「Aだよ」で良いところを「Aだよ。考えたらわかるでしょ」って言う人と毎日一緒にいたら…
会話をしていて、いちいち余計なひと言が多い人っていますよね。特にそれが上司の場合、毎日イヤなひと言を言われ続けたら、たまったものではありません。
Twitterでは、ひさ (@hisagrmf)さんが投稿したこんなツイートが注目されています。
「Aだよ」で良いところを「Aだよ。考えたらわかるでしょ」って言う人と毎日一緒に働いたら秒で辞める自信がある
— ひさ (@hisagrmf) 2019年4月25日
投稿者のひささん曰く、「Aだよ」で良いところを「Aだよ。考えたらわかるでしょ」って言う人と毎日一緒に働いたら秒で辞める自信がある——とのことです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
いきなり登場してきて一言目が、「あーやっぱりBにしたんだ。これどう考えたってAなんだよね」
— じゅんじゅん@フリーランス正社員(天職/転職研究家) (@junx2washinda) 2019年4月26日
っていう奴がいたら、
即効でデスノート行き(*>_<*)ノ
「なんでAだってわからないのか理解ができない」
— アントリオ@漫画家 (@donnnamekazawa) 2019年4月26日
ってよく言われてた(´_ゝ`)
うちの職場の先輩は「これはAだよ。まー、Bっていうのも分かるけどね」っていうスタンスだから神
— まじめなグラ (@guragura_roo2) 2019年4月27日
自分が言われたら心の中で
— みずにゅー@修羅場継続中 (@mizunyu_) 2019年4月27日
「理解が出来てないから聞いてんだろ。だったらどう考えればいいのか教えろよ。」って絶対言いますねw
何度も同じ事聞いてるなら別ですけど(^-^;
「考えたらわかるでしょ、って言い続ける人は器の小ささを自ら言ってるってこと、考えたらわかるでしょ。」
— D1skistの君 (@D1skist) 2019年4月27日
と言って、相討ちして辞めようと思いました。
Aだよ、を言わずに「逆に他に何がある?」とかですね。わかります!
— Tapioka (@tapi_black) 2019年4月27日
いますね。その言い方すると人に嫌がられる事を考えないし解ろうともしない。職場の癌。
— たいさ@~FHAに敬礼提督~ (@BW83NMNh8TJQFsB) 2019年4月27日
外より失礼しました。
人間ってなかなか難しい生き物で新人の時や教えられる立場の時は怒られたり指導されたらは?って思うけど、教える立場になったら仕事出来ない人に対してなんでそんなこともわからないの?自分で仕事して考えたら?と思うから難しいですよねーどっちも大変なんだけどまさに今仕事出来ない後輩に悩んでる
— ゆここ (@OfWKktlfbmcPrrM) 2019年4月27日
「Aだよ」と言わずに「ハァ…」とため息だけついて黙ってAに直すやつもいますね
— 毒抜き (@tqjymtScZHbNpt0) 2019年4月27日
答えを言わずに「それ前も言ったよね?」ってのもアカン返答ですな
— ひかりへ@福岡真ん中上あたり(≠玄界灘) (@hikarihe) 2019年4月26日
口では言わないけど、素人相手でも知ってる前提で話す奴はいたわ。
— ゲンキ (@GNK_0298) 2019年4月27日
分からないと「そんな事も知らないの?」みたいな態度をとってくる。
前に仕事してた所でそういう奴がいっぱいいた。
どう見てもAなのにいちいち訪ねてくる奴と働いたら秒でやめる自信がある
— キーマカレーマン (@SeedyTry) 2019年4月27日
例と少しズレますが、以前教えたことを再度聞かれた際に「この前やったやつだよ!」って言ってから説明するのって悪印象ですかね?少しでも思い出して貰えたらな〜と思っての言葉なのですが、新人さんからしたらウザかったかも・・・と、このツイートを見て思いました。
— うい (@mizunoaruku) 2019年4月27日
「考えたらわかるでしょ」「そんなことも知らないの?」「普通に考えて分かるでしょ」などの余計なひと言が多い人って、誰の身近にも必ずと言っていいほどいます。
自分の言ったことが相手を不愉快な気持ちにさせることに気づいていない人ならまだしも、相手にムカつかせることを狙っていたり、嫌われてしまうことを承知してワザと言っている場合、腹が立ちますよね。
毎日顔を会わせる上司がそういう言葉を使うのもイヤですが、旦那さんや奧さん、彼氏彼女、親などが憎まれ口を叩くタイプだと、精神的苦痛はかなりのものではないでしょうか。もしも相手が「憎まれ口」であることに気づいていない場合は、「そういうことを言っていると、友だちなくすよ」などと教えてあげた方が良いかもしれません。
(いまトピ編集部:ヤタロー)