東北屈指のパワースポット!“お稲荷さん”のすごいご利益「竹駒神社」(1/2)

2020/2/10 07:00 スピリチュアル占い師 CHIE スピリチュアル占い師 CHIE


こんにちはCHIEです!

突然ですが皆さんは稲荷神社によくお参りに行きますか?


全国に3万社あると言われている稲荷神社は、私たちにとって身近な存在です。

しかし朱塗りの鳥居が連立する姿や独特な雰囲気に
「なんだか怖い」
というイメージを持っている方も多いと思います。


稲荷というと白狐のイメージを浮かべますが、狐はあくまでも御祭神の宇迦之御魂神の使いのご眷属です。
稲荷の語源は「稲が成る」からきており、本来は五穀豊穣の神様です。

神社には「初穂料」というものがありますが、昔はお金の代わりに、お米が使われていたそうです。昔はお米が、お金の代わり。
ですから稲荷神社は商売繁盛の神様でもあります。


五穀豊穣、そして商売繁盛…
お稲荷さんって豊かな生活が出来るようにする神様なのです。

また“努力が実る”という表現のように、何か努力や準備してきたことが実り、結果を出す手助けをしてくれる神様です。

これだけで稲荷神社のイメージが結構変わったと思います。

稲荷神社は現世利益なお願いをしても聞き入れてくれる神社です。
具体的な願いがある人にオススメします。

繁栄したい、豊かになりたい!と思った時にお参りに行かれてみてください。


今回は私おすすめの
稲荷神社をご紹介します。



■日本三大稲荷「竹駒神社」




宮城県岩沼市にある東北屈指のパワースポット「竹駒神社」は、日本三大稲荷の一つとして数えられることもあり、年間160万人以上が参拝に訪れると言われています。
多くの人々の崇敬を集める神社です。

竹駒神社の鳥居をくぐり参道を進むと、立派な隋身門が姿を現します。

門の左右には随身姿の二神の像と白狐が安置され、東日本大震災にも耐えたこの門からは力強さを感じます。
敷地も広く、威厳あるオーラが辺りに広がる境内。神社の影響力の大きさが伝わってきます。

竹駒神社の境内に入ると清々しい気持ちになり、気の流れが良さを感じます。
この辺りは蔵王山の山頂付近であり、山からのエネルギーが神社に集まるように建てられていて、また交通の要所で人の流れがあり方角によりパワーを受けやすい場所になっているそうです。




竹駒神社は1710年に5代目仙台藩主・伊達吉村によって造営され、岩沼市の文化財に指定されました。しかし1990年放火で焼失したため、現在の社殿は1994年に再建されました。

全焼からここまでの完全復活を遂げる凄さ…
竹駒神社は「もう一度頑張りたい」と復活を願う人にエネルギーをくれる神社だと思いました。


拝殿でお参りを済ませた後、正面に向かって右側に行くと鳥居と通路が見えてきます。




中に進んでいくと異世界に繋がりそうなトンネルです。
何やら凄いものがありそうな予感がします…

    次へ

  1. 1
  2. 2