「めっちゃ持ちやすいし、使いやすい」「ゲッターズ飯田監修だから、金運あげあげ」スマートの付録はジャムホームメイド、金運UPの長財布(2/4)

↑本誌をゲットしました。

↑付録ボックスを開けると…キズが付かないよう、丁寧に梱包されています。

↑取り出してみました。深みのあるグリーンが大人っぽい!フェイクレザーも高級感のある質感で◎。

↑ロゴが金の箔押しというのもポイント高し。

↑本誌とのサイズ比較。横幅がちょうど本誌と同じくらい。

↑反対面には…金運アップの魚モチーフが。
三度の飯よりお菓子が好き
無印590円「全人類ぜったい買うべし!前回ソッコーで品切れなってたんだけど再販してた!」→ネット民「結局4枚買った!グレーが一番人気みたい」「そんな煽らないでくれぃぃ~!買えなくなっちまうっ」「ワンオペ風呂にこれいいかもなー」(1)
ダイソー、200円で市販品イチうまい…本家は2,700円、ドンキは600円台だが「これドンキとかに売ってるやつより全然美味しいから」「ちゃんとカダイフ使ってるのか…!」「DAISO急にとんでもねぇ代物だしてきますよね!」(1)
セリア有能!6個も入って110円「予想以上に良き。50枚ぐらいまで挟めて、半透明で色も可愛い」→ネット民「すごくすごく欲しい」「私も使ってる最高にかわいい」「めちゃいいよ~」「昔のiMacのようなカラー」(1)
ダイソーのこれクオリティ高くない?110円と330円でコンプする人続出「ダイソーがわかりすぎているぞ…」「ダイソーで一目惚れして一式買ってしまったw」「こんなん買うしかない」(1)