ」まとめ (1/2)
鍋で麺を茹でるときに吹きこぼれを防ぐ裏ワザが、ツイッター上で話題になっています。
なんか置いたら吹きこぼれないって聞いてたけど、ホンマで驚愕してるなう。 pic.twitter.com/JUV42WlrpW
— Kei Nagai 【ヨーロッパ出張美容師】 (@keiamsterdam) 2019年9月6日
お湯を沸騰させている間、鍋の上に菜箸を乗せておくだけで、吹きこぼれにくくなるそうです。
ツイッター上で「初めて知った」「目からウロコ」と驚きの声があがっています。
・すごい!○十年も生きてて、初めて知ったよ!感謝!
・そば茹でる時に試してみよう!
・これは良いライフハック 感謝します
・そうめん 量産の時期に知りたかった
・へぇ〜目からウロコ こんな事も知らずして、側で待機して調整してた無駄時間
鍋の上に菜箸を乗せる吹きこぼれ防止方法は、あまり確実な方法ではないですが、沸騰してから火を弱めるまでの時間を与えてくれるようです。
麺茹で吹きこぼれ防止箸渡し実験。たしかに箸のところで泡が止まる。すげえ。でもこの録画を停めたあとでゆっくりと吹きこぼれた。絶対的に有効な対策ではないけど、とりあえず吹いてくるまで箸を渡しといて、それから火を弱めるなり消すなりするまでの時間稼ぎとして有効だね。 pic.twitter.com/SwKDjQrcGd
— 山下剛@チェスモ (@Yamashita_free) 2017年7月8日
その他にも「鍋の吹きこぼれを防ぐ裏ワザ」が寄せられているので、まとめて紹介します。