末っ子に進級のお祝い何が欲しい?と聞いたらまさかの回答にびっくり→ネット民「無印にしときなさい」「100均しか勝たんな」「知らなくてググったらすごいの出てきた」「見る目ある」
卒業&入学&進級シーズンですね。
お祝いに文房具をプレゼントする方も多いのではないでしょうか?
Xでは、こんな投稿が注目を集めています。
末っ子に「進級のお祝い何が欲しい?」って聞いたら
— 現 実 (@giiiiiiitu) March 6, 2024
「シャーペン!僕、文房具大好きやねん!」
って可愛いなぁって思って「いいよ」って快諾したら
「のはらこうげい、の」
って....野原工芸.........
....買えない....野原工芸さんは買えないの...幻のような文房具なの...
無印にしときなさい
末っ子さんがおいくつかはわかりませんが、現 実 (@giiiiiiitu) さんが末っ子さんに「進級のお祝いに何がほしい?」と尋ねたところ、「シャーペン!僕、文房具大好きやねん!」と答えたそう。
かわいいなあと思って快諾したら、「野原工芸さんのシャープペンシル」をリクエストされて、びっくりしたとか。
野原工芸さんは購入希望倍率からして文房具界の東大ってことで末っ子と折り合いがついた....私も欲しい
— 現 実 (@giiiiiiitu) March 6, 2024
「野原工芸」さんのシャープペンシルは文房具界隈の東大と言われるほど、高級で購入希望倍率も高いとか。
ちなみに文房具をこよなく愛する末っ子が言うには
— 現 実 (@giiiiiiitu) March 6, 2024
無印のシャーペンは使い心地プチプラの部 優勝 👑🏆🥇
らしいです
「野原工芸」を知っている息子さんすごいですね。それほど文房具がお好きな息子さん曰く「無印のシャーペンは使い心地プチプラの部 優勝」だそう。
※野原工芸について詳しくはこちら→野原工芸について
【これらの投稿を見たみなさん↓】
・すごいの出てきた。本当に好きなんですね
・初めて知りました・・・w
・仮に買えたとして、シャー芯まで高級品求めてきたら大物ですわ。一体何が「違うの?」の説明もいけるかも?
・調べると1万とかいきますね……一生物と考えるといいけど僕は半年でなくしそう…
・文房具ガチ勢
・文房具界隈民は何かしらの感情抱いてそう
・さすがにそこまでは…
・そこで、ステッドラーのシャーペンはいかがでしょうか。製図用シャーペン(千円程)は、見た目もスリムでかっこいいし、ふだん使いにもとてもよいですよ
・息子が一本3000円超のシャープペンを使っていると知り、私が下着をしまむらで買って節約している間にそんな贅沢を…!と腹が立ったが、上には上が…安くて7000円てどゆこと?…..⁉️⁉️⁉️
・100均しか勝たんな
・ここ見てはじめて検索しました!たかい!けど…素晴らしい
・かなりおしゃれですわ笑
・野原工芸めっちゃ気になる
・息子さんよくご存知!
・これ、めっちゃ高いやつ...でも素敵なんだよねー。見る目ある
・ワイも欲しくて調べたけど、基本売り切れだし、現地に買いに行くのも期間限定の予約抽選だからくっそ手に入らないんだよな⋯転売で5万くらいする訳です
・知らなくてググったらすごいの出てきた
・初めて知りました。調べたら全て売れきれ幻のなんですね
・文具界の東大!まさに。まず野原工芸のシャーペン売ってる売場(工房も催事も)にたどり着くまでの倍率がエグい、出会えない
・なんてお目の高いお子さんや😳特上黒柿とか屋久杉とか指定してくるガチマニアだったら更に恐ろしい
と、驚きの声。
幻のシャープペンシルのようです↓
主が言うのも納得ですわ🥹 https://t.co/S7c3h6eFGp pic.twitter.com/JaI6OhSaeS
— れなわっさん (@waffle_cream3) March 7, 2024
子供のころから大事に使われていますね↓
子供の頃、お父さんに妻籠宿で買って貰った名前入りのお気に入りのボールペン。
— 水雫美そら@新人VTuber (@M1nami_Sora) March 7, 2024
そんなすごいのだなんて知らなかった https://t.co/Rd8rSylbWy pic.twitter.com/PrGPTRczIj
作るのに時間がかかるのでしょうね↓
2021年に運良く買えたけどあの時以上に買えなくなってるんだね、、 https://t.co/akuFtAYZZk pic.twitter.com/UYuRJJBOzQ
— 綺 (@6F2F81) March 7, 2024
こんなに何本も持っているなんてすごい↓
今日のスタメンは野原工芸さん多めで#筆箱紹介 #野原工芸 pic.twitter.com/KFNQ7OHTzX
— nobu@文房具好き (@nobu_stationery) March 3, 2024
おすすめの動画を紹介してくださっています↓
以前あったBSの番組や、一瞬だけ登場したマツコの知らない世界 文房具ペンの世界に比べ、かなーり長時間、野原工芸の世界を楽しめるオススメ動画↓是非☺️
— 鰻セブンスター (@unagi7star) March 3, 2024
全国から熱視線!伝統技術が光る木製高級ペン(いいね!信州スゴヂカラ 2024年2月24日) https://t.co/y089civhVI @YouTubeより pic.twitter.com/MsF01P1iaz
野原工芸の公式ツイッター↓
今日も色々挽きました。
— 野原工芸 (@noharakogei) February 29, 2024
…#woodwork #woodworking #woodturning #craft #woodpen #penturning #madeinjapan #japan #日本製 #野原工芸 pic.twitter.com/NsEwXiZm6h
ここまで文房具好きなお子さんなら一生大事にしてくれそう。いつか憧れの文房具を手にできるといいですね。
《関連コラム》
・タリーズのアレはミスドよりもおいしい!→ネット民「一番美味しい!」「タリーズでもミスドでも9割これ頼んじゃう」「スタバよりタリーズのほうが全然美味しいということに気づいてしまったんです」
・「電車で肩がぶつかった人に睨まれた日」を「初めて大戸屋で〇〇した日に変えた」→ネット民「この考え方大好き」「素敵な発想の転換」「嫌な記憶を幸せな記憶で上書きするメンタルライフハック」
・古着屋の社長が教える「ヨレヨレのTシャツを復活させる方法」がすごい→「冷蔵庫にあるアレで?!」「超カンタン!」「着倒したaikoのTシャツも復活するって事!?」【あさイチ】でも紹介 華丸さんも大絶賛!