晩ご飯を作る人から「食べるだけの人へのお願い」に、「わかります」「腹立つ」の声が殺到

2019/2/27 22:59 いまトピ編集部 いまトピ編集部


晩ご飯を作るのはとっても大変なことです。

でも、美味しいご飯が出てくるのが当たり前と思っている旦那さんやお子さんが多いのも事実です。テレビや趣味に没頭している人に「ご飯できたよ」と呼んでもなかなか食卓に来てくれず、イライラしている奧さんも多いのではないでしょうか?


Twitterでは、@tomo_kosodateさんが投稿したこんなツイートが注目されています。




投稿者さんは、奥さまと交代で晩ご飯を作っているそうで、「晩御飯を作る側の気持ち」がよくわかっているとのこと。

そんな投稿者さんが“食べる専門の人”に対し、「お願いだから『晩ご飯できたよ!』と言ったらダラダラせずに食卓に来て欲しい」ともの申しています。これって最低限のマナーですよね。


この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。


・ほんとに!!!!こっちはあったかい状態でおいしく食べてもらいたくて、お味噌汁あっためる時間、レンチンする時間、ごはんよそう時間、逆算してるのに!!って、めちゃくちゃ腹立ちます


・食べる専門の人は作る側の気持ちがわからないんだなと思いました


・連れ合い→出来上がったタイミングで、外に喫煙へ(悪気はない)、大学生息子→帰宅時間読めぬ、8歳息子→スーパーマイペース


・テレビ見ながら5分の早食いで食べられると悲しくなってしまいます


・マヂ共感 温かい物は温かいうちに食べて欲しいからね


・100%同感です。折角熱々を食べて貰いたく全てのタイミングを合わせたのに、すぐ食べに来ないとイラっとします


・はい、何度捨てたことか


・「出来たよ」を聞いてから「あ、いらない」って言われることも。膝から崩れ落ちます。


・そんな事されると、すぐに片付けたくなる。作り終える事がゴールじゃなくて、食べてもらう事がゴール。


・わかります、1番美味しい状態で食べて欲しい


・なかなか来ないくせに「え、冷めとるじゃん チンして」とか言われるとマジで殺意湧きそうになります!



料理を作った人は、それぞれのおかずが冷めないように、作る順番を考慮したり温め直したりして、アツアツで一番美味しい状態で食べてもらおうと努力しているんですよね。それなのに、「ご飯できたよ」と呼んでもなかなか食卓に来てくれないと、そりゃ腹が立ちますよね…。

これって、作った料理を誰かに食べてもらえるようになって、はじめて気づくことなのかもしれません。何度注意してもなかなか食卓に来てくれない場合は、月に一度ぐらいは相手に料理を作らせてみるのも良いのかもしれませんね。


(いまトピ編集部:ヤタロー)