妻が文句を言わず家事を完璧にこなすようになるのは〇〇のサインかも→「長年の謎が解けた」「すごい納得」の声
夫婦間では、口には出さなくても態度によって相手の感情が伝わってきますが、場合によっては予想だにしなかった思いが潜んでいるかもしれません。
Twitterでは、エマちゃん (@emaaarion) さんが投稿したこんなツイートが注目されています。
良くある現象の1つですが
— エマちゃん (@emaaarion) 2019年4月8日
妻や同棲してる彼女が
「あ、この人とは本当に無理だ」
と思った途端、文句を一切言わなくなり、家事などを完璧にこなすようになります。
それに男性が
「あれ?こいつとは案外うまくやれるのかも」
と心地よさを感じた次の瞬間、
絶対に覆せない別れを告げられます。
男性も女性も多くの人が、文句言っているうちはまだ相手に「まだ一緒にいる気持ちがあるからここ直して」ってことなんですかね。「この人にはもう言っても無理だ。」と悟った時から何も言わなくなる。言っても意味ないから。
— エム (@serendipity01_m) 2019年4月9日
投稿者さん曰く、妻や同棲してる彼女が「この人とは本当に無理だ」と思った途端、文句を一切言わなくなり、家事などを完璧にこなすようになるそうです。そして、男性が心地よさを感じた瞬間、絶対に覆せない別れを告げられるとのことです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
私の母が離婚した途端笑顔が増え話すことが増え、母ってこんな人だったんだって知ることが増えたので本当にその通りなんだと思いました。
— 📛わめぱん📛 (@miru_5025) 2019年4月9日
「この会社とは本当に無理だ」と思うと、文句を一切言わなくなり、素直なイエスマンになります。それに上司が「ほほう、コイツ分かってきたな」と満足しかけた途端、絶対に覆らない退職願を出されます。
— みしま (@stealth2003jp5) 2019年4月9日
会社に例えると、なんか分かる気がします。
コレ!CMにして欲しい!義務教育に入れて欲しい!
— 刹那の風邪 (@kazehikiOften) 2019年4月9日
長年の謎が解けました。
— まろんちゃん (@marronpink1) 2019年4月9日
もう無理、を超えて、愛情が0になると、今まで80ぐらいしかやらなかった事を100まで出来るようになるんですよね、不思議です。
夫や彼氏への「甘え」が完全に消えて事務的にしか考えられなくなった状態ですね。
— もなか饅頭 (@artimatesp11) 2019年4月9日
「私は貴方に二度と頼らないから貴方も頼るな」というサイン。
わかる。
— ヒロ隊長 @ Hiro Noir (Aegis) (@HiroNomi0810) 2019年4月9日
これ俺は逆だったな。
別れを決意した時、嫁に逆らわなくなって平静を装うようになったわ。
切り出してからは修羅になったけど。
自分を嫌いになる程相手を追い詰めたな。
苦い記憶だぜ😆
父に対してまさにそうです。
— ごん(OL20190823全力貯金) (@rahmangorira) 2019年4月9日
もう一切連絡手段を経ちました。
一生関わることがない無のような存在になり、とても穏やかです。
今まさにこの状態に入りつつありリアルタイムでびっくりしました。完全同居の完全自営。義父義母旦那と食事してる時間が苦痛です。義母に口出されるのが面倒くさくて家事を完璧にしようと努力中です。
— 紺色ネイビー (@KONIRONAVY12) 2019年4月8日
逆もまたしかり
— ひゃーみー (@hya_mi_) 2019年4月9日
もう一緒にいても無理な人と話すことも喧嘩することもしたくありませんからね😶💭
— 美月♡i7三月激推し*三月に抱かれる花束になりたい❁⃘*.゚ (@Pd12mitsuki7) 2019年4月10日
すごい納得…😅
共感‼️
— おつまみ (@n0813yo) 2019年4月9日
まっ綺麗にして後片付けして出たいんですよねww
家事が出来ないうちが花と言うべきなのか…
愛情が完全になくなると、文句を言わせないように完璧にこなすようになる人が多いようです。無理な人とは話すことも喧嘩することもしたくないからだそうです。たしかに、文句が言えないほど完璧にこなしておけば、別れを切り出したときに相手は文句が言えませんからね
もちろん、奥さんだけの話ではなく、旦那さんも同じことが言えると思います。また、夫婦間だけでなく、会社を辞めると決意した場合でも、このようになる傾向がありそうですね。会社や仕事への未練や気持ちが完全に吹っ切れたら、会社や上司のことを考えたり会話したりすることさえ煩わしくなりそうですからね。
(いまトピ編集部:ヤタロー)