ブドウは◯◯が付いたままだと不味くなる!農家直伝の「2倍以上」長持ちさせる方法はコレ!
秋と言えば「食欲の秋」。そんな秋の味覚にはサンマや松茸、柿、ブドウなどがありますが、9月が旬の「ブドウ」を、超カンタンな方法で「2倍以上長持ち」させる方法がTwitterで紹介されていました。
レオ上等兵@リンの愛(ガブガブ)が痛いw (@time4411) さんが紹介する、こちらのツイートをご覧下さい。
知っとった?
— レオ上等兵@リンの愛(ガブガブ)が痛いw (@time4411) 2018年9月18日
ブドウは、枝に付けたまんまだとカビたり甘味が抜けたりするから、ハサミでこの付け根辺りをパチンと切り離すだけで持ちが倍以上になるんだぜ……(*´-`)
ブドウ農家直伝の知恵なんだぜ…#ブドウ pic.twitter.com/JAN2Rvmo2n
投稿によれば、ブドウの瑞々しさは美味しさを長持ちさせるには、枝がほんの少しだけ残るあたりでハサミでパチンと切り離すだけで持ちが倍以上になるとのこと。
なんと「枝に付いたまま」だと、カビたり甘味が抜けたりするそうです。
また、付け根を全部外すと、そこから汁が出てカビがついたり水分が抜けたりする原因になるそうなので、この写真のように残すのが良いとのことです。
ちなみにこの方法は、ブドウ農家直伝の知恵なんだとか。
この投稿に対して、さまざまなツイートがあがっています。
私、葡萄が大好きで買って来るのですが、マスカットや巨峰はお高いので少しずつ食べるのですが、3日くらいすると甘さが薄くなって美味しさ半減だったのです????でも出来るだけ長く食べたい冷凍すしかないかな?って思ってましたが????この方法で最後まで美味しく食べられそうです????
— みきゃ (@pippitomomo) 2018年9月18日
ありがとうございます
おお、これはすごい!
— クライマー☆彡 (@free_climber223) 2018年9月19日
今までは冷凍していましたので朗報です。(これはこれで美味しいですが)
巨峰が特に好きなので、早速買って試してみます。
絵面的には枝付きの房の状態が美味そうだけど、ほう……。
— NutsIn先任曹長 (@McpoNutsin) 2018年9月19日
目から鱗が落ち、実際に食ったら頬が落ちそう♡
そうなんですか!
— エビ_タイ (@ebi__tai) 2018年9月19日
ぶどう狩りに行ったとき、試食のぶどうがこういう風に切ってありました。…房の上下をわからなくするためかと(笑)
また、こんなコメントもありました。
実はバナナ????も同じなんですよ。
— ガットピングイノ????????Gatto pinguino (@Gato_peng_A) 2018年9月19日
見た目は悪くなりますが、ヘタを切って野菜室に保存すると長持ち&甘くなります。
なんと、ブドウに限らず「バナナ」でも同じ事が言えるそうです。ヘタを切って野菜室に保存すると、長持ちして甘くなるのだとか。これは有益な情報ですね。
こんばんは。有益な情報ありがとうございます!ぶどうが大好きなので試してみます。付け根部分を全て取り除くより、お写真のように少し残した方が良いのでしょうか?
— キティザボーイ (@kitty_the_boy) 2018年9月18日
これは冷蔵庫で保存する場合じゃなかったでしたっけ?
— ゆんける48 (@yunkeru_48) 2018年9月18日
常温の場合 悪い実をふるい落とし ブルーム(皮に付いた白い粉の様な物)を落とさない様に湿った新聞紙を覆い被せ暗所で保存する と聞いた事がありますが・・・・・。
ウチの場合、水で洗わずブルームは付けたままにしてタッパーに平にし台所に置いといても大丈夫でした(  ̄▽ ̄)
— レオ上等兵@リンの愛(ガブガブ)が痛いw (@time4411) 2018年9月18日
勿論正しいやり方で保存していただくのが一番ですが、切り離す方法だと場所も取らずにすぐ口に入れられるという利点もあったのでツイートさせていただいた次第です✋
「これは冷蔵庫に保管する場合では?」という意見もありましたが、投稿者さんによれば、水で洗わず皮に付いた白い粉の様なものは付けたまま、タッパーに平にし台所に置いていても大丈夫だったそうです。
ブドウって「枝に付けたまま」のほうがなんとなく長持ちしそうな気がしていたのですが、実際は「ほんの少しだけ枝が残っていた」ほうが長持ちしたのですね。目からウロコの情報でした。
(いまトピ編集部:ヤタロー)