PC操作ができないキスマイにガッカリ?『キス濱テレビ』

2014/5/28 18:21 柚月裕実 柚月裕実


火曜日深夜に放送中の「キス濱テレビ」(テレビ朝日系)は、毎回出されるお題にキスマイのメンバーが挑戦していく番組です。
最近は、番組のADとして修行を積むメンバー。先日の放送で挑戦したのは……

Microsoft Office Word 2013 [オンラインコード] [ダウンロード] (PC2台/1ライセンス)

おなじみの「ワード」

ADとして企画を通すためには、ワードを使って企画書を作成しなければなりません。



パソコン教室で行われた「文書作成」のレッスン。ところが…予想外に苦戦を強いられるメンバーたち。それもそのはず、若い頃からステージに立っていた彼らは、パソコンを使って資料作成する機会なんて皆無。ステージ上で輝く彼らとは違い、パソコンを前になんだか頼りない姿があらわに……。



「すみません、ワードってどこですか?」
「白紙のことをワードって言うんだ」

特に二階堂高嗣は、超がつくほどの初心者。まずソフトを開くところで手間取ってしまうなど、番組を見ているOLや学生もびっくりの一幕でした。

一方でアニメオタクとしても有名な宮田俊哉は、「オタクなめんなよ」と余裕たっぷりにお題の文書作成を難なくこなした。

レッスンが進むにつれてショートカットキーを覚えるメンバー。日頃から鍛えている物覚えの良さを発揮しています。

変換方法がわかりにくい文字「〃」も
「〃」=「おなじ」と入力すれば一発変換

住所入力だって
東京都港区=「106-0032」郵便番号を入力すれば楽ちん

こんなふうに、ゲーム感覚で着々とスキルアップするメンバー。

お次はワードを使った簡単な画像の加工。

資料に使う画像も、画像加工ソフトをいちいち立ち上げていましたが、イメージ画像くらいならばワードで用が足りる、そんな発見もありました。ワードやエクセルはよく使うソフトだと思いますが、まだまだたくさんの機能が備わっていて、マスターすればもっと便利になりそう。

思わぬところでメンバーのPCスキルを目の当たりにする事になってしまった今回の放送。アイドルとしてかっこいい姿を見る機会はありますが、分からないことを質問する姿や、真剣に格闘する姿にキュンとしたファンも多かったようです。

一定のレベルまで使えるようになると、それ以上のテクニックを求めなくなるものですが、 よく使うソフトだからこそ、改めて勉強しなおしてみると仕事の効率化がはかれるかもしれません。



(柚月裕実)