生理のつらさを理解してくれない男性にも教えたい「経血の約4割は○○だった…」そりゃ痛いはず、気絶しそう
月に一回やってくる女性の「生理」のつらさは、男性にはわかりません。理解してくれないことによって女性がストレスを抱えたり、場合によってはケンカや別れの原因になるケースもあるでしょう
女性でも、生理で血が出る理由が「子宮内膜が剥がれ落ちている」ということぐらいは知っている人がいるかもしれませんが、実はこれ、かなり悲惨な状態なのです。
国際中医師・薬剤師である、ひろこうじ薬局ひろふみ(@hirokoujiKanpo)さんが、生理のときに血が出る仕組みをわかりやすく解説しています。
【月経について】
— ひろこうじ薬局ひろふみ (@hirokoujiKanpo) 2018年9月3日
子宮内膜が
剥がれ落ちるうんぬんは
イメージあるかと
思われますが
剥がれ落ちるって
ペロンとめくれるか
くらいじゃないですか?
こっから怖いよ‼️
⬇︎
⬇︎
子宮の膜が萎びて
繋がってた毛細血管が
ブチ切れて
出血をともない
剥がれ落ちてるんです
男子失神????女性に優しく‼️ pic.twitter.com/wIWOH03Q7X
【月経について2】
— ひろこうじ薬局ひろふみ (@hirokoujiKanpo) 2018年9月4日
痛いのはなぜか
月経は出血して
内膜をはがさねばなりません
内膜がうまくはがれないと
子宮内膜増殖症など
の原因になるのです
どうやってはがすか
子宮を絞る‼️
(イメージ)
内臓絞られた事がある
男子手を挙げてー‼️
怖いよー????
出血して内臓絞り
想像で気絶???? pic.twitter.com/eDXnlhTBp7
【月経について3】
— ひろこうじ薬局ひろふみ (@hirokoujiKanpo) 2018年9月4日
拷問は内膜がはがれるまで続く
月経痛の差は
比較的はがれやすいか
はがれにくいかの違いです
血の不足、血行不良
これはポイント‼️
良好と不足の
イラストでイメージ
血を補う養生をして
温めて血行を良くして‼️
の意味が
少しでも女性に伝わったら
最高に嬉しいです???? pic.twitter.com/hcWuK2EC0B
子宮内膜って「ペロンと簡単にめくれる」イメージを抱いている人が多いかもしれませんが、実は子宮の膜が萎びて繋がってた毛細血管が切れ、出血をともなって剥がれ落ちているのだとか。
この衝撃的な事実を知った人から、さまざまな反応が飛び交っています。
昔から疑問だったんですが、あの血は元子宮内膜が血という形になって出てきてるのか、それとも子宮内膜が剥がれる時の出血の血なんでしょうか?
— ミサ・オリジナル (@tottoko_hamtar0) 2018年9月4日
後者だったらめっちゃ痛いし、生理壮絶...!と思ってました。
コメントありがとうございます????
— ひろこうじ薬局ひろふみ (@hirokoujiKanpo) 2018年9月4日
正解は、両方です‼️
経血は、約40%が血液です。
それ以外の60%が内膜や血液ではない分泌液となっております。
両方だともっとめっちゃ怖いですね????
なんと、約4割が血液なんだとか。そりゃ痛いはずですよね。生理で貧血になる女性も多くいますが、血が出っぱなしの状態が何日も続くのですから、納得です。
ひろふみ先生こわいですー!
— プクまる@ダイエット垢 (@pukumaru53) 2018年9月3日
レバー状のかたまりがでるのは内膜が分厚いのか、剥がれたあとにくっつき固まるのか?!考えていたら具合悪くなりそうです(笑)
プクまるさん
— ひろこうじ薬局ひろふみ (@hirokoujiKanpo) 2018年9月3日
私も怖いですー????
皆さんよく生きてらっしゃる✨
女性って本当すごいです✨かたまりは血がうまく巡っていない可能性があります!かたまりが多い大きい、出血が多い場合は専門家にご相談くださいね????
先生からも「皆さんよく生きてらっしゃる」「女性って本当すごい」というコメントが…。かたまりが大きかったり出血が多い場合は専門家に相談することを推奨しています。
また、月経前症候群(PMS)に悩まされている、元産婦人科ナースの女性からは、こんなツイートもありました。
毎回子宮が収縮するからプチ陣痛のように腹痛腰痛が起こるし、毎月月経後は貧血になったり、挙げ句にPMSにも悩まされるから、快調なときの方が少ないって知って欲しい。
— ましろ*もてあまし系 (@bluemoonleaf) 2018年9月4日
不機嫌も気まぐれも、こういうことに悩まされているからなの。
人によって程度は違うけどね。
(元産婦人科ナース✌️)
こうした事実を男性が知ったら、これからは生理の時にはさすがに労ってくれるようになってほしいですよね。
また、生理のつらさをこんな風に旦那さんへのを例えている人もいるようです。想像しただけで気絶しそうです…。
わたしは旦那に、お腹を爪で押さえ付けられながら、バリバリくっついてるカサブタを無理矢理剥がされる傷みがお腹の中で起こってる。と言っています笑
— かんなな さん。 (@kanna19931015) 2018年9月4日
このほかにも、生理の痛さを例えるさまざまなツイートがありました。
なんとなく理解した
— ンヒィィィことYKです(`・ω・´)キリ (@KeKentosyokr) 2018年9月4日
小学生の時盛大に転んで膝一面にできたバカでかいかさぶたを思いっきり引っぺがすといった感じかな?それの更に更に痛いやつか
男の人にわかりやすく言うなら超至近距離からかめはめ波や、波動拳を連続して受ける痛さと伝えないといけませんね
— 澄恵、審神者になりました (@dieci1014) 2018年9月4日
ちょっと前に…
— 海鞘@ランタン (@i1eb7iuriplnbRy) 2018年9月4日
男性に同じ痛みを与えるとするならば
「睾丸を握り潰す」程の痛みを与えればいい…
ということを何かに書いてあるのを見たことがありますが…
月経のその痛みの症状って、それ以上なのかも…
世の中には、女性の生理のつらさを「甘え」だと考える酷い男性も残念ながら多くいます。前述したような生理の事実を知れば、大半の男性は生理中の女性を労ってくれるようになるのではないでしょうか。もし生理のつらさを理解してくれない上司や男性がいたら、さりげなくこの事実を教えてみましょう。
(いまトピ編集部:ヤタロー)