自動車学校の現役教官がおしえる「ドアロックをしていれば防げたこと」→「マツダの少し前まではドアロックがオートじゃないんだよね」「ホンダは少し走ったらオートドアロックする」
こんにちは、曇りのちアメです。
自動車学校の現役教官の方がドアロックの重要性をおしえてくださっています。
赤信号で停止中や乗車した直後が要注意とのこと。
日本は比較的安全なので、つい気が緩みがちですが、気を付けるに越したことはないですよね。
【SNSでは↓】
・それに加えて助手席に財布やバッグ置かない事ですね…
・未だにコンビニなどの駐車場で施錠どころかエンジンをかけたまま買物に行く人がいます。
車から離れる時は必ず施錠、乗車中はドアロックが基本ですね😁
・例えば送り迎え等で駅前のロータリーなんかに停めて家族を待つ時、シフトをパーキングに入れるとドアロックが自動で解除されますが、すぐに再ロックする様にしてます。
・大昔、深夜の信号待ちの時、酔っ払いがふらふらっと近づいてきて、運転席の窓を叩かれた事があります。怖くて怖くて、早く!信号変われ!って思いました。その事以来、絶対にドアロックします。
・これは怖い(;・∀・)自分は滅多にドアロックしない人😇マツダの少し前まではドアロックがオートじゃないんだよね。知り合いのホンダは少し走ったらオートドアロックする。
・あぁ~これは。。。💦 人が乗ってない所のドアはロックしてましたがレンタカーとかだと忘れがち🦆かも💦
・コインランドリーで乾燥待ちをしていたら、用事を終えたおばさんが僕の車に乗り込んできたことがありました。車種は違えども色と形が似ていて勘違いだったようです。びっくりしましたね。
・今の時代はこう言った事はあり得ると思って車を運転しないとダメですね。
私は走り出す前には必ずロックを掛けるようになりました。
必要なら運転席からでも窓は開けられますからね。
・ドアロック今まで考えた事なかったです。明日から気をつけたいと思います。コレは怖い!
・でも、僕はドアロックはしない主義です。事故を起こして意識を失ってしまった時に、外から助け出して貰いたいからです。今の車は、走行中に開くことは考え難く、ドアロックは駐車中の防犯上の意味合いが強い装備だと思っています。自動ドアロックも解除して貰います。
・渋滞中にバッグを助手席に置いて窓全開もヤバイ。半分くらい上げとくと手を突っ込んで盗みにくい。良い季節で窓を全開にしたくなるんだけどね。特にデイバックなんて高さがあるから危ないよね。
・コンビニでもこれやられるんですよね。エンジンかけてるイコール鍵がかかってないですから
・ドアロックの習慣付けって凄く重要 日本の治安を過信してると 財産どころか命まで落としかねない。
・大阪市内の天王寺方面じゃロックして路肩で寝てても窓割られてやられます
現実カバンを置いて出なければならない場面もあります
後部座席がスモークガラスなら後部座席の床へ
前席が邪魔で外から見えません
カバン・ポーチは黒にしてフロアマットを黒にすれば助手席の床でも夜間なら見えません
・市街地走行中はドアロックして、郊外や山間部はドアロック解除して走行した方がいいと昔聞きました。最近物騒なんで尚更ですね
停車中の車に強盗などが乗り込んでくるニュースを見たことがあるので、それ以来私も車を運転中は、特に一人で運転する時と、子供を乗せているときは必ずドアロックをしています。カバンなどを置く位置も気を付けた方がよさそうですね。
《関連コラム》
・カルディ〇〇の素「あのちゃんが〇〇の話した時からずっと気になってた」「ガチで美味しすぎて米あっという間になくなる」「これホントに美味しいから大好き。KALDI行ったら絶対2個買ってるw」
・「スーパーで見て感激したの」「これめっちゃ欲しい!!」「森永の商品企画開発部に天才がいる」「めちゃくちゃ優秀じゃない?」絵本のホットケーキが食べられると話題騒然
・「ダイソーすげぇ」「1800円くらいでこれと似たやつ買う予定してた」「 これ使いやすいよ」画期的かつナイスな商品が話題
自動車学校の現役教官の方がドアロックの重要性をおしえてくださっています。
