ママ「駅の階段でベビーカーを助けてくれる男性は皆イケメン」→その理由に、ネット民「なるほど」「気づかなかった」
ベビーカーを押しているママさんにとって、駅の階段はツラい場所。困っているとサッと助けてくれる男性はとても親切で頼もしく、イケメンにみえることも多いはず。でも、その理由はどうやら「親切」「頼もしい」ということだけではないようです。
Twitterでは、Hiroko Kado (@HirokoKado)さんが投稿したこんなツイートが注目されています。
某ママ「駅の階段でベビーカーを助けてくれる男性はみんなイケメンなんだよねー」
— Hiroko Kado (@HirokoKado) 2019年6月2日
某男「そりゃ、若いママと赤ちゃん連れに声かけて不審者として警戒されない自信のあるやつなんだから、イケメンに決まっとる」
投稿者のHiroko Kadoさんがツイートしたのは、某ママと某男性のこんな会話。某ママ「駅の階段でベビーカーを助けてくれる男性はみんなイケメンなんだよねー」→某男「そりゃ、若いママと赤ちゃん連れに声かけて不審者として警戒されない自信のあるやつなんだから、イケメンに決まっとる」…。ごもっともであります。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
実際には「やや押し付け気味の親切が鼻につく、空気が読めない感じの非イケメン」も声をかけるけど、多くの場合即座に「いえ、大丈夫です」と断られ、「助け(ようとし)てくれた人」としてはカウントされてなかったりする。
— 🐧ひいろ🐧 (@hyyro) 2019年6月3日
子供って若い女性とかは大丈夫だけど、知らないおじさんにギャン泣きしたりしますよねw
— もな (@fJYzZBomYDUdh5g) 2019年6月3日
俺も声かけたことありますよ
— 逆毛人 (@PmjGkM2wxmpBCqt) 2019年6月3日
大変そうっすね、大丈夫っすか?
すげぇ目で見られて
結構です!ってぴしゃりと
すげぇ悲しかったのと同時に
赤ちゃん守ろうとしたのが分かったんで
母親ってのはつええなぁ
と思いました
なので、人相悪い人は
手伝おうと思っちゃあかん
互いに不幸になるだけっす
心がイケメンなので
— ゆりママ&小隊長0才&ゆり隊長6才 (@sirayurinomama) 2019年6月3日
ママさんが極端に美化してる場合も
そんな私も女性で現在赤子のママすが
実質普段はキモヲタなので通報される自身ありです
今日は久々に用事で託児→駅に行くので同士ママをサポートして早速通報されたいです
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昔は声かけて断られて恥ずかしいもうやだと思いましたが、慣れてくると声のかけ方も分かってくるし、断られてもなんとも思わなくなります。手伝いますっ!でもオドオド…でもなくて、手伝いましょか?という距離感が伝わるのかも?がんばれブサメン!
— くら虫 (@crrra39) 2019年6月3日
でもベビーが乗ったままは無理。抱っこ願います。
FF外から失礼します
— ヒヨ🦐🍢🍣 (@hiyo_unnatural) 2019年6月3日
おいらは、おいらと我が子に親切にしてくれた人のことは、みんなイケメン紳士に見る自信があります
なるほど!😂
— のぞみ (@N80P0OPICQblY6y) 2019年6月5日
私は車イスの母と電車で駅員に言い忘れて乗せようとしたら、運動部のDK4人が車イスごと母を持ち上げて乗せてくれました。みんな紳士です。感謝しかありません(^人^)ちなみに彼らは母を乗せてすぐに降りていかれました。
— sara_saya0322(チャー) (@sara_saya0322) 2019年6月3日
なんつーか女性って男だってだけで基本警戒してくるから
— カナリ (@Hynqe) 2019年6月4日
イケメンでも避けられる時は避けられますよ
ただ女性に好意的に見られた事が無い人は、どちらにしても女性に声かけないでしょうね
助けてくれた方、優しい方のお顔立ちを気にしたことがなかったですが、親切な方だと顔立ちまでも好感を持ちますし…。
— ココユキ@育児と水彩画と地域活性化 (@yukinoko2020) 2019年6月3日
ネタと言えど、それなら困ってる人に声をかけないとか思う方が増えませんように…
下手すりゃ警察呼ばれかねないですからね…泣
— やっくん (@yakkun_station) 2019年6月3日
ブサメン、おっさんは毎日がサバイバルなんですよ…泣
なるほど。
— taqahira (@BambooHorse_Z) 2019年6月3日
いままで「お手伝いしましょうか?」と声を掛けて断られたことないってことは、オレはイケメンだったんだなぁ。
気づかなかった。
オッサンは子供や学生にこんにちはと言っただけで声かけ事案で街中に安全メールされる日本でももっとも立場の弱い存在やぞ
— 悲詩ミ追イ悼 (@kanashimitsuito) 2019年6月3日
もしそうだったら日本の女性ってロクなもんじゃ無いですね
— Mickie (@Mickie3777) 2019年6月3日
欧米じゃ誰が手伝ってもお母さんがた満面の笑顔でお礼言いますよ
只のネタだと言うのは分かってますが念のため
近ごろは、男性が女性に対して親切にしようとすると警戒されたり、場合によっては不審者情報の「事案」として地域メールに載ったりすることもあります。とても残念なことですが、困っている女性を見ても、自分の外見が「警戒されない」と自信のある人しか気軽に声を掛けづらいのかもしれません。
結果的に警戒されない程度のさわやかな風貌のあるうえに、困っているときに親切にされることで、女性からするとかなり美化されたイケメンに映ってしまうのかもしれないですね。
(いまトピ編集部:ヤタロー)