メドベデワの美少女戦士に思考回路はショート寸前!ドリーム・オン・アイス2016
今年4月、世界フィギュアスケート選手権大会で優勝したロシアのエフゲニア・メドベデワ選手。演技後のインタビューでは、カメラに向かって美少女戦士セーラームーンの主題歌「ムーンライト伝説」を熱唱し、スケオタたちのハートを撃ち抜いた。
放送直後のTwitterは騒然! 私もいまトピの記事で、「Twitterでは『エキシビションでセーラームーンを踊ってほしい!』というつぶやきが飛び交った」と書いた。しかし、まさかその願いがこんなに早く叶うとは誰も予想していなかったに違いない。
7月1日~3日に、新潟県長岡市の「シティホールプラザ アオーレ長岡」で行われた「ドリーム・オン・アイス2016」。ゲスト出演したメドベデワが「セーラームーン」のプログラムを披露し、またもTwitterをザワつかせたのだ!
メドべジェワちゃんセーラームーン。いやあ、凄かったです。あそこまで突き抜けているとは(誉めています)。ガチなコスプレ衣装で歌いながら滑る姿に迷いは微塵もない。どんなオタクも脱帽の美少女戦士が降臨。日本人としては嬉しい限りです、ありがとうメドベちゃん??
— minoringo (@minoringo08) 2016年7月3日
メドベちゃんがついにDOIのエキシビでセーラームーンに!可愛いすぎ~~ pic.twitter.com/0M2XOo3sdr
— ぬぅ子 (@nunumanuko) 2016年7月2日
■まさかのプログラムに会場沸き立つ
「2016年世界フィギュアスケート選手権優勝」というアナウンスとともに、爽やかなセーラー服姿で氷上に現れたメドベデワ。顔には満面の笑みが浮かんでいる。
セーラームーンの主題歌『セーラースターソング』が流れ始めると、プリンセスのようにスカートの裾をつまんで軽やかに滑り始めた。「この曲、知らないわ……」と、ちょっとしみじみしてしまった気持ちは、セーラームーン初期世代のアラサー女子なら分かってくれるだろう。
そんな感傷はさておき。メドベデワは、天真爛漫なセーラームーンの主人公「月野うさぎ」にすっかりなりきっている。そして、急に立ち止まると、周りを見渡してから、人差し指を口に当てて「シーッ」とポーズをとった。
■衣装を脱ぎ捨てセーラームーンに変身!
一体何が始まるの? そう思った次の瞬間、メドベデワは上着とスカートをパッと脱ぎ捨てた! 長袖の上着とプリーツの入った紺スカートからノースリーブのワンピースへと鮮やかに「変身」したのだ。 ルーズソックスのように足元を覆っていた布を膝上まで上げると、赤いブーツに早変わり。この仕掛けには、「よく考えられているなぁ?」と感心してしまった。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/yuzuki/Med_2.jpg)
アニメをまるごと再現するような、こだわりのつまった衣装。「衣装づくりにメドベデワ自身がすごく熱心に関わったんだろうな」と考えると、ちょっと微笑ましくなる。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/yuzuki/Med_1.jpg)
■フィニッシュ後のサプライズとは……
曲が『ムーンライト伝説』に変わると(待ってました!)、リンクには黄色い星が投影される。そのなかを滑走していくメドベデワ。
演技を見ながら、「サービス精神がスケーターには大事ですけど、それが自分の好きなジャンルから選ばれているのも嬉しいですね」と解説の荒川静香さんが話す。
エンタメ性のみならず、スケーターとしてのプライドも見せたのが、さすが「世界女王」だ。プログラムには3+3回転を2回組み込み、プログラム自体の完成度も高かった。
曲が終わりに近づき、「♪ミラクル・ロマンス」でフィニッシュ……かと思いきや、このあと更なるサプライズが会場を沸かせた。音楽が止まると、「月に代わって?、おっしおきよ!」というメドベデワ自身の声が響きわたり、リンク中央で腕をクロスさせるセーラームーンのポーズを決めてみせたのだ!
▼みんなで「月に代わっておしおきよ!」
■セーラームーン・アイスショーに妄想膨らむ!
残念ながらドリーム・オン・アイスを見に行けなかった私は、Twitterを見ながら悶絶していたのだが、7月9~10日にBSフジで放送してくれた。ありがとう、ありがとう、BSフジ。
日本のショーのために創ったというこのプログラム。今後、生で見られるチャンスはあるだろうか。なんなら同世代のスケーターみんなでセーラームーンに扮してみたらどうだろう。樋口新葉選手のセーラーマーズとか、本田真凛選手のセーラービーナスとか、似合いそうじゃないか。タキシード仮面は山本草太選手かしら。いや、やっぱり羽生結弦選手かな。
▼当日は漫画家の竹内直子さんも会場に来ていたそうで、メドベデワのインスタグラムに写真がアップされていた。
(東谷好依)
【フィギュアスケート関連記事】
・17歳が躍進!宇野昌磨GPシリーズ初戦「スケートアメリカ」で観客総立ち
・6位から逆転銀!羽生結弦スケートカナダでの「竜馬のつまずき」
・羽生連覇なるか?今日開幕「グランプリシリーズ2015」ファイナルの切符を手にするのは誰?
・浅田真央が帰ってくる!【本日開催】ジャパンオープン3つの見どころ
・セクシーすぎる衣装は減点!?「校則か!」とツッコミたくなるフィギュアスケートの衣装ルール
・羽生結弦が出演NHK『あさイチ』が神回と話題!ファンの心を掴んだ名言ベスト3
→東谷好依のコラムを読む