「反故」これ読める?「はんこ」と読んで大恥かいた…【難読漢字クイズ】(3)

2024/5/9 22:59 いまトピ編集部 いまトピ編集部



それでは正解です。












正解は「おにやんま」でした。




goo辞書によると、「馬大頭(おにやんま)」の頁には



オニヤンマ科のトンボ。体長約10センチで、日本のトンボでは最大。体は黒色に黄色の横縞がある。幼虫は細流の砂中で育ち、初夏のころに羽化し、道路や水路の上を往復して飛ぶ。《季 秋》





とあります。








「馬大頭」の他「鬼蜻蜓」とも書くようです。いずれにしても、難読であることには変わりないですね。






ではおまけのクイズです。こちら、何と読むでしょうか?







先ほどの「馬大頭」に雰囲気が似ていますが、「魚」が付くので、海の生き物のような…











では、正解です。







「鬼頭魚」で「しいら」と読みます。







ハワイでは「マヒマヒ」の名で知られる高級魚ですね。ムニエルにしたり、カルパッチョにしても美味しいんだとか。













さて、今回の難読漢字、いかがでしたか?意味、読み共に正しく覚えたいですね。







《関連コラム》

・これ読める?「あり得る」を「ありえる」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】

・これ読める?「白夜」を「びゃくや」と読んだ人は…【難読漢字クイズ】

・「他人事」を「たにんごと」と読んだら失笑された…じゃあ、なんと読めば?【難読漢字クイズ】


  1. 1
  2. 2
  3. 3