伊勢名物「赤福餅」を差し入れしたら「表面のくぼみ、指の形ですよね…気持ち悪い」と言われ…→ネットでは賛否両論
「赤福餅」は言わずと知れた三重県・伊勢市の名物。伊勢神宮はもちろん、名古屋や大阪のお土産としてもらったことがある人は多いのではないでしょうか。お餅をこしあんでくるんであり、その表面には3つの筋が付いています。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
今日、とある現場で赤福餅を差し入れたら「あんこの表面のくぼみ、人の指の形なんですよね…気持ち悪くて食べられないんです…。」と言われて一人で全部食べた pic.twitter.com/zGspAJvSra
— 海原 (@kaibara_uuu) July 28, 2020
投稿者の海原さん (@kaibara_uuu)は、とある現場で赤福餅を差し入れしたところ「あんこの表面のくぼみ、人の指の形なんですよね…気持ち悪くて食べられないんです…」と言われ、一人で全部食べたそうです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
食べれない人の気持ち分かる。赤福が世間を賑わかす少し前に、TVで赤福の製造工程を放映してたのだけど、その作業部屋が無くなるのが理由だったかな?小さな部屋で、おばちゃん達が指で、赤福の波の形にしてるのを見て無理だと思った。今は薄い手袋をしてるようだけど、私が見た時は素手のままだった筈
— Anonyme,Apophasis (@Conservateur__) July 29, 2020
そうだね。野菜も虫が付いていたかもしれないし、肉なんてもはや生物そのものだし、魚は菌がいっぱいだし、水なんて微生物いっぱいだから、霞を食べるといいよ!!ところでバイ菌の塊のような人間の君はなんで生きてるの?って言いたい
— 紅蓮の三神(ぐれんのみかみ) (@saoifmikami) July 29, 2020
素手で握ったおにぎり、ぬか床を混ぜる手…人間そのものがどんな存在であるか知らない知識が人間の感性をドンドン狂わせていく。その結果がアレルギーやアトピーと言った過剰反応の増加である面は否定できないと思います。勿論、不衛生を肯定するものではありませんので念の為。
— TARO (日本以外大半は命が軽い) (@xantia95) July 29, 2020
すごくわかります。知らない人の手で握ったおにぎりも食べられません。潔癖症の1種です。
— りる 釣り 🍣 (@ricariru0404) July 29, 2020
知人は外食以外の手料理が食べれません。これも病気の1種です。無理に食べさせれば嘔吐します。
バイ菌が〜とか、衛生が〜とかいう物理的な理由ではなくて1種の病気ですから、見た目より本人は苦しんでいます
価値の分からない人は食べなくてもよろしい。私も最初は1人で食べたい!と思ったのですが、調べてみると、お土産用の商品は本社工場の機械で作られているそうですよ。でも、やっぱりその方にはあげなくていいと思います。(笑)https://t.co/mkJ7jiqF40
— こたママ kotamama (@kotamama318) July 29, 2020
手で作ってるのは本店で買ったのだけらしいですよ。他は機械です。
— ヨースケ🐣今池燻製カレー・元サンタルヌー (@StArnouldnagoya) July 29, 2020
ちなみに一人だけ左利きの職人さんがいるのだとか。
衛生面とかじゃなくて形が残っていることの拒否反応だと思う。おにぎりの握った手の指の形が辺に残ってるようなものでは。感じ方は様々だし、おそらく凹みが無かったら食べれてるだろう。リプ欄の「じゃあ寿司も食えねーな」とかはズレているのかな、と。ただ貰った人の対応がとっっても悪いのは事実。
— いち。 (@hnars0024) July 29, 2020
指のあとだとしても、手袋着けているから何ら問題ないですよね。https://t.co/30ybgShyvX
— マロニエ@フィンランド (@marony38) July 29, 2020
仮に無理だったとしても言い方が、ちょっと、うん、ありえないですね。
— みにゃ@ジェイドと結婚したいオタクです、キリトおおおおお!!!! (@redphanthom11) July 29, 2020
私はお土産であんこを使ったお菓子をいただいたら....わざわざありがとうございます。大変申し訳ないんですがあんこが食べられなくて....お気持ちだけいただいておきます、すいません。みたいに伝えますね。
回らない寿司屋だと職人が握るのですが・・・
— にゃお! (@miko_miko_nurse) July 29, 2020
恐らくそれもダメなんだろうな
ま、機械がひり出す練り物で充分なんでしょう
以降、安物でいいってことですよ
好き嫌いは人それぞれなので仕方ない
— 二_輪_三_脚 (@bike_nori_z) July 29, 2020
悪気があるわけじゃない
それをまた意味無くSNSで晒し、指の形だったことを知らなかった人にまで浸透させ嫌いになる人が出てくるかもしれない状況を作り出す方が悪意があると思うが
わたしは機械で作られたくぼみより、人の指のくぼみの方が好きだけど、こんな考えの人もいるのかと驚いている。大量生産の物に慣れた人は価値観も変わるのだろうか。
— 🇺🇸アメリカから見た日本🇯🇵 (@yamatogokorous) July 29, 2020
人が触ったものが苦手で断る)としても、あずきが苦手で食べられないとかもっと波の立たない言い方あるのに
— ポラ (@pora_pora1116) July 29, 2020
わざわざ指の形が気持ち悪いなんて言っちゃう人は
ちょっと常識無いんじゃないかなと思う
人の指の形なんて考えた事も無かった。
— エスカレーター歩行🈲美酢太8010 (@VisTa8010) July 29, 2020
寿司も人の指の形ですね。
全部食べれてラッキーでしたね。
その人は食べられなくてアンラッキーでしたね。残念な人ですね。
ちゃんとした贈り物に対して言う言葉じゃないし、言う人間の人格を疑います。他人から言われても迷惑かもしれませんが、あなたは何も悪くないです。
— syu1247 (@ysyk32155) July 29, 2020
赤福餅の3つの筋は、伊勢神宮の内宮の神域を流れる「五十鈴川の流れ」を表しているとされていますが、確かに人の指でくぼみを付けているようにも見えます。
「他人が握ったおにぎりが食べられない」という人は意外と多いので、赤福餅についている人の指のあとに見えるくぼみが気になって食べられない人もいるかもしれません。
リプにもありましたが、お土産として販売されている赤福餅はすべて工場で作られているため、あのくぼみは人の指のあとではないそうです。
一方、伊勢のおかげ横丁にある「赤福本店」では「餅入れさん」と呼ばれる女性職人によって手作りされているそうで、人差し指・中指・薬指で五十鈴川を表す筋をつけているそうです。左右で異なる手袋を着用していて、右手には赤福餅の筋がきれいにつくように特注の手袋を使っているそうです。
(いまトピ編集部:ヤタロー)