Facebookがアニメキャラを人と認識するか調べてみた!
どうも、あさやんです。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_prof2.jpg)
みなさんFacebookは使っていますか?
一時期の流行り感はなくなってきましたが、
僕はボチボチ使っていたりします。
よく飲みに行ったりするので、酔っ払って写真を上げたりするんですが、
Facebookの顔認識機能ってけっこう
例えばですが、こういうリア充写真を上げると、
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_ria2.jpg)
問答無用でタグ付けを提案されると思います。
まぁでもこの機能、良し悪しは置いといて
人の顔なら、写真が荒かったりしない限り
けっこうな勢いでちゃんと認識してると思います。
で、ここでふと気になるわけですよ。
人の顔はちゃんと認識してるけど、
「人の顔っぽいもの」ならどう認識するのか。
ということで、今回は人の顔っぽいものとして
「漫画」「アニメ」を用意し、
それをFacebookにアップして調べてみたいと思います。
色々な人気作品がありますが、Facebookはどういうキャラを人と認識し、
逆にどういう特徴があると人と認識されなくなるのでしょうか。
まずは名作を使って調べていきましょう!
■スラムダンク
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_suramu.jpg)
名作中の名作と言っていいでしょう。
この6人はFacebookにはどう映るのでしょうか。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_suramu2.jpg)
流川だけ謎の蚊帳の外。
能力が人並み外れすぎということでしょうか。
ゴリのほうが見た感じ的には外れてると思うんですが。
どんどん行きたいと思います。
■キャプテン翼
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_cap.jpg)
この特徴的なシルエットがどう映るのか。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_cap2.jpg)
みんなだいたい一緒やのに。
選ばれた2人は他のメンバーと何が違うのか・・・。
背番号ぐらいしか違いがわかりません。
あと関係ありませんが、全員10メートルぐらい身長ありそうに見えますね。
巨人と戦えそう。
最近の作品も見てみましょうか。
■ワンピース
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_ONEPIECE.jpg)
さあ、人数はたくさんいますが、どれぐらい認識されるんでしょうか。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_ONEPIECE2.jpg)
エース、ヒナ、コビーが人であると認識されました。
確かにワンピースのキャラってよく見ると
全然人間の顔ではないので、そういう意味では3人だけ選ばれたのは順当な結果かもしれません。
あと、あまり目が真ん丸すぎたり口がでかすぎたりすぎるのはマイナスポイントなのかもしれません。
さて、次いってみましょう。
■NARUTO
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_naruto.jpg)
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_naruto2.jpg)
まさかの初代火影とガイ先生(ウインク)。
ちょっとこのメンツでガイ先生(ウインク)が選ばれるのもびっくりなんですが、
確かにNARUTOの中では体術で勝負してるところが人っぽいと言えなくもないかもしれませんね。
顔と関係ないけど。
どんどんいきましょう。
■BLEACH
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_BLEACH.jpg)
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_BLEACH2.jpg)
恋次と弓親が選ばれましたね。
先ほどのガイ先生(ウインク)も選ばれたことを考えると
Facebookではおかっぱの評価が高いのかもしれません。(謎)
あと、デカ目よりも細目のほうが良さそうです。
ちょっと他の作品も見てみましょう。
■20世紀少年
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_20.jpg)
これは個人的大本命。かなり人っぽい絵なんじゃないかと思います。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_202.jpg)
まさかのおばちゃん。
主役2人に並んで、まさかの役どころも忘れてしまったおばちゃんが認識されました。
かんなは目が大きいから厳しいかと思いましたが美人なら目が大きくても認識されるようです。
ラストは最近アニメでも大人気のこれでいきましょう。
■進撃の巨人
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_kyojin.jpg)
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_kyojin2.jpg)
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_kyojin4.jpg)
![](https://ima.xgoo.jp/column/img/up/140313fb_kyojin4.jpg)
誰やねん。
よくよく調べてみるとトーマスというキャラのようですね。
絵的には少し雑ぐらいなほうが認識されたりするのかもしれませんね。
ということで、Facebookが人と認識する基準をまとめると
能力は人並み外れすぎず、背番号で言えば9番か20番をつけそうなキャラで、目は丸すぎず、体術を会得し、おかっぱ頭で切れ長の目をしていて、美人で、ちょっと雑な誰やねんっていう顔
がFacebookにもっとも人と認識されそうということがわかりました!!
実はこういう特徴があるともっと人と認識されるよ!
という情報をお持ちの方いらっしゃったら教えて下さい。
(あさやん)