「息子の嫁、カレーを豚肉で作るのよ」という愚痴、何が悪いのかわからない…→ネット民「単に関西人」
「カレーライス」は多くの人が大好きな人気メニューですが、カレーに入れる肉といえば何の肉でしょう?実は地域によって偏りがあるようです。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
「うちの息子の嫁ね、カレーを豚肉で作るのよ…もうほんまに信じられんわ…」とすごい深刻な顔で年配女性のお客さんから愚痴られたんだけど、数日考えた今も何が悪いのかサッパリわからない…イスラム教だったのか…??
— 長谷部forever焼きハラコ🍪『腐女子育児』発売中 (@WwZuttonetaiYo) April 24, 2020
投稿者さんによると、お客さんの年配女性から「うちの息子の嫁ね、カレーを豚肉で作るのよ…もうほんまに信じられんわ…」と深刻な顔で愚痴られたそうです。それが「何が悪いのかサッパリわからない…イスラム教だったのか…?」とつぶやいています。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
夫が大阪人なんですが、カレーに豚肉は禁忌です。カレーが好きでカレーならなんでも食べるんですが、ぜっっったいにカレーに豚肉をいれるなと言われています😌夫が作るカレーは必ず牛です。私は大阪の隣の県出身ですが、そんな文化ないんですよね😂でもチキンはオッケーみたいです(どうして)
— よも🌒2y🕺 (@yomo_baby) April 24, 2020
うちは年がら年中 豚こまか鶏肉かソーセージやぞ
— 長谷部forever焼きハラコ🍪『腐女子育児』発売中 (@WwZuttonetaiYo) April 24, 2020
たいめいけんの黒い人が「カレーはポークがいちばんおいしい」って言ってたんですよ!!だからカレーはポークですしかも豚こまです!!!
— 朧月よしこ (@oboro_zuki_yo) April 24, 2020
ちょこちょこ引用先で『関西は牛肉文化だからか…?』と一緒に悩んでくれてる方がいるんですけど、多分それかもしれん…関東地方らしいので…しかしカレーくらい何入れたってうまいじゃnリプ欄ちくわ!?!?!?まじで!?うまそうやってみよ!!!!
— 長谷部forever焼きハラコ🍪『腐女子育児』発売中 (@WwZuttonetaiYo) April 24, 2020
関西でカレーと言えば牛肉、豚肉使う時はポークカレーと名乗る。
— かなや (@damepocho) April 24, 2020
関東は豚肉がデフォで、牛肉使う時はビーフカレーと名乗る。
って認識でいました。特にうちの親世代あたりは。
これちょいちょい話題になるやつで、全国分布図とか研究されてますw
— yamazo@スティーブン・ユニバース消化中 (@ultrahappyman) April 24, 2020
ちなみに自分は豚肉派です😅https://t.co/yDM7g9uVlI pic.twitter.com/Ufwm6Ev0CE
単に関西人。
— 堂本かおる (@nybct) April 24, 2020
関西では、単に「肉」と言ったら牛肉なんじゃよ。だから肉まん(豚肉)のことは「豚まん」と呼ぶのじゃよ。関西で育って旅行で関東に行き、「肉まん」の文字に、「牛肉とは珍しい…っ!」と胸踊らせて買って食うたら、
— 西川数英(演劇をやるサラリーマン) (@koganz) April 24, 2020
ただの豚まんでガッカリするのじゃよ。
はじめましてこんばんは。
— あ や ち (@ayachi39885296) April 24, 2020
むしろ豚肉(時々鶏肉)でしか作ったことありません(道産子です)
関東ですが、牛肉のカレーを食べたことがないです…🤔
— にゃん (@dogdogcatt) April 24, 2020
カレー屋さん行くと普通にいろんなカレーがあると思うんだけどそういう人ってそういうの食べないのかな?
— るぅ@育児垢 2018.sep♂ (@kokemaru86) April 24, 2020
マトンのカレーとかシーフードとかテンション上がらないのかなぁ
春キャベツと豚バラのカレー甘くて美味いよぉぉぉ〜!
リプライによると、東日本は概ね「豚肉」を、西日本は「牛肉」を入れる派が多いようです。このエピソードに登場する“愚痴を言っている年配女性”は関西の方なのかもしれませんね。ちなみに関西と関東の間にある東海地方が発祥のCoCo壱番屋では、基本はポークカレー(豚肉)となっています。
ちなみに、関西は近江牛、松阪牛、神戸牛などのブランド牛が多くあるせいか、「肉」といえば牛肉のことを指すことが多いのだとか。そのため「肉まん」とは呼ばず「豚まん」と呼ぶのだそうです・
(いまトピ編集部:ヤタロー)