無印、220円でこの高級感ヤバイ…夫「言うなれば高級なシルベーヌって感じ!」裏返してびっくり→ネット民「あっ、これ間違いない奴じゃん!買ってきます!!」「まさかの王朝出身だった」「旦那様の舌冴えまくってますやん」(2)

2025/2/8 23:59 DJ無音とMC無言 DJ無音とMC無言



↑「ほんとに高級なシルベーヌだった!」の声が。



↑共感の声、続々と。日持ちするから多めに買い置きするんですが、多めに買い置きがあると安心してつい、食べてしまうんですよね。



↑布教したくなるおいしさ…。



↑抹茶のオペラケーキもこれまたおいしい!



↑ブルボンさんですから、抹茶フレーバーも間違いないですよね。



↑一度ハマった方はきっと、家に何本かストックがあるはず…!?



↑無印良品のお菓子だと、塩チョコスティックパイも「おいしすぎる」と話題になりましたが、こちらは源氏パイでおなじみのサンリツさんが製造しているのだとか。道理でおいしいわけですね。



↑コレ系だと、イオンのベストプライス商品となっているシェリエのフィナンシェが「130円の味じゃない」そうです。知られざるOEM商品、まだまだありそうですね。


おいしいと思ったら、有名企業のOEM商品であることも少なくない、無印良品のお菓子。パッケージ裏の「製造所」の欄を確認すると、面白い発見があるかもしれませんね。





《関連コラム》

・「ミスドの○○復活してほしい ミスドはこれが1番好きだった」に共感殺到→ネット民「え、これまじで好きだったやつ」「え、今これ無いの…」「100円セールで売ってたな~」「これめっちゃいいやん」

・「ミスドの○○復活してほしい ミスドはこれが1番好きだった」に共感殺到→ネット民「え、これまじで好きだったやつ」「え、今これ無いの…」「100円セールで売ってたな~」「これめっちゃいいやん」

・無印「ねーー!??無印の○○再販してる これ去年即完売で買えなかったから嬉しい」→ネット民「これだけめっちゃ品薄で脊髄反射で手に取ってた」「ピスタチオ大好きマン大歓喜」「ドバイチョコやん」

  1. 1
  2. 2