コンビニのレジで「私忙しくて時間がないの!」と猛クレームのおばあちゃん→その後の展開にネット民が苦笑い
コンビニやスーパーのレジに並ぶのって誰でもイライラしますが、買い物客が集中して混んでいるときは仕方のないことです。店員さんだって意地悪でゆっくり仕事しているわけではありませんからね。
Twitterでは、Massao Oishi 日本人はブラジル人のように生きろ!総合商社マン (@marceloishi2014) さんが投稿したこんなツイートが注目されています。
朝コンビニで私の後ろにおばあちゃんが列に並んでいて
— Massao Oishi🇧🇷日本人はブラジル人のように生きろ!総合商社マン (@marceloishi2014) 2019年5月29日
「なんでレジに1人しかいないの?私忙しくて時間無いの!なんでレジ1人なの?信じられない」
って店員に猛クレーム。
そしたらその後、コンビニのすぐ外のベンチでまったりコーヒー飲んでてワロタw
投稿者さんによると、朝、コンビニのレジに並んでいるおばあちゃんが、なんでレジに1人しかいないの?私忙しくて時間無いの!なんでレジ1人なの?信じられない」と店員さんに猛クレームをつけていたそうです。その後、なんとそのおばあちゃんは、コンビニの外のベンチでまったりとコーヒーを飲んでいたとのこと。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
おばあちゃん、、外でゆっくりコーヒー飲む時間が惜しかったんだね🥺☕️
— tsuna(027) 🌿 ヘッダー作ってます (@i_am_027) 2019年5月29日
わーぉ♪
— 星野元樹@双極性障害持ちのコーヒーの先生 (@hoshino_genki) 2019年5月29日
おばちゃん、自分の欲望に忠実。
たくましいっちゃたくましい。
でも、穏やかにやってほしいですよね。笑
文句言うならコーヒー1000円だわ。お客様は神様ではありません。
— 浦和と猫を愛する男 (@NEXTOMA) 2019年5月29日
高齢者待てないですもんね
— ころ。ころ。 (@flwS6Tsl8UH0ugu) 2019年5月30日
当たり前と思って頭下げれない、感謝のできない年長者はみっともない
無事に買い物できて落ち着いたのですね😂
— 世界ではたらく沖縄人 (@hatarakuokinawa) 2019年5月30日
わーぉ♪
— 星野元樹@双極性障害持ちのコーヒーの先生 (@hoshino_genki) 2019年5月29日
おばちゃん、自分の欲望に忠実。
たくましいっちゃたくましい。
でも、穏やかにやってほしいですよね。笑
並ぶことが嫌いな人の中には、店員さんなどにやたらと苦情を言うタイプの人がいるようです。このおばあちゃんは、コンビニの外のベンチに座ってゆっくりコーヒーを飲んでいたとのことですので、決して「忙しくて時間がない」ことはなかったはず。
ただ、認知症の初期症状として「周りへの気づかいがなくなり頑固になる」「些細なことで怒りっぽくなる」といったこともあるようですので、このおばあちゃんをすぐさま「悪い人」と決めつけて責めるのではなく、寛容な心で接するべきなのかもしれませんね。
(いまトピ編集部:ヤタロー)