整形…壮絶なダイエット…自分の過去をカミングアウトした方がいい?「うん、まずはやめておこう!」
クリスマスだ。
世間はめちゃくちゃにクリスマスだ。
怖。
こんばんは、小林です。
本日もお便りいただいております!
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kobayashijunna/177.jpg)
潤奈さんのコラムいつも楽しく寝ながらポテチ食って笑って見ています。
そんな私ですが、最近かなり痩せて二重にする整形をしました。(155cm85kg→46kg)
痩せてから出会った人とお付き合いを始めたのですが昔の写真を見せるのが怖いです。
ダイエットもそうですが、整形をカミングアウトするか迷っています。
死にそうです。
潤奈さんに笑い飛ばしていただきたいです。死
お便りはここで終わっている……死んでしまった?
ペンネームもクセありすぎだし、私がそれを突っ込む前に死なないでくれ。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kobayashijunna/9033491156309.jpg)
ペンネームが長い上にクセがありすぎるので、ニットさんと略させていただきます!
今回のお便りですが、ニットさんは太っていたという過去がコンプレックスなのでしょうか?
コンプレックスというよりは少し恥ずかしい感じですか?
多分、これが相手が同性だったらきっと話は変わってくるんですよね〜
こんなパンチの効いたヒューマンドラマ、一刻でも早くお女友達に話したくないですか?
私もニットさんのそのダイエット話めっちゃ聞きたいもん。
まじで次いつ空いてる?
私はクリスマスめっちゃ空いてるよ〜〜!!!
でも、これが異性の恋人だったり少し気になる男性に話す、ましてや写真を見せるなんてやっぱり恥ずかしい!
そもそもダイエットをしようとする時点で、自分の体型が気に入っていなかったというわけですよね。
ずばり「気に入っていなかった自分時代」!
100点じゃない未完成の自分を好きな人に見せるのはやっぱり恥ずかしいし、引かれたらどうしようって怖いですよね〜。
そんな過去持ってないのに、感情移入だけでここまで語ってる私も引くし怖いけどさ〜。
そして、ニットさん自身はカミングアウトしたところで彼に何を求めているのでしょうか。
頑張った自分を見せたいわけでもなく、過去の自分を見せなきゃ殺されるというわけでもなく、ただありえるかもしれない未来にビクビクしているという現状ですよね。
そんなに悩むなら見せなくてええやないの!!!
死にそうなんでしょ!?
じゃあ見せるな!死なないために!!!
罰金とかあるわけでもないんだし!
過去を話したり見せるタイミングが来るまで、自ら話すというリスキーなことはしなくて良いと思います。
良いタイミングは自ずと向こうからやってくるものですし、わざわざ自分からタイミングを作る必要はないと思いますよ。
そもそも見せたいわけじゃないんでしょ!?
そしていつか話す時がきて、相手からどんなリアクションが返ってこようと、ニットさんの汗と涙と血の滲むような努力は現に体型に出ているわけですし 誰もバカにできるような軽いものではありません。
ニットさんが思っているよりずっと良いリアクションが返ってくると思うんだけどなぁ〜
そして、二重整形ですが これに関してはまじで難しい。
美容整形やタトゥー、ボディーピアスなど このような装飾文化は「自分もやってる人」「やってないけど理解のある人」「やってないし理解もできない人」がいますよね。
もっと大きくわけると
「分かり合える道」
「分かり合えない道」
が一本道でそれぞれ続いていて、みんなどっちかを歩いている。
これらが交わることは一生ない。
これに関しては仕方のないことだと思います。
もう、文化の違いだもの。
どれだけ批判し合っても、ぶん殴られても、口先だけで理解したようなことを言えてもパーソナルな部分は曲がらないと思います。
結局、道の違うもの同士で争っても意味はないんです。
そして、誰がどっちの道を歩いているのかも分からない。
だから余計怖いですよね。
少しずつカマかけてみたり、会話の中でタネを蒔いて慎重に吟味したところで、いざ核心のついた話をすると自分とは違う道を歩いていたりする場合だってあるわけです。
つまり、美容整形についてのカミングアウトはハイリスクローリターン!
むしろリターンはないかもしれない!
ハイリスクオンリー!!!!!!!!!
返ってくるとしたらせいぜい「自分が隠し事をしているという心苦しさからの解放」。
失敗したら、周りにゴシップネタのように話されたりする場合もあるわけで、世間は狭いぶん知られたくなかった人にまで情報が回ることだって十分にありえるわけです。
この代償と引き換えに心苦しさを解放するか!?
やめとけーーーーーーーーーー!!!!!!
そしてなぜなにかとカミングアウトしたがる!!
落ち着け!!やめろ!!!!!
恋人間での秘密はなるべくなくしたいの…とかやめておけ!!
嘘はついちゃいけないけど、隠し事は時に二人の関係を守ってくれることがある!
めちゃくちゃある!!!焦るなーーーー!!!!
私はそう思うぞ!!!
【結論】
自らリスクを背負うべからず
どうして話そうと思うのか、話すべきことかと思うのか。
言ったところで相手になにを求めているのか。
カミングアウトすることに何か大きな意味があるのか。
よく考えてみて!
あと、カミングアウトしたがるクセがあるからちょっと直した方がいいかもしれない!
ドMなのか!?
だったら仕方ないかぁ〜。(仕方なくないよ!)
さて、今日はここまでです。
お便りはこちらまで
希望のペンネームがある場合は本文に記載してください。
無い場合はこちらで勝手にありそうなペンネームを付けさせていただきます。
(インスタグラムのDM、TwitterのDMでも受け付けております。)
(お便り内容は文字数制限により、こちらで添削して載せる場合があります。)
KADOKAWAさんから私の初の単行本
「小林姉妹はあきらめない!」
が発売されております。
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kobayashijunna/20180315kobayashihon.jpg)
めちゃくちゃ面白いです!
また、宝島社さんより
デブたちが泣いて喜ぶ変態級にハイカロリーな即デブ飯レシピ本
禁断の変態ごはん発売中です!
![](https://ima.xgoo.jp/column/img2/kobayashijunna/hentai2-2.jpg)
みなさん是非買ってください。本当に。
どうぞよろしくお願いいたします。
(小林潤奈)