3年前はセブンでもローソンでもファミマでも買えたのに、跡形もなく消えたアレを「覚えていますか?」今トレンド入りのワケ→ネット民「ブーム過ぎ去るのはや… 」「なんで早々に消えたんだろう」(1)

2024/6/14 23:59 DJ無音とMC無言 DJ無音とMC無言


こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

3年前に日本中で大ブームとなったあのスイーツが、なぜか2024年6月14日にXでトレンド入り。驚きのその理由、どうやらこちらのポストにあるようです。


↑「覚えていますか?3年くらい前に日本でマリトッツォブームがあったのを」から始まる、りの🌻海外ノマドフリーランス (@ririririnotan)さんのポスト。

ブームの当時は、どんなにおいしそうなマリトッツォを目にしても絶対に買わなかったとのこと。その理由は「マリトッツォという存在を知ったその瞬間から、絶対に本場イタリアで食べると誓ったから」だそうで、ついにその日が来た、と画像を添えてポストしています。

こちらのポストには5万件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・マリトッツォ、今となってはあれ本邦に定着しそうな菓子だったのに何で定着しなかったんかね感がある
・もう3年経ったのね😲セコマで売っているのが美味しかったです。
・もう3年の月日が経っていることに驚きを隠せない…ブーム過ぎ去るのはや…
・予想以上にクリームが多い気がする…
・単にカロリーが怖すぎて食べれなかった人なので、本場でも食べれないなきっと……。
・いつかイタリアに…行かなきゃ……
・残念ながら当時のマリトッツォ屋はフルーツサンド屋になり、そのフルーツサンド屋は軒並み数を減らしております💋
・私がいまだかつてマリトッツォを食べる機会がないのは、もしや本場で食べるため??
・ワイは北京ローソンでいただきました。もう売ってなさそう。
・覚えています。産後のメンタルを救ってくれた大恩ある食べ物です。よろしくお伝えください。
・そういえばマリトッツォ食べずに終わった…ずっとあると思ってたのにいつのまにか居なくなってた…
・切れ込み入れたパン180°開いて生クリーム塗りました。はスゴイ✨マリトッツォ カムバーック!!🤤
・「マリトッツォ」ってパン(の部分)の事なんだよな、実は
・本場のはボリュームが凄い。日本のは生クリームをケチってたな。
・あのブームなんで早々に消えたんだろう
・こいつのせいで一時期シュークリームがなくなったの本当に迷惑だった
・鉄の意志。私は即食べちゃったけど。本場のも食べて比べてみたい。
・すげ 本番のマリトッツォ思った以上に生クリーム爆弾だ!
・コンビニのマリトッツォよりラムーのマリトッツォの方が本場に近いものだったっていうのを知って驚いてる


と、驚きの声が続々と。

    次へ

  1. 1
  2. 2