母子家庭の娘、学校で父親がいない事をからかわれる→痛快な返しに「めっちゃかっこい」「惚れます」の声
子どもって、思いやりのない酷い言葉で友だちをからかったり、虐めたりすることがあります。いじめっ子の言葉の暴力によって傷つく子どもも多いのではないでしょうか。
Twitterでは、中西怪奇菓子工房。 (@NKKKoubou)さんが投稿したこんなツイートが注目されています。
うちは母子家庭なんですが、昨日娘がクラスの子にお父さんがいない事をからかわれたらしい。
— 中西怪奇菓子工房。 (@NKKKoubou) 2019年3月20日
「で、なんて言ったん?」
って聞いたら
「うちのお母さん稼げるし家事も出来るし。お前んとこ2人体制でしか子育てできへんの?」
って返したって。
うちの子強すぎ。
母子家庭の投稿者の娘さんは、同じクラスの子どもに父親がいないことをからかわれたそうです。すると娘さんは「うちのお母さん稼げるし家事も出来るし。お前んとこ2人体制でしか子育てできへんの?」と言い返したそうです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
・私はシングル子でしたが「離婚するってことは親に愛されてないからいじめていいってうちの親が言ってた」って言われてなんかもうダメだな……と諦めちゃったのでー!娘さん羨ましいですーー!
・読んだ瞬間にそれを言った子は親に愛されてないんだなと思いました
・娘さんめっちゃかっこいいです!
・素敵な娘さん(*ˊᵕˋ*) 私は小6で母亡くしてから父子家庭で育ちましたが、自慢の父でした!
・。私は身長138センチしかない小さい母親ですが息子が小学生の頃、お前の母さん小さいな。とからかわれた時に、小さくたって僕を一生懸命育ててくれている。人間の価値は身長なんかじゃない。と言い返した様です。
娘さんに感動しました。私も母子家庭で育いましたが、学生時代に1番仲の良かった友人が突然私を避けるようになり、理由を聞いたところ「親から母子家庭の家の子とは付き合うなと言われた」といわれて悲しかった思い出があります。
・私は父を受験期に亡くし、よく両親が揃ってないとか可哀想〜とか言われました。 私からしたら、両親が揃ってても無神経で躾もされてない人はもっと可哀想だと思っていますw 娘さんは素敵
・私は父子家庭で当時母子家庭よりも珍しかったらしくからかわれたり差別受けましたが、何も言い返せなかったです。娘さんすごくかっこよくてこちらも勇気もらえました。
・娘さんの秀逸な返しに拍手
・!!私も今中学生で母子家庭なのですが、それが辛いとは思いません!!私は、母子家庭の分普通の家庭より何倍も母が頑張ってくれてると思ってます!!
・母子家庭の何が悪いの?って思います。からかってる人たちだって配偶者の突然死や突然離婚を切り出される可能性だってあります。
・惚れますね!
母子家庭、あるいは父子家庭の子どもは、少なからず悲しくて不安な思いをしているはず。気にしている部分や辛い部分をからかってくるなんて、子どもとはいえ許せないですよね。
ただ、捉え方によっては、投稿者さんの娘さんは最初にからかってきた子の「共働きをしている両親」のことをからかってますので、優等生的な返しとはいえないかもしれません。でも、最初にからかってきた子に「からかわれたらこんなにイヤな気分になるんだよ」ということをわからせるには、効果的なのかもしれませんね。
(いまトピ編集部:ヤタロー)