ショック!「いとこの娘」は何と呼ぶのか知らない人は…→ネット民「なんか強そう」「めっちゃおもろい」「誰が考えたんや」「言葉あったんだ…」「はじめて聞いた」驚きの声(1)

2023/10/20 23:59 DJ無音とMC無言 DJ無音とMC無言


こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

従妹(いとこ)の子供同士のことを「再従兄弟(または再従姉妹)(はとこ)」といいますが、では従弟(または従妹)の子はなんと呼べばいいのか…考えたことはありませんか?

実は、こんな呼び名があったようです。


「はじめていとこの娘ちゃんと対面して、とにかくかわいかったんだけど、(わたしにとってあなたって何に当たるのかしら♡)と思って「いとこの娘 何」で調べたら従姪(じゅうてつ)だった」とポストする、車になりたい 全ての感情から解放され、しかも人間より強い (@tiyk_tbr)さん。

「従姪(じゅうてつ)て あんなにかわいいのに」と続け、重々しい言葉の響きのギャップに驚いたようです。

こちらの投稿には2万件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。

Xでは

・わたしの愛しい従姪(じゅうてつ)
・なんか強そう
・私の回りでは「いとこ半」て言ってました
・だから一般化しないんだろうなあ。音の響きって大事!この際だから、ネットの皆さんで可愛い呼び方を考えたら良さそう♡
・姪はてつと読むんですね 初めて知りました
・誰が考えたんや
・めっちゃおもろい
・姪と関係ないのに姪の字使うんか…
・従妹半にそんな言葉もあったのねー
・これ読んで、昨日従姉のお孫さんの可愛いお写真見せてもらったの思い出して従姉のお孫さんはなんて呼ぶんや思ったら「従姪孫(じゅうてっそん)」らしい
・銃・病原菌・鉄の2/3じゃん
・「従姉妹の子供」って言葉が人に伝わりにくいから「親戚」とか使ってたけど「従姪」ってこれから呼ぶわ…
・逆が従甥(じゅうせい)だったはず(だいぶ前に自分も気になって調べた)
・間に病原菌とか挟みたくなる響き
・従姪(じゅうてつ)の他に(いとこめい)って読み方もある。
・いとこめいとも読めた気がします…
・全く同じ疑問持ってたけど遂に辿り着いた。従姪か。従姪かわいいのよ。
・従姪(じゅうてつ)なんて単語はじめて聞いた
・陣内さんの飛び出す絵本の『従姉妹姪孫』を思い出した。
・私の可愛いいとこの息子は従甥(じゅうせい)だった


と、驚きの声が。

    次へ

  1. 1
  2. 2