下着屋さんで「お似合いです」と言われたので「誰に見せるでもないですけどね」と返したら…→ネット民「店員さん素敵」
アパレル店員さんって、似合う服をコーディネートしてくれるなど頼りになる存在ですよね。下着屋さんの店員さんも合うサイズを教えてくれるなどしてくれて、やはり頼りになる存在です。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
今日下着屋さんで試着していて、「雰囲気もお似合いですね」って店員さんが言ってくれたので「誰に見せるでもないんですけどね😂」って返したら
— あやにー/加藤 あやか (@ayanie_jp) August 21, 2020
「下着はご自身が1番見るじゃないですか。つける時も外す時も干す時も!ずっと幸せですよ?!見せるのはついでです」って言われて惚れたし、沢山買った。
価格帯としてもハイクラスなランジェリーだったんだけど丁寧に接客してもらえて、フィッティングした時にスタイルがすごく変わって。
— あやにー/加藤 あやか (@ayanie_jp) August 21, 2020
「私の身体は美しいし、もっと美しくなるために素敵なランジェリーを身につけよう」と思える体験をした感じ。
丁寧に使いたい気持ちも高まった。よい買い物。
投稿者さんが下着屋さんで試着していたら、店員さんに「雰囲気もお似合いですね」と言われたので「誰に見せるでもないんですけどね」と返したところ、「下着はご自身が1番見るじゃないですか。つける時も外す時も干す時も!ずっと幸せですよ?!見せるのはついでです」って言われ、沢山買ったそうです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
良いですね✨
— 兼業主婦ちゃん (@siestainHawaii) August 21, 2020
男性の目線ばかりを気にして、他の女性が少しでも可愛い格好、男ウケいい服を着てたら不機嫌になるマウントおしゃれ女子は苦手だけど
おしゃれは自分が好きだから🖤上がるから🖤そして可愛い格好やおしゃれの同性がいたら喜んでおしゃれトークする女性は大好きだし、自分もそうありたいな
下着は自分にとっての娯楽かつご褒美かつ日常を楽しくさせるアイテム💞
— M A N A (@manalog29) August 21, 2020
私も最近たくさん買って幸せいっぱいです…!それにしても素敵な店員さん🥺✨
メガネ屋さんに行って、メガネ似合わないんですよねーって言ったら、
— ふみや (@saidenfumiya29) August 22, 2020
「それはお客様がまだ運命のメガネに出会われてないからですよ!」
・・・?!(笑)
良い話😭💖その店員さん素晴らしいです🥺💖💖💖 「すべては自分のために😌🤍」です🥺💖
— 髪の魔法使い&ランジェリー美容師 👙💇🏻カワイミオ @IJK🍑副店長 (@149cmxxx) August 21, 2020
下着は見えないオシャレの究極形態。
— 星川 真夜(しんや) (@asitafukukazen1) August 21, 2020
先日、保育の仕事中に、ちっちゃい子がつかんでいたのに気づかず私が動いたためジャージズボンがずり落ち、パンツが丸見えになりました(即死)
— 保育士パパ👨👦家でも子育て中👶 (@hoikushipapa) August 22, 2020
複数の女性保育士に見られてしまいましたが、見せるのはついででも、私ももっと高くてかっこいいやつを履いとけば良かったです(涙)
現場からは以上です
素敵な価値観ですね!
— ゆり@小学校教諭 (@GHNYnq3vO8XOHcR) August 21, 2020
化粧もファッションも全て自分のモチベを上げるためだと私も思ってます🥰✨
初めまして。店員さんのおすすめの仕方が凄い洒落た感じでとても良い方ですね☺️自分も接客の仕事をしているので、そういうお声かけができるようにしたいです😊
— バリスタぎっさん/BARISTA STYLE (@nocafenolife_) August 21, 2020
惚れるよねー
— jamaica19990610 (@ya_man0224) August 21, 2020
そんなカッコいい事言えるようになりたいし、カッコよく買えるようにもなりたい
メーカーさんのショップですか?
目からウロコが落ちました✨
— マロニー (@hisuinoyume) August 21, 2020
自分が幸せになるために美しい下着を身につける…結婚してからそういう感覚をすっかり忘れていました。
自分へのご褒美、私も買ってみようかな(*´ω`*)✨
店員さん素敵ですね!
— ミハ51 (@MYuki5551) August 21, 2020
男に見せるなんて
ついでですよ笑
見てもどうせわかんないんだから笑
この下着ショップの店員さんの言葉、響きますね。下着に限らず、洋服でもアクセサリーでも他人がなんと言おうと、自分が似合うと思っているものを身につけているのが一番幸せですよね。
(いまトピ編集部:ヤタロー)