「ダイソーのこれ考えた人、天才か…!?」に大絶賛の声続出→ネット民「両方とか天才!!探す!!!!!!」「ありがとうダイソー」「これ全員買った方がいい」「これは天才!」(2)
重いブラシは落ちちゃうこともあるそうで、これから使う方はお気をつけて…!https://t.co/6xn8suynKk
— uno (@_unobox_) February 10, 2024
↑重いブラシだと、落ちてしまうこともあるようです。
何度か使うと差し込み部が変形して落ちやすくなるそうで、浴室乾燥などの熱風は当てない方が良いかもです…!(自然乾燥か、サーキュレーターの風を当てるなど)
— uno (@_unobox_) February 10, 2024
また、抜け落ちちゃう時は上に輪ゴムをぐるぐる巻くとストッパーになりそうです。
つける手間外す手間はあるけど…!😂 pic.twitter.com/IYzCovEzJS
↑落ちやすくなってしまった場合は、柄の部分に輪ゴムを巻いて干すのが良いのだとか。
(その他コメント補足まとめ)
— uno (@_unobox_) February 10, 2024
・ダイソーの売り場がわからない
→化粧品コーナーにありました!
・絵筆や書道の筆にも使えるかも?
→おそらく使えると思います!
・セリア、3coinsにもあるらしい
→スリコのやつは洗うこともできるらしい…!知らなかった!これも便利そうです https://t.co/HPfpcz8hvh
↑さらには、スリーコインズにこんなアイテムも?これまた便利アイテムですね。
セリアもブラシスタンドがありました!
— uno (@_unobox_) February 12, 2024
自然乾燥で干すならこちらも良さそう。
重みで落ちないといいなぁ。 pic.twitter.com/U5R3EmcqGD
↑そして、セリアにも。「自然乾燥で干すならこちらも良さそう」とコメントされています。
なるほど、逆に挿すのもありですね…!!
— uno (@_unobox_) February 10, 2024
これなら自然乾燥で放っておきやすいかも?https://t.co/mP9AhwKuxZ
↑絵筆にも使える!
バズった商品が無いことに定評あるご近所のダイソーに3way干せるブラシスタンドなかった
— とんかつはのみもの (@hhayyss) February 13, 2024
信頼と実績
↑バズるたび売り切れになりがち…?
ダイソーに折りたたみのメイクブラシクリーナー探しに行ったんだけどなかった〜🥲
— めめ 🤍コスメ美容 (@pkc35753) December 20, 2023
その代わり
干せるブラシスタンドは2個買った🛍️
ブラシ洗った後吊るして干せるなんて
すっごく便利だよね❣️ pic.twitter.com/3eKMQRpoVu
↑他の方も大絶賛。
地味ベストバイその7
— ギリギリのワーママ (@girigirimom) December 17, 2023
ダイソーの干せるブラシスタンド。
子供の習字や絵の具の筆を干すのに重宝。
地味すぎる用途だけど、これ考えた人本当にすごい… pic.twitter.com/DthzYEezF0
↑お子さんのいるご家庭でも重宝するアイテム。
これセリアで見つけて買ってみたけど便利すぎた!
— 紫織(黄色)詩織ちゃん初ソロコン🐤 (@shiori_1_shiori) December 10, 2023
3way干せるブラシスタンド
下向きに干せるって素晴らしい✨
シリコン?でできてるから細めの筆でも全然落ちないし、普段は脚部を折り畳んで収納しやすいし、作ってくれた人ありがとう🫶#セリア #干せるブラシスタンド pic.twitter.com/AibDs1SYE4
↑このように干せるのは天才的ですよね。
100均で購入した干せるブラシスタンドめっちゃいいやん( ^ω^ ) pic.twitter.com/ixSC1Xl8Uf
— きちよみ (@Kichiyomi) June 3, 2023
↑物干し竿に干すのも可能。
#プラモデル
— DOG ONE (@yururiyururi2) November 8, 2023
100均噂の干せるブラシスタンド入手しました☺️
ナイフの直径サイズですと両手でとる位がっちり固定になります。
細い筆かのんびり丁寧作業用でしょうか☺️
あと、オススメ工具のビットブレードになります😆大人気のスピンブレードの彫刻刀版で驚くほど掘れます。形状も精密です😌✨ pic.twitter.com/Vfk6Rtr6Ko
↑プラモデルを作る方にもオススメ!?のアイテム。
まさか100均にこのような神アイテムがあるとは…メイクブラシ以外にも用途がありそうですから、一家に一つ持っていて損はないかも?
《関連コラム》
・フランフランで900円のアレが韓国のダイソーで100円!?しかしよく見ると→「似てるのに全然ちがうの逆にすごい」「百均のが掘り深くてうさぎっぽいな」「フランフランの方が顔が可愛いのでセーフ」物議を醸す
・ダイソー「まじでおすすめ」とにかく楽すぎると大絶賛→ネット民「まさか100円で買えるようになってたとは」「世の中こんな便利なのあるんや」「絶対買います!」「早く出会いたかった情報だった」
・キャンドゥ、かわいすぎる皿が話題に→ネット民「めちゃめちゃ可愛いじゃないかーい!!」「なななななんじゃこりゃああああああ」「キャンドゥ!? 買うしかないやろ!!」