「なぁ、何でホワイトタイガーは虎やのに、ブラックタイガーは海老なん?」
先日、鹿児島県の平川動物公園で飼育されていたホワイトタイガーが、男性職員を襲って死亡させるという痛ましい出来事がありました。
いくら動物園で飼育されているとはいっても、ホワイトタイガーは「猛獣」です。ふとしたきっかけで人間に襲いかかっても不思議ではありません。
そんなホワイトタイガーの話題が多いなか、いんらん和尚 (@T_chimpo) のこんなツイートがTwitter上で話題になっています。
なぁ、何でホワイトタイガーは虎やのにブラックタイガーは海老なん? pic.twitter.com/40pHPrzn5Y
— いんらん和尚 (@T_chimpo) 2018年10月9日
このツイートをみたネットユーザーから、こんなコメントがありました。
ホワイト企業は企業ですが、ブラック企業は企業ではないということと同じかと。
— あーあ (@syougamer96) 2018年10月10日
この後もネタ投稿が続々と投下され、まるで「大喜利」のようになっています。
ブラックタイガーも「虎」ですよ( pic.twitter.com/KBX9e1qHcL
— ✢ ス ト レ ル カ ✣ (@lr2017doidoi) 2018年10月9日
あぁ、黒い雷神ね pic.twitter.com/Ag0oadtdWm
— ????猫人???? (@nekojin_ne5ne5) 2018年10月10日
マーベル映画に出てなかったっけ? pic.twitter.com/q7QyGHaswk
— ????猫人???? (@nekojin_ne5ne5) 2018年10月10日
それブラックパンサー
— さすりむ▷転スラ歴5年 (@Tensuradaisuki) 2018年10月10日
エッ?俺、エビなの?! pic.twitter.com/5RVApF6IBH
— Hiroki (@kimonuruwota) 2018年10月10日
なぁ、何でホワイトタイガーは白いのに、金本タイガーは●だらけなん?(爆
— ブヒくん #Antifa #野党は共闘 (@buhikun) 2018年10月10日
阪神タイガースの金本監督は辞任を発表してしまいましたね…。
また、ブラックタイガーの正式名称を調べた人が、こんなやりとりをしていました。
初めまして&こんにちは!FF外から失礼します!検索したらウシエビというのが本当の名称みたいですね!!とうしてブラックタイガーという通称になったかは分からないです…。https://t.co/FtLZ1ieUP2
— FUMITO.Y (@FmtYmzk) 2018年10月10日
横から失礼します
— じゃっぷん???? (@warshipcaptain) 2018年10月10日
和名はウシエビですが
虎のような縞模様があり、全体的に黒い色をしているから
ブラックタイガーと呼ばれるようになったと言われています
同じように縞模様があり、茹でる前から赤色をしてるエビで
シータイガーなんてのも居ます
ブラックタイガーの正式名称は「ウシエビ」というのだそうです。なぜブラックタイガーという通称になったかというと、虎のような縞模様があり全体的に黒い色をしているからという説があるそうです。
元ツイートを読んでおもわずクスッとしてしまいましたが、ブラックタイガーの正式名称は勉強になりました。ちなみにホワイトタイガーは、ベンガルトラの白変種だそう。ホワイトタイガーを含むベンガルトラは、絶滅危惧種として指定されているそうです。
(いまトピ編集部:ヤタロー)