生まれつき指が欠損している女児に空港で素敵すぎるおもてなし→ネット「本当に感動」「いい話」「涙が出てきた」
生まれつき何らかの障がいを持っているお子さんは「どうして自分だけ?」と不安を抱えていることでしょう。
また、お母さんもそんなお子さんの不安や心配を少しでも和らげるために、様々な支援や努力をされているのではないでしょうか。
Twitterでは、@hand_and_foot_さんが投稿したこんなツイートが注目されています。
うまれつき指が欠損している娘。三連休の飛行機で空港受付のお姉さんが似た手をされていて!思わず娘を呼び「おんなじー!」と笑顔で握手して頂き☺️…その後飛行機に乗り離陸を待っていた時突然乗務員さんから手紙を渡され、えっなんだ?!って思ったら????素敵すぎるおもてなし✈️✨嬉しすぎました……???? pic.twitter.com/8iImz9lAnK
— NPO法人Hand&Foot (@hand_and_foot_) 2019年2月11日
投稿者さんの娘さんは、生まれつき指が欠損しているそうです。三連休で飛行機に乗るとき、空港のチェックインカウンターのお姉さんが、娘さんと似た手をしていたそうで、思わず娘さんを呼んで「おんなじー!」と笑顔で握手してくれたのだそうです。
その後、飛行機に搭乗して離陸を待っていたところ、乗務員さんから、以下のような手紙を渡されたそうです。
────────────────────────────────────────
◯◯様
ご搭乗ありがとうございます。
カウンターでのお手続きの際にお声がけ頂き
ありがとうございました!! とっても嬉しかったです(^^☆
大変なこともあるかと存じますが、それ以上にたくさんの
楽しいことがあります!!☆
◯◯様みなさまに、たくさんのHappyが訪れますように(^^)!!
またお会いできる日を楽しみにしています。
今度お会いした時は、たくさんお話ししましょう☆
2019,2,11 ANA鳥取空港
────────────────────────────────────────
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
・ステキな出会いですね。
・自分だけじゃないと気づく経験は本当に支えになるなりますね
・絵本の「さっちゃんのまほうのて」というお話を読んで見て下さい。実話を元にしたお話
・本当に感動しました
・涙が出てきた…。
・嫌な気持ちになる話題ばっかりの世の中で、こんな話は心の癒やしになります
・心が疲弊していたところだったので……こんな素敵なエピソードに出会えて、私も幸せな気持ちになりました。
・ANAでは、しばしば嬉しい対応をしてくれる人に出会います。
・素敵な出逢いに心が明るくなりました
・まさに「おもてなし」
・やはり苦労なさってこられた方ならではの心遣いだと感じました
投稿者さんによると、この娘さんに「この手は自分だけ?他にもいる?」と何度も聞かれてきたのだそうです。やはり不安なのでしょう。今回、似た手をした大人と出会えたことで、この娘さんは終始ニコニコしたのだとか。やはり「自分だけじゃない」という事実にホッとしたのではないでしょうか。
また、空港のお姉さんも子供の頃に不安を抱えていたからこそ、今回のこのような心遣いをされたのではないでしょうか。本当に心温まるエピソードですね。
(いまトピ編集部:ヤタロー)