講師にはお坊さんも!築地本願寺のサテライトテンプルがオープン記念で全講座無料

2016/6/29 10:30 鹿野ハル 鹿野ハル


築地市場のすぐ隣、古代インド様式の石造りの建物が目をひく築地本願寺。
行ったことはないけど、名前は聞いたことがあるという方もいるのでは。
築地本願寺は浄土真宗本願寺派のお寺で、そのユニークな建物は2014年に石塀、三門門柱とともに国の重要文化財に指定されました。

そんな風格漂う築地本願寺のサテライト・テンプル「築地本願寺GINZA SALON(ギンザサロン)」が、5月10日に高級ブランドやデパートが立ち並ぶ銀座にOPENしました。
サテライトのテンプルですよ。とりあえず今風っぽいことは伝わってきます。




“サロン”ということで、従来のお寺とはちょっと違うようで、公式ホームページにはセミナーや体験講座が受けられる「KOKOROアカデミー」と、お坊さんと話せる「よろず僧談」の2つがあると記載されています。

なんだか気になるなーと思っていたところ、以前取材した大來 尚順(おおぎ しょうじゅん)さんの講座が開催されるということで、取材に行ってきました。


◆銀座二丁目に誕生したサテライト・テンプル!



銀座中央通りを京橋方面に進んだ近代的なビルの5階に「築地本願寺GINZA SALON」はあります。




周囲には三越や松屋、キラリトなどがあり、OLさんも多い界隈です。




地下鉄有楽町線の銀座一丁目駅出口の目の前とアクセスも抜群です。
中央通りに面したビルの1階にはハイセンスなジュエリーショップ「4℃」が入っています。


「築地本願寺GINZA SALON」の入り口は銀座中央通り側ではなく反対側の通りにある為、脇道からぐるっとビルの反対側へ回ります。




ケーキ屋「キルフェボン」の真向かいが入り口です。


ガラスのドアの先にあるエレベーターで5階へ。フロアに着くと、本日開催の講座の案内板が設置されていました。
「曲がって一番奥の突き当たりのお部屋です。」
指示通りに進むと、細い廊下の先にガラスのドアが見えます。




ガラス戸をあけると、目の前の壁に「築地本願寺GINZA SALON」のロゴが!





壁伝いに奥まで進み、靴からスリッパに履き替えます。左手後方をみると受付が目に入ります。



ネットや電話で申込みをした場合は、こちらで受付を済ませます。


受付の右手奥には、木製のフロアの明るい部屋が広がります。





大きな窓からは銀座の街が臨めます。
広い教室ですが、スタッフの方のお話では定員45~48名ほどだとか。




ハイブランドが立ち並ぶ銀座にあるサテライト・テンプルはどんな雰囲気かと思っていましたが、お寺というよりもまさにサロンのような落ち着ける空間でした。



◆【仏教×英語】馴染みのない仏教用語も英語だとわかりやすい!?

今回、テレビ番組「ぶっちゃけ寺」にも出演の大來尚順さんが講師の講座「英語から考えるブッダの教え」に参加しました。

大來尚順さんは浄土真宗本願寺派のお坊さんで、米国仏教大学院や、ハーバード大学神学部研究員として留学していたこともある程、英語は堪能です。




講座では「難しい仏教用語も英語だと理解しやすい」という観点から、簡単な英単語で仏教思想を学びます。




「築地本願寺GINZA SALON」オープン後は全講座無料ということもあり、各講座多くの方が参加する盛況ぶり。
この日の参加者はだいたい男女半々で、若干男性の方が多かったです。
平日火曜日の夜19時からの開始ということでお仕事帰りの会社員の方や、年配の方の参加も多く見られました。





講座の中では、仏教において克服すべきものとされる最も根本的な三つの煩悩「三毒(Three Poisons)」や、四聖諦(Four Noble Truths)、八正道(Eightfold Noble Path)などについて解説がありました。


講座の後半、大來尚順さんが教室前方の壁の扉を開けると、何もない壁から突如ご本尊様(絵像)の阿弥陀如来様が出現!(さすが、お寺!)




19時から20時半の1時間半の講座でしたが、わかりやすいお話しと、途中、北米のお寺で子供たちがとなえるという「Gassho to Amida」を読む体験などもあり、あっという間に講義時間は過ぎていきました。最後の質問コーナーでも参加者から多くの質問がされ関心の高さを伺えました。



◆KOKOROアカデミーの講座と参加方法

KOKOROアカデミーは、仏教的な考え方をベースにした講座や、日々の暮らしのヒント、人生や終活を考える講座などがあり、主に5つのカテゴリー「こころ、仏教、教養、終活、体験」に分かれています。

公式ホームページにて7月8月の講座内容もすでに公開されています。
今回取材した大來 尚順さんの講座「英語から考えるブッダの教え」も思想編や、宗派の違う僧侶たちによるクロストーク「クローズアップDHARMA(仏法)~真言宗×臨済宗×浄土真宗~」など、仏教を知ることができる様々な講座が開講されます。

他にも、仏教と落語についての講座や、アーティストと僧侶がコラボした仏教と音楽の講座、仏像好きにおすすめの「仏像ふしぎ発見」といった講座もあります。
お仕事にお疲れの方やストレスを感じている方は、「男性ビジネスマンのための疲労回復ヨガ」「心に効くツボ「思考場療法」でストレスに強くなる」といった講座もあるので、日ごろのセルフケアに参加してみてはいかがでしょうか。
今ならオープン記念の講座無料期間中。この機会をお見逃しなく。

講座の受講は、インターネットか電話にてKOKOROアカデミー会員(入会金・年会費無料)に登録後、申し込みをします。
KOKOROアカデミーの講座スケジュールや利用方法の詳細は公式ホームページをご覧ください。


「築地本願寺GINZA SALON」では、KOKOROアカデミーの他にも「よろず僧談」を行っており、お寺や仏教以外の、普段の生活の不安や悩みをお坊さんに相談できる場です。
現在は、毎週水曜木曜の13時半から16時半まで(各回1時間)。事前申込み(Web・電話)が必要とのこと。講座同様、こちらも人気のようですので、気になっている方は問い合わせしてみては。





昔とは違い、現代だからこその悩みや不安、ストレスを抱えている現代人。仏教(仏道)の教えや言葉の中に、持っている悩みや不安を解決してくれる道しるべがあることも。

お寺に行くのはちょっと敷居が高い。お仕事帰りや、週末のお買い物の帰りに気軽に行ける「築地本願寺GINZA SALON」はそんな方にはちょうどよい入り口かもしれません。
銀座の真ん中でこころに元気をくれる体験をしてみませんか。





・築地本願寺GINZA SALON
ホームページ
東京都中央区銀座2丁目6-4 竹中銀座ビルディング5階
TEL 03-6263-0430(電話受付は10:00~17:00)



・『端楽(はたらく)』大來尚順 著
端楽(はたらく)
出版社:アルファポリス

・『超カンタン英語で仏教がよくわかる (扶桑社新書)』大來尚順 著
超カンタン英語で仏教がよくわかる (扶桑社新書)
出版社:扶桑社


(取材・文・撮影/いまトピ編集部 鹿乃ハル)


■関連記事一覧
TV「ぶっちゃけ寺」で話題のお坊さん 大來尚順さんに話を聞いてきた
浄土真宗のお坊さんは絶対に神社にお参りしない!?「インタビューPart.2」
【驚き】知られざるお坊さんの日常など「インタビューPart.3」