【新作】「午後の紅茶」が秋に投入してきたアップルティーの果実みがすごい!
徐々に秋に近づいてますが、実りの秋といえばフルーツ。
紅茶もフルーツティーがありますが、アップルティーも根強い人気ですね。
9月10日に午後の紅茶からアップルティーが発売します。
その名も「キリン 午後の紅茶 Fruit×Fruit TEA アップル&グリーンアップル」。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/satomin/201909appletea01-2.jpg)
「Fruit×Fruit TEA」は、香り高い紅茶と複数のフルーツフレーバーの組み合わせにより嗜好性を高めた、新しい紅茶の楽しみ方を提案するシリーズです。
“上質な気分転換”を提供するということを謳っているだけあって、素材にもこだわっています。
こだわり抜いた茶葉を独自の配合でブレンドした香り高い紅茶に、芳醇なアップル果汁と爽やかなグリーンアップルの香りを掛け合わせたフルーツティーで、アルゼンチン産はちみつをアクセントに仕上げています。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/satomin/201909appletea02-2.jpg)
パッケージにもこだわり、全面に瑞々しいりんごと青りんごのイラストが描かれ、マットな質感と金の帯で、上質感と華やかさを演出しています。
洗練された佇まいのデザインで、オフィスの机の上に置いておいても馴染みます。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/satomin/201909appletea06-6.jpg)
▲パッケージには「人工甘味料不使用」の文字が。
アップルティー好きの私が早速、試飲してみました。
グリーンアップルの香りが爽やか。香りでも脳のリフレッシュによさそうです。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/satomin/201909appletea04.jpg)
一口飲むとリンゴの果実感のあるアップルティーが口の中にに広がります。
甘み抑えめで香りも心地よいフルーツティーです。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/satomin/201909appletea05.jpg)
▲水色はオレンジみのある明るい茶色です。
爽やかなフルーツの香りや、果実感がありながらはちみつのやさしい甘さで、
仕事や勉強の合間にリフレッシュするにはちょうどよい軽さです。
ブドウやナシなど、秋の旬のフルーツと一緒の楽しんでもよいかもしれません。
秋といえどもまだまだ暑い日もあり、秋は乾燥の季節でもあるので、
爽やかなフルーツティーでのどの渇きを潤してみてはいかがでしょうか。
![キリン 午後の紅茶 Fruit×Fruit TEA アップル&グリーンアップル 500mlPET ×24本](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41VG1e4PINL.jpg)
(satomin@お茶ライター Teawriter)