「考えた人、天才やなぁ」「これは良いもの」「適当な紙に貼っただけなのに、すごい遊んでくれる!」100均で買える道路マステが「めちゃくちゃ優秀」で超話題!(2/2)
以前、Can★Doさんを散々探し回ってもなかった、道路のマスキングテープ、まさか直ぐ近くのドラッグストア店内に併設されてるCan★Doにあるなんて思わなんだ pic.twitter.com/tjzBWEJ2ft
— モーマス (@moooooooomasu) September 18, 2021
↑こちらはキャンドゥの商品なのだとか。
Seriaにて。
— ミホママ📎 (@153Tayomi) September 16, 2021
線路と道路のマスキングテープ🚃🚗
なんか楽しいコト出来そうな、、‼️
これから考える☝️😊 pic.twitter.com/kmeGu68XT2
↑セリアで購入したという人も。
キャンドゥにしかないと思ってた道路と線路のマスキングテープが、ダイソーにもあった!早速息子が街を作ったよ。 pic.twitter.com/41aCI9vY5N
— なぉ.♪ (@nao_skr) October 3, 2021
↑そして、ダイソーでも買えるとの情報が。
乗り物好きの子どもにはたまらないアイテムをフライングタイガーで見つけてしまった。
— じママ@全力育児とおうち遊び (@gmamanoikuji) September 16, 2021
数字のプレイマットは車が走れるようなぞって遊べて学べる。
キャンドゥで中々手に入らない道路のマスキングテープもあったよ〜!
セリアの標識と組み合わせて遊んでみて〜 pic.twitter.com/UgaAEbOa3s
↑フライングタイガーの商品。数字型の道路なんて楽しさ倍増ですねえ。
トミカの収納にはセリアのケースが合うと聞いたので、駐車場にしてみた。大きい物は入らないし、横にしないと収まらない車もあるけど概ねいい感じ。 pic.twitter.com/tOf7KqG8m5
— マンタ@2y1m 男の子 (@manta_oyogu_a) March 16, 2021
↑トミカの収納に最高のアイデア。やってみたすぎる。
ここは神店舗なのか、、、🥺✨✨
— 🦇ドラキぃ🏍💨✌️👶 (@drugstar_usa) September 11, 2021
マスキングテープの道路&線路も勢揃い🙌🙌🙌🙌🙌
これで踏んでも痛くない道路と線路をリビングに作れるよ🥺✨✨
夢を見るのは無限大👀
実際に行動を起こすのは数年先😂😂😂
いえいえ、買いましたとも🥺✨✨
まずはリビングを片付けようかね😇💦#cando pic.twitter.com/vdaOKtcXlY
↑線路もあるんです。道路とあわせて街が作れちゃいますね。
あ!そういえばキャンドゥに以前まで発売されていた道路風マスキングテープがリニューアルされて、何も書かれていないアスファルト風マスキングテープに変わってました笑
— さきいか@断捨離祭 (@SAKII_CAR) September 9, 2021
これにより、マスキングと粘着弱いものの気軽に地面にこれを貼ればアスファルトみたいな感じになるので超画期的ですよね??笑 pic.twitter.com/uQ0t9kO2g3
↑線のない、アスファルトタイプも?
百均のマスキングテープで床に道路作ってみたら息子が狂喜乱舞。
— 達@雑記ブロガー (@tatsu87878787) September 8, 2021
嬉しい。#こども #100円ショップ pic.twitter.com/hSBhWqRihY
↑こんなの、お子さん嬉しいに決まってる!
セリアで見つけた標識模型と
— じママ@全力育児とおうち遊び (@gmamanoikuji) September 6, 2021
キャンドゥの道路マスキングテープのコラボが最強。
100円なのが恐ろしい、、。 pic.twitter.com/6TbkUebDOj
↑標識模型もあるんですね。これは楽しすぎる。
キャンドゥに道路マスキングテープ売ってるって聞いてモルカーで遊んでみたよ pic.twitter.com/vNxwSnoH5X
— かどの (@kadono0416) August 9, 2021
↑モルカー遊びにももってこい。
ダイソーのマスキングテープ、石畳や芝生、他に道路や線路もあって簡易ジオラマが作れるように! 貼って遊ぼう!💡 pic.twitter.com/RtrqniEaSx
— 茶月🖖(18,575日間同化事故ゼロ) (@chaDQI) October 6, 2021
↑石畳に芝生まで!ジオラマづくりが捗りますね。
セリアに線路と道路のマスキングテープ売ってたから滑り台に貼ったら喜んでた。 pic.twitter.com/08OwLUNRbc
— 笹山 (@ofutontogohan) September 19, 2021
↑このアイデアも素晴らしい!電車や車のおもちゃを滑らせたくなりますね。
ダイソーに1人で行ってテンション上がってこの地図みたいなクッションマット買ってみた😍(300円)
— みゅー☻*。3y♡2y (@zukku06_07) October 6, 2021
あと線路や道路のマステも!これでお家時間がまた充実するかな~! pic.twitter.com/C2TIdnRe3Y
↑地図みたいなクッションマット。貼る手間なし!こんなのもあるんですね。
まさか100均に道路や線路のマスキングテープが売っているとは…コスパ最強の遊び場が家の中に作れてしまう、素晴らしい商品ですね。
↑これ、大人も楽しいやつでは!
《関連コラム》
・セリアのオーロラのバラが超話題で品切れ状態に→ネット民「ああん!素敵!」「最高過ぎて好き過ぎる!」「可愛すぎて可愛すぎて即購入」「すぐ完売しそう」
・「ダイソーのオーロラグラス、やっと買えた!」「220円は安いなー」「110円で買えるなんて…キャンドゥありがとう」「スリコのよりも安いから衝動買い」オーロラグラスが100均で買えると話題に
・「天才的にかわいいな!」「大勝利だわ」「異様に作りが良い気がする」「100均ままごとトップの出来」「沼だな…」セリアのおままごとパンケーキが出来が良いと大絶賛
・「最高じゃん」「(私の)ツボにハマった」セリアの木製おもちゃがコスパ最強&かわいすぎると大絶賛
・「セリアさん……?!」「本当に凄いなセリアは…」「セリアの企画部ぐう有能説」セリアのブリキコンテナシリーズに佐川・西濃・福山が登場しネット民騒然
・「seriaああ~いったい何を目指してるんだぁ」セリアの100円コンテナシリーズ新作にツイッター民騒然「国 鉄 コ ン テ ナ!!」「冷蔵コンテナまで出てるのか() 」