ドアロックをしていれば防げたこと🫣
— ユズリアイ|安全運転補完計画 (@projectyuzuriai) October 22, 2023
赤信号で停止中や車に乗車した直後など気の緩む瞬間が要注意!車に乗っていれば安全ではありません。 pic.twitter.com/79HGsomU9k
赤信号で停止中や乗車した直後が要注意とのこと。
日本は比較的安全なので、つい気が緩みがちですが、気を付けるに越したことはないですよね。
【SNSでは↓】
・それに加えて助手席に財布やバッグ置かない事ですね…
・未だにコンビニなどの駐車場で施錠どころかエンジンをかけたまま買物に行く人がいます。
車から離れる時は必ず施錠、乗車中はドアロックが基本ですね😁
・例えば送り迎え等で駅前のロータリーなんかに停めて家族を待つ時、シフトをパーキングに入れるとドアロックが自動で解除されますが、すぐに再ロックする様にしてます。
・大昔、深夜の信号待ちの時、酔っ払いがふらふらっと近づいてきて、運転席の窓を叩かれた事があります。怖くて怖くて、早く!信号変われ!って思いました。その事以来、絶対にドアロックします。
・これは怖い(;・∀・)自分は滅多にドアロックしない人😇マツダの少し前まではドアロックがオートじゃないんだよね。知り合いのホンダは少し走ったらオートドアロックする。
・あぁ~これは。。。💦 人が乗ってない所のドアはロックしてましたがレンタカーとかだと忘れがち🦆かも💦
・コインランドリーで乾燥待ちをしていたら、用事を終えたおばさんが僕の車に乗り込んできたことがありました。車種は違えども色と形が似ていて勘違いだったようです。びっくりしましたね。
・今の時代はこう言った事はあり得ると思って車を運転しないとダメですね。
私は走り出す前には必ずロックを掛けるようになりました。
必要なら運転席からでも窓は開けられますからね。
・ドアロック今まで考えた事なかったです。明日から気をつけたいと思います。コレは怖い!
・でも、僕はドアロックはしない主義です。事故を起こして意識を失ってしまった時に、外から助け出して貰いたいからです。今の車は、走行中に開くことは考え難く、ドアロックは駐車中の防犯上の意味合いが強い装備だと思っています。自動ドアロックも解除して貰います。
・渋滞中にバッグを助手席に置いて窓全開もヤバイ。半分くらい上げとくと手を突っ込んで盗みにくい。良い季節で窓を全開にしたくなるんだけどね。特にデイバックなんて高さがあるから危ないよね。
・コンビニでもこれやられるんですよね。エンジンかけてるイコール鍵がかかってないですから
・ドアロックの習慣付けって凄く重要 日本の治安を過信してると 財産どころか命まで落としかねない。
・大阪市内の天王寺方面じゃロックして路肩で寝てても窓割られてやられます
現実カバンを置いて出なければならない場面もあります
後部座席がスモークガラスなら後部座席の床へ
前席が邪魔で外から見えません
カバン・ポーチは黒にしてフロアマットを黒にすれば助手席の床でも夜間なら見えません
・市街地走行中はドアロックして、郊外や山間部はドアロック解除して走行した方がいいと昔聞きました。最近物騒なんで尚更ですね
停車中の車に強盗などが乗り込んでくるニュースを見たことがあるので、それ以来私も車を運転中は、特に一人で運転する時と、子供を乗せているときは必ずドアロックをしています。カバンなどを置く位置も気を付けた方がよさそうですね。
《関連コラム》
・カルディ〇〇の素「あのちゃんが〇〇の話した時からずっと気になってた」「ガチで美味しすぎて米あっという間になくなる」「これホントに美味しいから大好き。KALDI行ったら絶対2個買ってるw」
・「スーパーで見て感激したの」「これめっちゃ欲しい!!」「森永の商品企画開発部に天才がいる」「めちゃくちゃ優秀じゃない?」絵本のホットケーキが食べられると話題騒然
・「ダイソーすげぇ」「1800円くらいでこれと似たやつ買う予定してた」「 これ使いやすいよ」画期的かつナイスな商品が話題