おいしそう?透き通ったボディが美しい虫たちをお菓子に例えていくコラム
こんにちは、フレネシです。
突然ですが、皆さんは虫、お好きですか?
「虫と聞いただけで鳥肌が立つ」…という虫嫌いの人も少なくないと思いますが、世の中には見覚えのあるあのお菓子にそっくりな虫も存在します。
そんな、ともすれば「おいしそう」にも見えてしまう、ちょっと変わった虫たちを紹介します。
●視点を変えれば…おいしそうに見えてくる虫たち
《ミツツボアリ》
蜜をお腹に蓄えるミツツボアリ pic.twitter.com/DlSjhW32oX
— Sukico☆ (@SutekiSukico) 2013, 4月 23
蜜でお腹が膨れ上がった、オーストラリアの砂漠地帯に生息するアリ。
ミツツボアリ※リアル虫モチーフ注意 pic.twitter.com/rxoAwwnCWI
— いち (@55_funnydays) 2014, 5月 25
そのお味は…甘いそうです。アボリジニのおやつとして親しまれているのだとか。
カンロ飴って個人的にはすごく好きなんだけど、昔からどーしてもミツツボアリを連想する。 pic.twitter.com/UrdFPmaeoG
— 観測者 たーにゃびー (@TK_bushbaby) 2013, 10月 27
お腹の部分が「カンロ飴に似ている」という声も。
色といいツヤといい…私も「カンロ飴に似ている!」と思いました。
《ジンガサハムシ》
【ジンガサハムシ】…この子はこの子なりに隠れているつもり。(^・^) pic.twitter.com/vtbeFN5UiN
— くかまんが★Yoji Miyazaki (@jawaka0) 2014, 5月 21
透き通った黄金のボディが美しいハムシの仲間の昆虫です。体長は7~8mmと小さく、あまり目立ちませんが、注意深く葉っぱを観察すると見つけられるかも?
日本の「ジンガサハムシ」はこれね
前飛び出せ科学くんかなんかでやってたかな
黄金色の体を透き通るような透明の部分が覆う まさに自然界の宝石
生物室に標本あるけど茶色くくすんでしまっています...
この輝きは生きてる間しか見れません pic.twitter.com/KSKSEdyh68
— ノマケン (@ken_go_XJQKA) 2013, 12月 22
光に反射すると、キラキラと輝きます。
「美白の女王」と言われた鈴木その子の様なジンガサハムシ。何故ここまで白い??? pic.twitter.com/7jpRuNdsIp
— くかまんが★Yoji Miyazaki (@jawaka0) 2013, 8月 8
どうですか?このスケスケボディ!
ビターチョコレートをキャンディーで包んだ懐かしい味。『サクマ製菓 チャオ』を見つけました!小さな頃からありましたが、1964年に発売だったんですね?。♪チャオチャオっとなめチャオ!♪ってCMソングを思い出します(*^_^*) pic.twitter.com/1koo793ME8
— 西弘次@子どもにツケをまわさない! (@nishi_hiroshi) 2013, 4月 13
どことなく、サクマの「チャオ」っぽいと思ったのは、私だけでしょうか。
《ツマジロイラガの幼虫》
Photoset: loljono: sinobug: Limacodid Slug Caterpillar (Cup Moth, possibly Belippa horrida, Limacodidae)... http://t.co/JWPInELmE8
— INeedALife (@Smyckie93) 2013, 8月 5
水まんじゅうのようなグミのような…
私の好きなイモムシ、「水まんじゅう」ことツマジロイラガ幼虫です! #イモムシ pic.twitter.com/uhylpSKN
— SEIICHI OKUYAMA (@soku26) 2012, 3月 13
ぷるっぷるのツマジロイラガの幼虫。
ツマジロイラガの幼虫を裏返したら、こんな感じ! #イモムシ pic.twitter.com/YNWZdiXg
— SEIICHI OKUYAMA (@soku26) 2012, 3月 13
裏っ返すとこんな感じ。なかなかのむっちりボディですね。
7月から8月まで、夏季限定で「水まんじゅう」を3種類販売します!
こしあん、ずんだあん、ブルーベリー餡になります☆ pic.twitter.com/iBtHzfkv
— 黒平まんじゅう本舗 (@kurobera) 2012, 6月 25
水まんじゅうと並べたら間違えちゃいそうですね。
源吉兆庵の陸乃宝珠は、マスカットを求肥とザラメのようなものでくるんだ和菓子。求肥のモチモチ感とマスカットのムチムチな瑞々しさと甘酸っぱさが混ざって、上品で爽やかに美味しい。一粒の満足感がすごい。
#羊のたべもの pic.twitter.com/6qLoBtLwAi
— 里見 羊 (@Hitsuji163) 2014, 5月 26
水まんじゅうというより、マスカットを求肥で包んだお菓子に似ているかも…しれません。
《アカホシテントウ》
アカホシテントウ
幼虫のいた場所のそばにたくさんいた。 http://t.co/dOiWssKTkB
— ああーう (@Joukainbo) 2013, 6月 4
ナナホシテントウなどと違って、ちょっと透き通っているのが特徴のアカホシテントウ。
アカホシテントウは漆塗りっぽくてかっこいい pic.twitter.com/wiluTmjauP
— しゅう (@Pz_SonicDiver) 2013, 10月 13
カイガラムシを食べる益虫です。
まん丸なフォルムと黒いボディは那智黒っぽい?
《ジュエルキャタピラー》
(閲覧注意)ぷるぷるのもふもふやで!>神秘の透明イモムシ!プルップルのゼリーみたいな「ジュエルキャタピラー」(画像+動画) : カラパイア http://t.co/EYQl7WgDXm pic.twitter.com/Myd0uzAzbd
— ISHIDA Ryoichi (@kool_mint) 2014, 5月 20
ぷるっぷるの芋虫です。
あとイラガ科の仲間にはジュエルキャタピラーと呼ばれる幼虫がすごい綺麗な種もいるんでね、コチラも要チェックあるよ! pic.twitter.com/PCM6W82C1E
— ヨシュア山川 (@Madgasser_666) 2014, 5月 8
マルチカラーバージョンも。
虫グミおいしいす。 pic.twitter.com/INCevy0nTw
— 白玉あも△ロリカルトアイドル (@amoshiratama) 2014, 2月 8
この幼虫は言うまでもなくグミっぽい。ですが、ジュエルキャタピラー型のグミは意外と見つからず… ジュエルキャタピラーグミの商品化を希望します。
さて、いかがでしたか?
皆さんも、お菓子に似ている…と思う虫に遭遇したら、ぜひ教えてくださいね。