飼い猫に向かって「ウー!」と唸り声をあげてみた→衝撃の結末にネット民「泣いた…」「頼もしい」の声
猫同士が喧嘩モードに入り、一発触発の緊張状態にいる時には「ウーッ」とうなり声をあげて、睨み合いを続けながら相手を威嚇します。自分の体を大きく見せようと背中を丸め、全身の毛が逆立っている時って、なかなか迫力がありますよね。
Twitterでは、たけのこスカーフ (@takesuka) さんが投稿したこんなツイートが注目されています。
猫に向かってふざけて
— たけのこスカーフ (@takesuka) 2019年3月12日
「ウー!」と唸り声をあげてみたら、まさか自分に言われてるなんて露ほども思わず、後ろをきょろきょろ探すように振り返って「どーしたの?こわいの何もいないよ。大丈夫、ねこがいるからね。」って伸び上がって頰をぺろぺろ舐めてくれた。
ごめんよ、人間が愚かだったね。
ねこは、部屋にいるらしき恐いものを点検してから、
— たけのこスカーフ (@takesuka) 2019年3月12日
「何にもいないし、ねこがやっつけるから大丈夫だね」とうなる私をなだめてくれた。頰の次に眉毛をなめた。
私はばかだ、こんなにも優しい生き物に冗談だとしても唸り声をあげるなんて!
投稿者のたけのこスカーフさんは、猫にふざけて「ウー!」と唸り声をあげたそうですが、肝心の猫は自分に言われてるとは思わず、背後を振り返ってキョロキョロと探したあと「どうしたの?怖いのは何もいないよ。大丈夫、猫がいるからね」と伸び上がって頰をぺろぺろ舐めてくれたんだそうです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
・私も室内で、まだ幼かった犬に吠えたことがあったんですけど、そしたらものの下に伏せて隠れて、私と逆方向のドアに向かって吠えてました。「外に犬がいると勘違いしてるw」と思ってたけど、この話を聞いて、もしかして威嚇する私を守ろうと一緒に戦ってくれてたのかな?と思いました。愚かでした。
・猫の魂の清らかさに思わず泣いた。
・私はおでこ叩かれましたw
・健気すぎる可愛い
・号泣
・健気だねー。イタズラはやめましょう。
・かわいすぎる
・にゃんこが「疑う」という事を知らずに育ったのは貴女のお陰
・うちの子は問答無用で猫パンチしてきます。
・なんて優しい子なの…
・頼もしい。
投稿者のたけのこスカーフさんは飼っている猫ちゃんにイタズラ心で威嚇したフリをしたようですが、猫は背後にいる何者かに威嚇したのかと思い、飼い主さんを安心させようと、なだめてくれたんですね。なんという優しい猫ちゃんなのでしょう。とても可愛らしいエピソードですね。
私もこのツイートを読んでから、飼い犬に対して怖い顔で吠えるというイタズラをしてみたところ、見事に吠え返されました。たけのこスカーフさんが飼っている猫ちゃんのような仕草を期待したんですが……やっぱり無理でした。
(いまトピ編集部:ヤタロー)